akazunoma

// 1992.08.26 // 東京都 //プロジェクトマネージャー //自営

akazunoma

// 1992.08.26 // 東京都 //プロジェクトマネージャー //自営

マガジン

  • 開かずの森

    手記のようなもの

記事一覧

ダイヤモンドのピアスを探す旅

きっかけは金属アレルギーだった。 長いこと左耳にしかピアスホールが無かったのだが、海外で派手なピアスを目にし、両耳からでっかいピアスをぶら下げる夢を見た。帰国後…

akazunoma
2か月前
29

ジョジョの奇妙な冒険ミュージカル「ファントムブラッド」を見に行った

ジョジョ何部好き?わたしは4部。 そんなわけで冒頭から1部が関係なくて恐縮だが、ジョジョ1部のファントムブラッドがミュージカルになったらしいので見に行った。 そも…

akazunoma
2か月前
16

自分の一部を喪うということ

自分のことを可愛がってくれたただ一人の親戚が死んだとき、激しく泣いた。訃報を見てそのときのように涙が溢れて、どうしたのと声をかけるパートナーに何も言えなかった。…

akazunoma
11か月前
4

眠い眠いといいながら洋服レンタルサービスに関する結論

前々から洋服レンタルサービスは流行らないと言っていたけれど、コロナ禍で多少需要は伸びて進化したのかなと思って色々アプリ入れたりして調べてみた所感。 2018年のツイ…

akazunoma
3年前
1

結婚3年目までに実施したマイルストーン一覧

2021年2月2日で入籍して3年目を迎えたので、備忘録的に3年間で実施したマイルストーンを書いていく。 ・結婚式 入籍2ヶ月後に実施。今となってはなかなかできないことや、…

akazunoma
3年前
7

身内が死んだ

タイトルの通り、身内が死んだ。80歳も過ぎて、大往生だった。 三親等に入らない、そこまで近く無い親戚だが、私が自殺未遂したときに毒親の元に返されそうになったのを匿…

akazunoma
3年前
1

朝、起きる。 ベランダの植物の様子を観察する。天気予報を確認して、土が渇いてれば水をやる。 ラベンダーだけは乾燥気味に、マリーゴールドにはたっぷりと、曜白とヘヴ…

akazunoma
4年前

多くの結婚は思いやりで成り立っているという理想論のようなもの

昨今、逃げ恥だとか契約結婚といったワードが流行っているし、わたしの友人にも契約結婚をしている友人がいる。 Twitterでも5年ごとに結婚を継続してはどうか、とか色々ツ…

akazunoma
4年前
1

人生で初めてイチジク浣腸をやった話

諸君、私は便秘である。 酒を好み、小麦粉を好み、米を好み、野菜と肉もなんでも食べて美味いもん食べて暮らしてきた。 けれども一方、けつの穴(正確にいえば腸であるが)が…

akazunoma
4年前
10

ジョジョリオンを66話まで読んだメモ

※ジョジョシリーズのネタバレがあるので知りたくない人は読むんじゃあない※ ジョジョシリーズというのはよく謳われる「人間賛歌」のコンセプトの通り、主人公が渇望する…

akazunoma
4年前
3

引越し

賃貸の更新が迫っていたので引越しした。 目黒区2LDK55平米、周りにお洒落な商店街がありボートの漕げる公園もあり、都内大規模スーパーも近い家賃13.8万円の物件は悪くは…

akazunoma
4年前
3

私はいつまでレクサプロを飲み続けるのか

とても幸福です 自分を騙すことなく、幸福です 良い友人や、信頼できる旦那と、お金に恵まれています でも、レクサプロが無いと何かを殺したくなります レクサプロが無い…

akazunoma
4年前
1

インフルエンサーは政治的発言をしてはならないのか?

最近 〜に抗議しますとか言うハッシュタグが流行り、270万ツイートされたとか、大半はスパムだったとか、そういう話で持ちきりだが 主に現在は若い女性歌手がハッシュタグ…

akazunoma
4年前
4

4/18 日記!!!!!、

結構気分最悪の日だった! 家の民も疲れてた! 13:30くらいに起きて家の民がコンビニに朝ご飯を買いに行き、二郎系のレンチンできるやつをピーターラビットの冒険を見なが…

akazunoma
4年前
1

zoomで繋ぎながらプレイすると楽しいゲーム一覧(随時更新)

イェーイみんな暇してる〜? Webディレクターのakazunomaです。緊急事態宣言が発令されて外出自粛がより一層強化された東京都内ですが、私も例に漏れずずっと自宅にいます…

akazunoma
4年前
2

育った家庭が不幸だったから結婚も出産もしたくないという話について

機能不全家庭育ちだから結婚も出産もしたくないという話、一度や二度でなく当たり前のように見る話ですね。 私自身、複雑家庭で育ち、児童相談所に保護されたこともあるの…

akazunoma
4年前
15
ダイヤモンドのピアスを探す旅

ダイヤモンドのピアスを探す旅

きっかけは金属アレルギーだった。

長いこと左耳にしかピアスホールが無かったのだが、海外で派手なピアスを目にし、両耳からでっかいピアスをぶら下げる夢を見た。帰国後、渋谷の美容外科でピアスを開けてもらった。ついでに胸元にあった赤いほくろ(チェリースポットというらしい)も取った。

初めてピアスを開けたのは高校生の頃だった。その頃の記憶が薄く、その後の処置を完全に舐めていた。すぐにノリでセカンドピアス

もっとみる
ジョジョの奇妙な冒険ミュージカル「ファントムブラッド」を見に行った

ジョジョの奇妙な冒険ミュージカル「ファントムブラッド」を見に行った

ジョジョ何部好き?わたしは4部。

そんなわけで冒頭から1部が関係なくて恐縮だが、ジョジョ1部のファントムブラッドがミュージカルになったらしいので見に行った。

そもそも人生で2.5次元舞台に興味を持ったことがない。2.5と聞くと「刀剣乱舞がなんかやってるよね?」ぐらいの認識しかなく、過去にハマった作品が何回かミュージカルになったことがあるが(コードギアスなど)そのたび「そうなんだ〜」ぐらいの低温

もっとみる

自分の一部を喪うということ

自分のことを可愛がってくれたただ一人の親戚が死んだとき、激しく泣いた。訃報を見てそのときのように涙が溢れて、どうしたのと声をかけるパートナーに何も言えなかった。
ご冥福をお祈りします、ただの挨拶であるその言葉さえ、彼を過去のものにするようで、胸が詰まって出てこない。こんなニュースで顔を見たくなかった。嘘であるように願った。

人生に常に坂本の曲が近くにあった。

坂本との出会いは父の書斎だった。著

もっとみる
眠い眠いといいながら洋服レンタルサービスに関する結論

眠い眠いといいながら洋服レンタルサービスに関する結論

前々から洋服レンタルサービスは流行らないと言っていたけれど、コロナ禍で多少需要は伸びて進化したのかなと思って色々アプリ入れたりして調べてみた所感。

2018年のツイート。

書いた人:都内自営業,20代後半,既婚
会社員時代は毎月服買ってた。最近コロナで試着して服を買いたいが外に出られず、レンタルサービスの「気に入ったらそのまま買ってもいい」に惹かれて調べてみた。アパレル店員さんと話すのも苦手じ

もっとみる
結婚3年目までに実施したマイルストーン一覧

結婚3年目までに実施したマイルストーン一覧

2021年2月2日で入籍して3年目を迎えたので、備忘録的に3年間で実施したマイルストーンを書いていく。

・結婚式
入籍2ヶ月後に実施。今となってはなかなかできないことや、夫婦の共通の知り合い以外とも面識が持てたのでやって良かった。今思えば突貫作業が多かったし、あの頃は若くて体力もあったねとよく話す。

・引越し
都心で家賃14万の物件に住んでいたが、更新のタイミングで想定される更新費用が高かった

もっとみる

身内が死んだ

タイトルの通り、身内が死んだ。80歳も過ぎて、大往生だった。

三親等に入らない、そこまで近く無い親戚だが、私が自殺未遂したときに毒親の元に返されそうになったのを匿ってくれたり、実家を持たない私にいつでも帰っておいでね、と言ってくれる、数少ない心が繋がった親戚だった。親戚の中で結婚したことを唯一教えていて、入籍したことを最初に報告した。結婚式にも祝電を寄せてくれた。今回のことで親戚中に結婚してたこ

もっとみる
朝

朝、起きる。

ベランダの植物の様子を観察する。天気予報を確認して、土が渇いてれば水をやる。
ラベンダーだけは乾燥気味に、マリーゴールドにはたっぷりと、曜白とヘヴンリーブルーにはそこそこに。

水差ししているバジルとガウラの水を変える。

コーヒーを牛乳とよく混ぜ、フォームミルクを作って割る。泡立て方がまだいまいちわからない。

最近はリビングのソファーで寝ているので、ソファー周辺の枕と布団を片付

もっとみる

多くの結婚は思いやりで成り立っているという理想論のようなもの

昨今、逃げ恥だとか契約結婚といったワードが流行っているし、わたしの友人にも契約結婚をしている友人がいる。

Twitterでも5年ごとに結婚を継続してはどうか、とか色々ツイートが流れてくるけど、インターネットで見る意見はゼロかイチしかない。

最近、多くの人間は契約結婚という形にせずとも、思いやりで回せてるのではないかという気持ちになってきた。

もちろん、そういった決め事をきちんと文書にして残す

もっとみる

人生で初めてイチジク浣腸をやった話

諸君、私は便秘である。
酒を好み、小麦粉を好み、米を好み、野菜と肉もなんでも食べて美味いもん食べて暮らしてきた。
けれども一方、けつの穴(正確にいえば腸であるが)が全く仕事をしない割に、室温の変化に敏感であった。つまりは腹が痛くともなんも出ねえってわけ。

元々レクサプロという抗うつ剤で腹を下しやすくなっており、その形で処方された漢方薬があり、最近はそれでもっぱら軽快に暮らしていた。まーでも、定期

もっとみる
ジョジョリオンを66話まで読んだメモ

ジョジョリオンを66話まで読んだメモ

※ジョジョシリーズのネタバレがあるので知りたくない人は読むんじゃあない※

ジョジョシリーズというのはよく謳われる「人間賛歌」のコンセプトの通り、主人公が渇望する人類に関する何かしらのサブテーマが各部に散らばっている。

4部は誇り、5部は夢、6部は自由みたいな。7部は祈りかな。1部〜3部は思いつかんかったすまん。とにかく部が進むごとにテーマ性がはっきりしていくように思う。

で、ジョジョリオンは

もっとみる
引越し

引越し

賃貸の更新が迫っていたので引越しした。
目黒区2LDK55平米、周りにお洒落な商店街がありボートの漕げる公園もあり、都内大規模スーパーも近い家賃13.8万円の物件は悪くはなかった、むしろ良すぎた。

良すぎたが、維持コストの問題と「賃貸」なので、長期的に見た住宅コストを下げるため、持ち家にした。
低金利なので固定資産税を入れても年間50万以上家賃が下がるし、リフォーム減税対象か?ぐらいの物件は、建

もっとみる

私はいつまでレクサプロを飲み続けるのか

とても幸福です
自分を騙すことなく、幸福です
良い友人や、信頼できる旦那と、お金に恵まれています

でも、レクサプロが無いと何かを殺したくなります

レクサプロが無いと幸福な場所にいても感覚がぼんやりとして、あたりを触っても何も現実感がなく、強い孤独と不安を感じます

逆に、レクサプロがあればいつでも機嫌がよく素敵な自分でいられます

いつまでレクサプロを飲み続ければいいのでしょうか

インフルエンサーは政治的発言をしてはならないのか?

インフルエンサーは政治的発言をしてはならないのか?

最近 〜に抗議しますとか言うハッシュタグが流行り、270万ツイートされたとか、大半はスパムだったとか、そういう話で持ちきりだが

主に現在は若い女性歌手がハッシュタグを利用したことにより「影響力のある芸能人が政治的発言をしていいのか、否か」という論争が行われている。

さまざまな人の発言をまとめると概ね以下のような感じ
・影響力のある芸能人が軽率に政治的発言をしてはならない
・芸能人も人間なので政

もっとみる
4/18 日記!!!!!、

4/18 日記!!!!!、

結構気分最悪の日だった!
家の民も疲れてた!
13:30くらいに起きて家の民がコンビニに朝ご飯を買いに行き、二郎系のレンチンできるやつをピーターラビットの冒険を見ながら食べた!マクレガーさんの俳優の人がイケメンだった!うさぎが可愛かった!!

そのあと体調が悪くなりかっぱのぬいぐるみを抱いて横になった!!!!
20時過ぎに人が少なくなった大型スーパーに買い物に行った!!!!野菜とかタンパク質全般を

もっとみる
zoomで繋ぎながらプレイすると楽しいゲーム一覧(随時更新)

zoomで繋ぎながらプレイすると楽しいゲーム一覧(随時更新)

イェーイみんな暇してる〜?

Webディレクターのakazunomaです。緊急事態宣言が発令されて外出自粛がより一層強化された東京都内ですが、私も例に漏れずずっと自宅にいます。

幸いなことながら、友人知人がほぼIT系で構成されているため、みなさんオンライン会議慣れしており最近は毎日誰かとzoomで雑談しています。夕飯食べながら繋ぐレベル。

でも毎日話してると会話のネタも無くなってくる(そんなこ

もっとみる
育った家庭が不幸だったから結婚も出産もしたくないという話について

育った家庭が不幸だったから結婚も出産もしたくないという話について

機能不全家庭育ちだから結婚も出産もしたくないという話、一度や二度でなく当たり前のように見る話ですね。
私自身、複雑家庭で育ち、児童相談所に保護されたこともあるので、他人事ではないなと見かけるたびに思います。

そこでそういう私がなぜ結婚するに至ったのか、分かりやすい部分を箇条書きで下にまとめておきたいと思います。

結婚について1.家庭環境が幸福で恵まれている人を配偶者に選んだ
まずこれは誰と

もっとみる