マガジンのカバー画像

SHIP

15
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【SHIP】2日間の航海は、グラフィックレコーディングで記録します📝

【SHIP】2日間の航海は、グラフィックレコーディングで記録します📝

12月18日(土)・19日(日)に開催する、日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"の様子を、グラフィックレコーディングしてくださる松原さんをご紹介します!

グラフィックレコーディングとは?グラフィックレコーディング、通称グラレコをご存知でしょうか?

議論や会議、イベント、インタビューなどの内容を、文章の代わりにグラフィックや文字を使って、リアルタイムで記録することにより、全体

もっとみる
【SHIP運営チーム紹介②】最年少は高校生1年生!大学生や、横浜で働くビジネスパーソンたちも参画

【SHIP運営チーム紹介②】最年少は高校生1年生!大学生や、横浜で働くビジネスパーソンたちも参画

12月18日(土)・19日(日)に開催する、多文化協働越境プログラム”SHIP”は、運営チームもダイバーシティ溢れるメンバーが集まり、当日に向けて企画を進めています!

前回は5名を紹介しましたが、今回は残りのメンバーを全員ご紹介します📝

まるこ横浜生まれ横浜育ち、高校1年生。
SHIPの運営メンバーの中では最年少。国際的な高校に通っており、アラビア語勉強中!ラクロス部でゴールキーパーもしてい

もっとみる
【SHIPスポンサー紹介】新しい旅のスタイルを提案する株式会社ピーストラベルプロジェクトをご紹介!

【SHIPスポンサー紹介】新しい旅のスタイルを提案する株式会社ピーストラベルプロジェクトをご紹介!

12月18日(土)・19日(日)に開催する、日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"にご協賛いただいた企業のご紹介です!旅好きの方は必見です!

株式会社ピーストラベルプロジェクト株式会社ピーストラベルプロジェクトは、

「旅を通じて、 世界の人々の相互理解と、世界の平和を促進する」

を企業理念にかかげ、世界の人々の交流や相互理解を促進し、世界平和の構築に繋がるような事業を行う、

もっとみる
【登壇情報】12/18(土)アンナハル主催プログラムにて代表山田がお話します

【登壇情報】12/18(土)アンナハル主催プログラムにて代表山田がお話します

株式会社An-Nahal(アンナハル)が主催するイベントSHIPにて、山田が登壇します。

日本で異文化交流ができる2daysプログラム"SHIP"は、年齢や職業のみならず、国籍といったそれぞれ多様なバックグラウンドを持つ参加者が集まり、1つのテーマについて各自の視点や考えを共有しながら、”違い”はコラボレーションの源泉であることを体験する新しい形の学びのプログラムです。

👇詳細・お申し込みは

もっとみる
インクルーシブ・デザイン、サステナビリティ、グローバル教育など、さまざまな視点を提供してくださるゲスト5名をご紹介!

インクルーシブ・デザイン、サステナビリティ、グローバル教育など、さまざまな視点を提供してくださるゲスト5名をご紹介!

今回は、SHIPの1日目でインプットセッションを担当いただく、ゲストスピーカーをご紹介します。

当日はダイバーシティに関する取り組みの第一線で活躍する皆さんからさまざまな視点や気づきを得ながら、未来を考える時間になればと思っています📝

▼お申し込みはこちらから▼

=================

山田 小百合 Sayuri Yamada
NPO法人Collable 代表理事。
大学

もっとみる
【SHIP会場紹介】1日目はテーマパーク"スモールワールズTOKYO"、2日目は京セラ"みなとみらいリサーチセンター"

【SHIP会場紹介】1日目はテーマパーク"スモールワールズTOKYO"、2日目は京セラ"みなとみらいリサーチセンター"

12月18日(土)・19日(日)に開催する多文化協働越境プログラム”SHIP”について、今回は魅力的なスポンサー様2社にご協力いただいた、実施会場のご紹介です!

12月18日(土)@スモールワールズTOKYO12月18日(土)のSHIP1日目は、テーマに合わせて実際のテーマパークである"スモールワールズTOKYO"で実施いたします!

世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク、スモールワールズ

もっとみる