マガジンのカバー画像

ファッションアイテム【生活お役立ち】

196
お洋服のアフターケアなどお気に入りと長く付き合っていけるような役立つ内容の記事です。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【ファッション】雪が積もったら革靴は履かない、わけにもいかないから

【ファッション】雪が積もったら革靴は履かない、わけにもいかないから

こんにちは。アキスケです。

10年に一度ともいわれる強い寒波の影響で雪が積もった地域も多いと思います。

移動が大変だし仕事は休めるなら休みたいけれど、現実はなかなかそうもいかず、スーツを着て革靴を履いて出社していくわけです。。。

しかし、雪の日の革靴は危険です。可能なら本革の靴は履かないでください。

なぜならば

革の寿命を縮めるのと、
シンプルに転ぶと痛いからてす。
真面目に言ってます…

もっとみる
【ファッション】天然繊維で静電気を防ぎつつ寒波にも備える

【ファッション】天然繊維で静電気を防ぎつつ寒波にも備える

こんにちは。アキスケです。

今週は「10年に1度」といわれる寒波が来るらしく、少しおびえています。1月のはじめは暖かい日もあったりして何となく安心していましたけど、やっぱり冬は冬ですね。風邪などひかぬようにしっかり着込んで乗り越えましょう。

さて、そんな寒い冬の悩みごとのひとつといったら「静電気」ではないでしょうか。この次期はドアノブとか物体の先端に触れることに対してかなり敏感になってしまいま

もっとみる
たかが靴下でファッションは何倍も楽しめる

たかが靴下でファッションは何倍も楽しめる

こんにちは。アキスケです。

秋冬のお洋服はどうしても色が落ち着きがち。
思いきって春夏物の明るい色をもってこようかと思っても気温が寒すぎてやめて、何だかテンションあがらないままコーディネートを組む、なんてことありませんか?

そんなときはやっぱり小物に明るい色を持ってくるのがおすすめです。

今の時期であれば、特に靴下がおすすめです。靴下は今の時期でも発色の良いものもありますし、足首という人の視

もっとみる
【ファッション】機能性インナーは着丈長め、袖は9分丈がちょうどいい

【ファッション】機能性インナーは着丈長め、袖は9分丈がちょうどいい

こんにちは。アキスケです。

寒い時期の装いの必需品といったら機能性インナーです。
代表的なところでいえば「ヒートテック」、無印良品でいえば「あったか綿シリーズ」ですね。他にも今ではさまざまなメーカーから販売されています。

今回はそんな機能性インナーのトップスのサイズについて書いていきます。
特に毎日スーツを着るビジネスマンにとって、おすすめのサイズ感をお伝えします。

結論はタイトルにあるとお

もっとみる
【ファッション】セール終盤に買うかどうか悩んだら状況を分解してみるとスッキリする

【ファッション】セール終盤に買うかどうか悩んだら状況を分解してみるとスッキリする

こんにちは。アキスケです。

昨日は悩ましいセール終盤に買うか、買わずに済ますかの判断基準をどうするべきか、といったお話をしました。

SNSでよく目にする「セール終盤はもうすぐ春だし、セール品も売れ残りしかないから買うな!」的なフレーズでは決めきれない、そんな場合の考え方についてです。(そのnote記事はこちらです)

結論からいうと、個人によって状況は異なるから取り巻く環境を整理して考えるとい

もっとみる
【ファッション】セール終盤 買うべき?買わないべき?

【ファッション】セール終盤 買うべき?買わないべき?

こんにちは。アキスケです。

1月も半ばに差し掛かりました。周辺のお店ではセールも終盤を迎える頃てす。

買うべきかどうか悩ましい状況に出会うこともある時期かと思います。迷っているときに

今からでもセール品を買うべき!
いや、買わないべき!

そんな風に、ネットなどの記事ではっきり言ってくれると助かるものですが、いっぽうでどこか違和感も感じます。

何かなあ?
と考えると、そう深い話でもなくて

もっとみる
BIRKENSTOCKのオイルドレザー経年変化と、地元のスイーツ

BIRKENSTOCKのオイルドレザー経年変化と、地元のスイーツ

こんにちは。アキスケです。

2022年の6月ころにBIRKENSTOCKのBoston(ボストン)を買って毎日の通勤時に履いています。

今回はそのBIRKENSTOCKの経年変化の様子を記しておきます。

BIRKENSTOCKのサンダルは世界的に有名ですから「買ってみようかな」と思う人も多いと思いますが、なかなか値段が高価なので購入に二の足を踏むケースもあるはずです。

なので、そんな風に迷

もっとみる
「岸辺露伴は動かない」の奇妙な衣裳を見に行く

「岸辺露伴は動かない」の奇妙な衣裳を見に行く

こんにちは。アキスケです。

今日はちょっと息抜き回です。街ブラついでにNHK仙台放送局で開催中のドラマ「岸辺露伴は動かない」展へ行ってきました。

「岸辺露伴は・・・」は漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのスピンオフ作品で、「ジョジョ」同様に独特な世界観が特徴です。その世界観は劇中のファッションにも反映されていて、現実にはありそうでなかなか無いデザインが面白くて、いつもストーリーそのものと同じ

もっとみる
【ファッション】シュッとして見えるスーツ着こなしのコツ ~続き~

【ファッション】シュッとして見えるスーツ着こなしのコツ ~続き~

こんにちは。アキスケです。

連休のあいまのだるーい気持ちを、なんとか服装はちゃんとして乗りきろう!そんな怠惰な気持ちから(笑)、昨日はシュッとして見えるスーツの着こなしについてお話してきました。

おさらいすると
・シワの入っていないものを着る
・ネクタイをきっちり結ぶ
・パンツのクリース
・靴を磨いておく
以上の4つを挙げ、前半の2つについてお話ししました。

今回はその後半です。

パンツの

もっとみる
【ファッション】シュッとして見えるスーツ着こなしのコツ

【ファッション】シュッとして見えるスーツ着こなしのコツ

こんにちは。アキスケです。

明日1/4から仕事という方はどれくらいいるでしょうか。僕もそうなのですが別に職場が嫌いでなくとも何だか気が乗りません。しかも土曜日から3連休ですから、贅沢かもしれないですけれど明日からの3日間は特に身が入らない・・・。

とはいえあんまりいい加減でもいられませんから、せめて姿かたちぐらいはちゃんとして社会に出ましょうか笑
そいうわけで今回は特別お金をかけなくともきちん

もっとみる
【ファッション】状況別 セールの立ち回り方

【ファッション】状況別 セールの立ち回り方

こんにちは。アキスケです。

今日は1月2日。この日から初売りやセールというお店がスタートするので 「さぁお買い物」という人もいらっしゃるでしょう。

そこで今回はセール時期おすすめの立ち回り方を書きます。セールに急いで行くべきなのか、
あるいはそうでないのか、ポイントは以下です。

・お仕事用など毎日使うものの買い足し
 →なるべく早めに行く
・おしゃれ着が欲しい
 →ゆっくりでOK。ただし…

もっとみる