マガジンのカバー画像

メンタルに関するお話。

31
うつやADHD、その他もろもろの話。 「生きる」とは何か。どのように生きるといいのか、などなど。 うつ経験者、ADHD&ASD傾向持ちの自分なりに考察しています。
運営しているクリエイター

#生活

起きたら夕方だったうつ回復期の休日

起きたら夕方だったうつ回復期の休日

こんにちは。
天音です。

今日はかなり疲れていたみたいで、ほぼ丸一日寝て過ごしていました。

朝起きたら10時前で、(普段は6時前には起床が目安)

そこから植物のお世話をしてまた寝て、

14時ごろ、お昼だよーと親に呼ばれて起きて食べ、

満腹になったらまた眠くなっちゃって、

またお布団のお友達になってたら

18時半ごろにお風呂の呼び出しで母親に起こされました。

少し前まではあーだこーだ

もっとみる
暑い...夏バテを予防するには?

暑い...夏バテを予防するには?

こんにちは。
夏バテにより絶賛大寝坊をした天音です。

最近は梅雨にも関わらず、ほぼ毎日最高気温が30度前後と、めちゃくちゃ暑いですよね...

まさに溶けそう。

そして季節の変わり目に弱々な私は早速しっかりと夏バテに陥っている訳ですけれども、
その程度を少しでも軽くしたり、できればいつも通り動きたい!

と思ったので、
同じく夏バテになりやすい方々と情報を共有しつつ、みんなで少しでも快適に夏を

もっとみる
目に見えない苦しみって、説明しずらい。

目に見えない苦しみって、説明しずらい。

こんにちは。

今日は少し調子が悪い日みたいで、耳がちょっとこもった感じがします。

運動もしてるし、昨日も8時間ぐらいは寝ているのにねぇ。

身体とは不思議なものです。

さて、私は高校の時から定期的に
「耳のこもった感じ」
「自分の声が二重に聞こえる」
「低音域が異様に響いて聞こえる」

など、なんか音が変に聞こえる、という事が定期的にあります。

それでも高校生の時には聴覚検査をしても正常で

もっとみる
植物から「生きる」を学ぶ。〜ADHDの私が考える、生活の工夫〜

植物から「生きる」を学ぶ。〜ADHDの私が考える、生活の工夫〜

ここでは私が今まで生活してきた中で学んだ、植物が私たちに教えてくれる様々なことの中で、特に私の人生への影響が大きかった、「生きる」ということをテーマに、私の考えを書いてみようと思います。

なぜ、植物から学ぶのかなぜ植物から「生きる」という事を学ぶのか、疑問に思った方も多いと思います。

これには私なりの考えがいくつかあります。
大きく分けて、下記に3つ挙げてみました。

①身の回りに溢れているの

もっとみる