株式会社An-Nahal
「多様な人材が協働する社会を作る」ことを目指し、外国⼈材へのメンタリングを通したリーダー育成プログラム「MILE」や、多文化協働をぎゅっと体験できるイベント型越境プログラム「SHIP」を実施しています。
最近の記事
【イベント・登壇情報】3/7グローバルビジネス学会マンスリーセミナー、3/16弊社主催無料セミナー、3/20横浜市 女性起業家交流会
3月7日(火)グローバルビジネス学会マンスリーセミナーグローバルビジネス学会主催のマンスリーセミナー第76回に、代表品川が登壇します。 ダイバーシティ&インクルージョン推進が日本のイノベーションを加速する 〜外国人材と協働できる組織・社会を創るには〜をテーマに、"ダイバーシティ&インクルージョン"、"外国人材"、"受け入れ企業/日本人のリーダーシップ"、"産官学連携での社会変革"といったキーワードに沿ってお話しする予定です。 セミナー詳細 開催日時:2022年3月7日(
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る【第1期生 受付中】Entrepreneurship for social innovation 社会課題解決のための起業家精神講座
#Global #SocialImpact #Entrepreneurship にピンと来る方 Entrepreneurship for social innovation 1期生になりませんか? 先日先行でご案内したところ、大反響だったYOXOカレッジの講座「Entrepreneurship for Social Innovation」の申し込みが正式に開始しています! <The announcement for international students is at
【SHIP開催レポート】日本は北海道から沖縄まで、海外はブルガリアやベトナムからの参加者も!これからのサステナブルな旅とは?
2022年2月26日(土)オンラインにて、サステナブルな旅をテーマに、日本で異文化交流ができるプログラム”SHIP”を開催しました✈ 日本は北海道から沖縄まで、海外はブルガリアやベトナムからの参加も!日本で異文化交流ができるプログラム”SHIP”は、2021年5月に第1回目を開催し、今回で3回目の実施でした。 今回は、サステナブルな旅を発信するウェブサイト"サスタビ"を運営する、株式会社ピーストラベルプロジェクト(所在地:埼玉県上尾市、代表取締役:行方 一正)と共催し、「