ヤマモトナヲ

大学卒業3日前にコロナで内定取消された女。 まったりバイクで日本まわるよ。

ヤマモトナヲ

大学卒業3日前にコロナで内定取消された女。 まったりバイクで日本まわるよ。

記事一覧

#17 日本一周 9日目 咲来〜帯広

本日は2日間の沈没からやっと脱出し、南下。 美瑛へ向かい咲来ライダーハウスでおすすめされた「ツーリングマップル北海道」の著者、小原信好さんが経営するライダーハウ…

#16 日本一周8日目 咲来沈没

ライダーハウス咲来沈没2日目。 朝から音威子府黒いそばを食べてもう最高の気分。 今日は沈没して大正解。悪天候にも程がある。大荒れ。 まさかの今日出発するという猛…

#15 日本一周7日目 稚内〜咲来

本日は道の駅で起床。 昼ごろまで進むか進まないか迷った結果、昼過ぎに咲来へ避難することに。 てなわけで本日は「ライダーハウス咲来」に参上! 着いた瞬間、「温泉に…

#14 8/8 日本一周6日目 稚内沈没

みどり湯で連泊を避けたかった(松山千春を毎晩歌わされる)から道の駅わっかないに避難。映画館が併設されていてホテルかと思いました。コワーキングスペースのような場所…

#13 8/7 日本一周5日目 網走〜稚内

8/7は網走から稚内までの300kmを走り、「ライダーハウスみどり湯」へ! 天気がよかったので途中でサロマ湖や北見神威岬に寄って写真撮ってました。ただ、移動距離がかなり…

1

#12 日本一周4日目 斜里〜網走

クリオネキャンプ場からずっと書けていなかった。。。 ということで8/6からの記録を遅ればせながら。。。 クリオネキャンプ場を出て真っ先に向かったのは阿寒の摩周湖!1…

1

#11 日本一周3日目

はい!本日は朝から寝坊かましました!! だって昨日寝れなかったんだもん。 という言い訳は置いといて。 行ってきました、ライハの食堂「鈴木食堂」 名物の「さんま丼…

#10 日本一周2日目

朝4時前に起きて朝日を覗に厚岸の漁港へ行ったもののガスがすごくて断念。元職場の先輩と一緒に行ったのでめちゃくちゃ申し訳なかった。。 早起きしすぎて二人ともねむい…

#9 日本一周1日目

今日は記念すべき日本一周1日目! 昨日はワクワクとドキドキで眠れなかった。。オールで出発しました。。。笑笑 初日は北海道を反時計回りで実家浦幌から厚岸まで137km走…

1

#8 日本1周出発前夜

「ああ、ついにホンモノの旅人になるのか〜。」 なんて。。。 旅人にホンモノもニセモノもないと思います。笑 今回挑戦する日本1周はこれまでの旅と違うのはスタイル。 …

#7 風の時代を生き抜くために

これから話すことは、24歳になってからの変化について。 24歳になってもうはや1ヶ月が経とうとしている。 日本1周の準備を進めながら、これまでの人生とこれからの人生、…

1

#6 何も知らないから日本1周してみます。

日本1周してみます。 昨年から密かに企てていた’’日本1周計画’’ 本当は7月に出発する予定でしたが、アクシデントが多々起こったため伸びに伸びて8月に決行! 正直、…

1

#5 フリーランスという働き方を選んだ理由

わたしの地元は、超ド級スーパーウルトラど田舎。 携帯が圏外になるなんて当たり前。コンビニまで車で20分。新聞は月曜日に土日の分をまとめて配達。街へ遊びに行くのも車…

5

#4 24歳になりました。

私事ですが(私事しか書いていませんが)、先日24歳になりました。 そして誕生日の1週間後にバイクを納車いたしました!!!!拍手!!!! しかしながら現在、無職!…

2

#3 やってみないとわからない

コロナで内定取消になったその後の話してなかったですよね。 お祈りメールが来たのは大学卒業3日前。 ’’まじかあ、やっぱりそうきたか…’’ 当時は、半分あきらめに…

1

#2 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ

なぜこの言葉がでてきたかというと… 『HONDA Rebel 250』 わたくしバイクを買おうとしてるんですね〜。レブルはタイが生産国になっているのですが、現在コロナの影響で…

#17 日本一周 9日目 咲来〜帯広

本日は2日間の沈没からやっと脱出し、南下。

美瑛へ向かい咲来ライダーハウスでおすすめされた「ツーリングマップル北海道」の著者、小原信好さんが経営するライダーハウス「Hokkaider」へ行ってきました。

なんとバイクと写真撮影してもらい、来年のマップルに乗せていただけることに。。。!うれしみ〜!!!

運よく1時間以上お話できて最高に有意義な時間を過ごせました。

小原さんも一度は社会人を経験

もっとみる

#16 日本一周8日目 咲来沈没

ライダーハウス咲来沈没2日目。

朝から音威子府黒いそばを食べてもう最高の気分。

今日は沈没して大正解。悪天候にも程がある。大荒れ。

まさかの今日出発するという猛者を見送り、再び仮眠。

温泉へ行って作業しようと思っていたけれど眠りすぎて起きた頃にはお昼過ぎ。笑

まあ、寝れる時に寝ときやって話です。

そして起きたらなんとなんとフレンチトーストとベーコンのおやつが。。。

なんて最高なんだ。

もっとみる

#15 日本一周7日目 稚内〜咲来

本日は道の駅で起床。

昼ごろまで進むか進まないか迷った結果、昼過ぎに咲来へ避難することに。

てなわけで本日は「ライダーハウス咲来」に参上!

着いた瞬間、「温泉に行けるバスがあと5分で来るよ」とライダーさんたちが出迎えてくれました。

てなわけで到着早々温泉へ。さいっこうでした。

帰ってきて宿主さんにご挨拶。ほんといい人で最高すぎ。大当たり。

1泊1000円、朝晩2食付きで2500円。

もっとみる

#14 8/8 日本一周6日目 稚内沈没

みどり湯で連泊を避けたかった(松山千春を毎晩歌わされる)から道の駅わっかないに避難。映画館が併設されていてホテルかと思いました。コワーキングスペースのような場所もあって最高!今日はここに滞在することに!

天気が悪かったけれど、宗谷岬に挑んできました。風が強すぎて死ぬかと思いました。マジで。50、60kmからスピード上げられない。。。笑

なんとか暴風雨の中たどりつき、帽子を吹っ飛ばされながら写真

もっとみる

#13 8/7 日本一周5日目 網走〜稚内

8/7は網走から稚内までの300kmを走り、「ライダーハウスみどり湯」へ!

天気がよかったので途中でサロマ湖や北見神威岬に寄って写真撮ってました。ただ、移動距離がかなりあるのでほぼノンストップで走り抜けました。

枝幸から猿払に着く頃には天気もかなり悪化してきて、エヌサカラインは諦めました。雨風との戦いがものすごかった。。。

稚内の「ライダーハウスみどり湯」に到着!!

バイクの数がものすごか

もっとみる

#12 日本一周4日目 斜里〜網走

クリオネキャンプ場からずっと書けていなかった。。。

ということで8/6からの記録を遅ればせながら。。。

クリオネキャンプ場を出て真っ先に向かったのは阿寒の摩周湖!180度のヘアピンカーブをクリアしてなんとか展望台へ!

なんという眺め。北海道に住んでいたのにこんなにも綺麗な景色を見ていなかったなんて。私は今まで何を見てきたんだ。なんてことを考えておりました。

摩周湖から一旦戻って網走監獄へ。

もっとみる

#11 日本一周3日目

はい!本日は朝から寝坊かましました!!

だって昨日寝れなかったんだもん。

という言い訳は置いといて。

行ってきました、ライハの食堂「鈴木食堂」

名物の「さんま丼」「花咲蟹汁」いただいてきましたあ!!!

お値段は2000円と少々お高いのですがめちゃくちゃ満たされたあ〜!!!

そのあとは日本本土四極踏破証明書の最東端踏破証明書をゲットしてそのまま知床岬へ!

もうね、とにかく綺麗だった。真

もっとみる
#10 日本一周2日目

#10 日本一周2日目

朝4時前に起きて朝日を覗に厚岸の漁港へ行ったもののガスがすごくて断念。元職場の先輩と一緒に行ったのでめちゃくちゃ申し訳なかった。。

早起きしすぎて二人ともねむいねむいということで一旦先輩の実家でお昼寝。そのあと13時前に起きたらなんとまあ快晴!!!!!

もちろんいくよね!納沙布岬へレッツラゴー!

そこそこ天気悪うございましたが、車と一緒に行ったのでほとんど荷物を積んでもらって楽ちん楽ちん!!

もっとみる
#9 日本一周1日目

#9 日本一周1日目

今日は記念すべき日本一周1日目!

昨日はワクワクとドキドキで眠れなかった。。オールで出発しました。。。笑笑

初日は北海道を反時計回りで実家浦幌から厚岸まで137km走りました。

途中恋問館にも寄り、幼い頃来たなあと懐かしさを味わってました。笑

釧路駅前で写真を撮ろうとしてこの旅初の立ちゴケかましました。秒で起こせたしキズもほぼなかったからよかった笑

なんだかんだで景色を堪能しつつ15時ご

もっとみる
#8 日本1周出発前夜

#8 日本1周出発前夜

「ああ、ついにホンモノの旅人になるのか〜。」

なんて。。。

旅人にホンモノもニセモノもないと思います。笑

今回挑戦する日本1周はこれまでの旅と違うのはスタイル。

今まで飛行機や電車、船を使った旅行は小さい頃から何度もしてきました。

けれど今回は旅行ではない。私の中では旅と呼ぶジャンルに入る。

親に「計画はしてるのか?」って聞かれたけど、実は計画はほとんどしていない。心配させるとまた面倒

もっとみる
#7 風の時代を生き抜くために

#7 風の時代を生き抜くために

これから話すことは、24歳になってからの変化について。

24歳になってもうはや1ヶ月が経とうとしている。

日本1周の準備を進めながら、これまでの人生とこれからの人生、そして現在の自分のポジションについて考えていた。

これまでは自分のやりたいことばかり考えていたけれど、これからは’’人の役に立てる人’’で在りたい。という思いがかなり強くなっていた。

それと同時に、自分のはっきりした’’好き’

もっとみる
#6 何も知らないから日本1周してみます。

#6 何も知らないから日本1周してみます。

日本1周してみます。

昨年から密かに企てていた’’日本1周計画’’

本当は7月に出発する予定でしたが、アクシデントが多々起こったため伸びに伸びて8月に決行!

正直、この1ヶ月はトラベルブルーに陥ってました。

今までずっと願ってきたことが目前に迫っているのにまったくワクワクしないし、悪い妄想ばかりしてしまう。いつもの旅へ出る前とはまったく違う気持ち。初めての体験で困惑しましたが実家がど田舎な

もっとみる
#5 フリーランスという働き方を選んだ理由

#5 フリーランスという働き方を選んだ理由

わたしの地元は、超ド級スーパーウルトラど田舎。

携帯が圏外になるなんて当たり前。コンビニまで車で20分。新聞は月曜日に土日の分をまとめて配達。街へ遊びに行くのも車で1時間半。そんなレベル。地元に高校がないから、だいたい中学を卒業するとみんな違う地域の高校に進学。そのためなんの疑いもなく当たり前のように15歳で実家を離れて生活をしていました。早くに地元を離れるのは田舎に生まれた宿命かも。笑

でも

もっとみる
#4 24歳になりました。

#4 24歳になりました。

私事ですが(私事しか書いていませんが)、先日24歳になりました。

そして誕生日の1週間後にバイクを納車いたしました!!!!拍手!!!!

しかしながら現在、無職!!!

フリーランスになるべく大阪で修行してきたものの、稼ぎは小遣い程度。さらに個人事業主として申請していないためただのニート状態^^

とにかく、ここ1ヶ月はなんだかもぬけの殻でした。

もっと赤裸々に毎日書いていればよかったのかもし

もっとみる
#3 やってみないとわからない

#3 やってみないとわからない

コロナで内定取消になったその後の話してなかったですよね。

お祈りメールが来たのは大学卒業3日前。

’’まじかあ、やっぱりそうきたか…’’

当時は、半分あきらめに近い感情がありました。

もうなに言っても内定取消という事実は変わらないということを早々に理解したわたしは、学生時代一番長かった飲食業界に戻ることを決意し、手に職をつけようと料理人になることにしました。

「ほんっっっっっっっとに人生

もっとみる
#2 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ

#2 迷う理由が値段なら買え、買う理由が値段ならやめておけ

なぜこの言葉がでてきたかというと…

『HONDA Rebel 250』

わたくしバイクを買おうとしてるんですね〜。レブルはタイが生産国になっているのですが、現在コロナの影響でつぎ輸入されるのがいつになるかわからないらしいのです…

SNSや知人から情報収集して、何件かバイク屋さんを回り何人ものディーラーさんに今は手に入れるの難しい。やっと出会えたのは札幌市白石区にあるKawasaki Plaz

もっとみる