マガジンのカバー画像

ビスケット缶にしまうもの

38
忘れたくないnoteを大好きな缶に。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

明日は彼の誕生日

明日は彼の誕生日

12月に産まれた中で一番有名な人といえば言わずもがなイエス・キリストであろう。
クリスチャンでは無いのだが、クリスマスで浮き立つ街はいつも私をハッピーにしてくれる。
今年の12月は、そんな私を更にハッピーにしてくれるイベントが待っている。

我が家のハッピーボーイ、豆柴のコタローのバースデー。それが、12月22日なのである。この記事を書いてるのが12月の21日。すなわち彼のバースデーイブを私は今と

もっとみる
(レザークラフト)こびとの靴屋さん

(レザークラフト)こびとの靴屋さん

はりねずみの愛らしさを伝えたい、
ということで刻印を作り
色々なレザー小物を作っていた。

ある日、ふとネットを見ていたら
レザーでミニチュアの靴を作る
というのがあり。
それがとても可愛らしくて、
私も作ってみたくなった。

一度作ったらその愛らしさに
夢中になってしまい、
ミニチュア靴のキーホルダーや
ドールさん用のミニチュア靴を作って
販売するようになった。
でもサイズ感がよくわからなくて

もっとみる
フィリピンにいる理由のひとつ

フィリピンにいる理由のひとつ

私が実際に海外(フィリピン)へ行き、
現実を見たいと思うきっかけのひとつとなった
「食」を中心としたルポルタージュ。

辺見さんが実際に見て感じた「もの食う風景」。

ある風景は悲しく、
ある風景は楽しく、
そしてある風景は残酷で、

こんなに自分の中にある食の概念を
抉られるような作品は無い。

高校で勤務していたとき、
現代文の授業で「食と想像力」を教えたことがある。

今、目の前にあるモノの

もっとみる
#オートフォーカスカメラの日

#オートフォーカスカメラの日

11月30日が #オートフォーカスカメラの日 だったらしく
初めて使ったAFのカメラはたぶんこれ
MINOLTA α-3xi パノラマ
オトンがペンタックスSPF?の後に買ったカメラで
AF35-80mmf4-5.6パワーズームが付いていた
いろいろとても使いにくいカメラでした