あきはるかす

カメラ関係者が趣味です、よく1泊や日帰りの旅行にも行ってます。

あきはるかす

カメラ関係者が趣味です、よく1泊や日帰りの旅行にも行ってます。

記事一覧

EOS R1について思ったこと

 このカメラ報道向けのカメラであり、そういうジャンルという点では文句はない。そこを論点にする気は全くないのだけど、どうしても気になる展があるのだ。  報道という…

1

報道写真のパワー

 トランプのこの写真が大きな話題になった。  報道写真ってすごいんだなぁと思うのと、AP通信で、これがa9IIIで撮られたものというのも話題になった。  そして話題にな…

1

合同写真展フェスを終えてその2

その1の続きです。  真ん中のゾーンは卒業撮影会のもので、他よりはちょっと大きめに。こちらも木製パネルにしました。Flatlaboというプロラボを使ったのですが、かなり…

あきはるかす
1か月前

合同写真展フェスを終えてその1

 今回のテーマは「総集編」でした。  今年に入って2月と3月に撮影会を卒業したモデルの最終日を撮りました。合同写真フェスの枠について、私がとったのは4/1の追加予約な…

あきはるかす
1か月前

Twitterフォロワー向けお知らせ

えっと 撮影会合同写真展フェスvol.2 追加でこっそり買ってたので出します。  やりたいことを詰め込みすぎたのでもはやカオスになってますが 毎月のようにやってる人た…

あきはるかす
1か月前

動画機能を抜いたらもっと売れるカメラが出来ると思ってる人たちへ

 カメラマニアの人たちだけだと思うんですよ、こう思ってる人たち。実際どうなのか書いてみたいと思います。 1 技術的にそうはならない デジタルカメラって基本的に動…

あきはるかす
2か月前
1

キヤノンのRFマウントサードパーティーへの開放について

少し前に話題になったことですが https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586606.html  フルサイズのレンズがないとか言ってる人がいますね。キヤノンだけじゃなくて…

あきはるかす
2か月前
1

PENTAX K-3III monochromeを体験してきた話

 3/20のフジヤカメラの体験会に参加してきました。 1つくらいモノクロのみのカメラも持ってみたいかなと思ってはいたので、一番安い(実際安くはない)K-3IIIMを借りて使え…

あきはるかす
4か月前
4

907X 100cを買うのをやめた話

 今年は907X-100cを買おうと思ってたんですよ  家に眠っている503CXiを動かすには、さすがにコスパの悪すぎるフィルムを使う気も起きず・・・・、今後はもっと現像も高く…

あきはるかす
6か月前
7

RF 200-800/6.3-9を買った話

 かなりの品薄なのだけど、予約自体は10時01分になる前に完了してたし、マップカメラじゃなくてフジヤカメラ選んだから多分買えるだろうと思ってたら、見事買えましたが、…

あきはるかす
7か月前
1

センサーがCCDのデジタル一眼レフを使って見る

 ジャンクでレンズ付き5000円で売っていたα100をなぜか買ってしまった。CCDセンサーのデジタル一眼レフはFinePix S5proしか持ってたことがなかったし、一度くらいいいか…

あきはるかす
7か月前
1

デジタルライカは高いのか?

 撮影会関係での話なので、他ジャンルの人は回れ右かそこをちゃんと理解して読んでください。  最近実は疑問を感じ始めているのがこれなのです。カメラに興味がない人に…

あきはるかす
8か月前
37

00年代のデジタルカメラを今使って見る

 自分が初めて、デジタル一眼レフを買ったのは2007年なので、わりとCMOSの割合が高くなって行く時代だった。あとはフルサイズ機は本当に高かった時代でした。  そんな感…

あきはるかす
8か月前
5

XCD 28/4を買ったよ

 ハッセルブラッドのXのレンズとしては7本目(1本売ってる)の28mm f4を発売日に買いました。フルサイズでいうと21mmとか22mmくらいのレンズなのだけど、アスペクト比の問題…

あきはるかす
10か月前
5

EOS R1について思ったこと

 このカメラ報道向けのカメラであり、そういうジャンルという点では文句はない。そこを論点にする気は全くないのだけど、どうしても気になる展があるのだ。

 報道というジャンルは今でも影響力があるものだと思う、それがこの前のトランプの写真だと思う。しかし、このジャンルは斜陽産業であり、正直そのための数は出ないと思う。デジタルになったあと敷居が下がったおかげで、専業のカメラではなく記者がおまけで撮るような

もっとみる

報道写真のパワー

 トランプのこの写真が大きな話題になった。

 報道写真ってすごいんだなぁと思うのと、AP通信で、これがa9IIIで撮られたものというのも話題になった。
 そして話題になっているのはピューリッツァー賞受賞者であるということと、今年の賞は確定だろうというもの。この賞を撮った人が使ってるカメラというのは今でも影響力はあるのだろうと思う。
 カメラの宣伝効果として昔から報道写真というのは大きかった。だか

もっとみる

合同写真展フェスを終えてその2

その1の続きです。

 真ん中のゾーンは卒業撮影会のもので、他よりはちょっと大きめに。こちらも木製パネルにしました。Flatlaboというプロラボを使ったのですが、かなり仕上がりはよくなったと思います。
 とりあえず、展示した2名はくるみたいなことは言ってたけど、こなかったらどうしようと思って人が来るたびそっちの方を見てたら、アル爺に目つきが悪いと言われましたとさ。
 これはともに普通にHasse

もっとみる

合同写真展フェスを終えてその1

 今回のテーマは「総集編」でした。
 今年に入って2月と3月に撮影会を卒業したモデルの最終日を撮りました。合同写真フェスの枠について、私がとったのは4/1の追加予約なのですが、ならばこれを出そうと思いつつ、販売は若干なので負ける可能性も高いと見て、取れた後お願いしたわけでした。
 その後、自分の中で決めたことは、SSR撮影会の総集編的なものにしようということでした。一番撮った蒼井ハルさんの卒業のタ

もっとみる

Twitterフォロワー向けお知らせ

えっと 撮影会合同写真展フェスvol.2 追加でこっそり買ってたので出します。

 やりたいことを詰め込みすぎたのでもはやカオスになってますが
毎月のようにやってる人たちと違い数年に1回だからこれもいいかなと思います。来年もやるならもう少しおとなしくします。

メイン展示 
やってみたかったプリントをやってみた(3種類)

ブック
展示が全部ハッセルだから、ハッセル以外の写真を集めてみた。
20年

もっとみる

動画機能を抜いたらもっと売れるカメラが出来ると思ってる人たちへ

 カメラマニアの人たちだけだと思うんですよ、こう思ってる人たち。実際どうなのか書いてみたいと思います。

1 技術的にそうはならない デジタルカメラって基本的に動画用カメラの技術をベースにしているものなのですよ。ライブビュー機能、はもろにその動画機能を使っているのでわかりやすいと思います。つまりその発売時期の標準的な動画機能くらいはベースで積まれていると思った方がいいと思います。なので、動画機能は

もっとみる

キヤノンのRFマウントサードパーティーへの開放について

少し前に話題になったことですが
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1586606.html

 フルサイズのレンズがないとか言ってる人がいますね。キヤノンだけじゃなくてニコンもそうなのですが、基本的に開発リソースをあまり回したくないところについて、開放しただけだと思った方が正しいです。

主に出したくないのは、APS-Cの単焦点とMFレンズです。

もっとみる
PENTAX K-3III monochromeを体験してきた話

PENTAX K-3III monochromeを体験してきた話

 3/20のフジヤカメラの体験会に参加してきました。
1つくらいモノクロのみのカメラも持ってみたいかなと思ってはいたので、一番安い(実際安くはない)K-3IIIMを借りて使える会に参加してみたのでした。
 中野スタートなので新井薬師の方へ
借りれたレンズは16-50/2.8と11-18/2.8なのだけど、後者が片ボケっぽい個体でした・・・
 後半1時間くらいそっちで撮ったのもあってそれが微妙ってい

もっとみる

907X 100cを買うのをやめた話

 今年は907X-100cを買おうと思ってたんですよ
 家に眠っている503CXiを動かすには、さすがにコスパの悪すぎるフィルムを使う気も起きず・・・・、今後はもっと現像も高くなるし、コダックのポジなんて使うとフイルム1本5000円以上ですからね。
 そう考えるといいと思ったのだけど、旧型の50cを使ってる人を見ていると、6x6よりも小さくなったとはいえ、デジタルになったことによるシビアさで、ポー

もっとみる
RF 200-800/6.3-9を買った話

RF 200-800/6.3-9を買った話

 かなりの品薄なのだけど、予約自体は10時01分になる前に完了してたし、マップカメラじゃなくてフジヤカメラ選んだから多分買えるだろうと思ってたら、見事買えましたが、フジヤカメラですらかなり少なかったようです。
 あの店は予約者の割に数が入るイメージで、マップより品薄商品に強いですw

 さて、昨日ようやく試し撮りをしてきました。
 用途はほぼ競馬なのですが、ここ最近使っているレンズと比較しますと、

もっとみる
センサーがCCDのデジタル一眼レフを使って見る

センサーがCCDのデジタル一眼レフを使って見る

 ジャンクでレンズ付き5000円で売っていたα100をなぜか買ってしまった。CCDセンサーのデジタル一眼レフはFinePix S5proしか持ってたことがなかったし、一度くらいいいかなと思って買ってみた。
 それが思った以上によかったのである。

 やけにいい感じの写真になったので、α700用に出たDT 16-80 ZAも購入した。当時は10万近くしたようなレンズだけど、今はそんなにしないし、評判

もっとみる
デジタルライカは高いのか?

デジタルライカは高いのか?

 撮影会関係での話なので、他ジャンルの人は回れ右かそこをちゃんと理解して読んでください。
 最近実は疑問を感じ始めているのがこれなのです。カメラに興味がない人にとって高いのはわかる、女の子にしか興味がない、撮影会に行くためのパスポートとして見栄を張ってとりあえずフルサイズ機を買った層にも高い、ここまではわかる。そうじゃない層にとって本当に高いのかは最近謎なのです。
 このジャンルのインフルエンサー

もっとみる
00年代のデジタルカメラを今使って見る

00年代のデジタルカメラを今使って見る

 自分が初めて、デジタル一眼レフを買ったのは2007年なので、わりとCMOSの割合が高くなって行く時代だった。あとはフルサイズ機は本当に高かった時代でした。
 そんな感じなので、昔買えなかったカメラをとEOS-1Ds Mark IIIを買ったあと、数台買いました。

EOS-1Ds Mark III

 デジタル一眼レフ形式では初の2000万画素を超えた機種、スタジオ向けということもあって、連写と

もっとみる

XCD 28/4を買ったよ

 ハッセルブラッドのXのレンズとしては7本目(1本売ってる)の28mm f4を発売日に買いました。フルサイズでいうと21mmとか22mmくらいのレンズなのだけど、アスペクト比の問題で思ったほど広角って感じがしなくて、むしろ使いやすいです。気軽に撮って歩くにはいいレンズかなと。ちなみに38/2.5も持ってますが、使ってて広角だなぁと思う感じになるのはむしろこっちかもって気がしてるくらいです。28/4

もっとみる