見出し画像

コーチの私がカウンセリングを受けたら、関係性をテーマとする半年が完了した

3月から受け始めたカウンセリング。半年で7回のセッションを受け、今日が完了セッションでした。

この完了は、私都合ではなくカウンセラーの方都合の完了です。

この先しばらくお話しできないことを残念だと思う気持ちは変わらないけど、このタイミングで私にも変化があり、不思議な縁だなと思ういまです。

7回のセッションの共通ワードは「関係性」。自分では無意識だったけど、カウンセラーの方に言っていただいて気づきました。

だから、完了セッションを終えて書くこのnoteは、関係性をキーワードに書いてみようと思います。

完了note、お付き合いくださると嬉しいです。


7回のセッションで私に起きた変化


せっかくなので、ここまでのセッションの記事を貼ってみます。

余談ですが、もっとわかりやすいタイトルにしておけばよかったと、いまとなっては思いますね……。

【コーチの私がカウンセリングを受けたら】トラウマに向き合うために、カウンセリングを受け始めました
https://note.com/aimi2191/n/n63c596b9d4a7

コーチの私がカウンセリングを受けたら、大事な場所を取られたくない私がいた
https://note.com/aimi2191/n/nc81ed444808c

コーチの私がカウンセリングを受けたら、エゴなのか期待なのか、よくわからないものがあった
https://note.com/aimi2191/n/n001269135b78

コーチの私がカウンセリングを受けたら、溜まっていた感情を消化できた
https://note.com/aimi2191/n/ne893b1f92792

コーチの私がカウンセリングを受けたら、いつまた実家を出るかのモヤモヤが晴れた
https://note.com/aimi2191/n/n7356b1e2adf0

コーチの私がカウンセリングを受けたら、大人になった私と子どもの私を見つけた
https://note.com/aimi2191/n/n151ebd4fc0d9
前回まで6回分の記事


カウンセリングは、セクハラのトラウマを手放すために受け始めました。気づけば友人との人間関係の話に変わり、最後3回は家族の話になりました。

共通点は感じていなかったけど、結果的に繋がっていたのが、誰かとの関係性の話であるということでした。


2回目のセッションでわかったのが、私は友人をナワバリのように思っています。誰かに取られたくないし、危険を察知するとアラートが鳴ります。

そのアラートを手放すことをやってみたら、次は親しくなった友人との衝撃的なコミュニケーションに出会い悩みました

衝撃は少しの時間を挟んでからやっと手放すことができ、最後に残ったのが家族とのコミュニケーションでした。


家族とのコミュニケーションとは、父と母、それぞれとのものです。コミュニケーション+関係性が、私の手元に残った、最後で最大のテーマでした。

だけどそれも、カウンセリングを経て変わりました。簡単にまとめるとこうです。

感情を怒りでしか出力できない父には、知識を得たことで説明ができるようになった私が、家族を代表してコミュニケーションを説明することに。

子どもの頃の未完了が邪魔をして、うまく距離感を取れずにいた母とは、ひょんなことからそのことを伝えられて関係性が改善した。

そんな変化のあった、半年7回のセッションでした。


▼母とのことはこちらに書きました


コーチの私とカウンセリング


今回のカウンセラーの方とは、cotreeというサービスで出会いました。

カウンセリングを受け始めてから知ってびっくりしたことが、先生はドイツに住んでいるということです。

私はドイツに移住したくて準備中です。こういうご縁って、時々あるんですよね。このサプライズで、よりいっそうの親近感が湧きました。


セッションを受ける途中、コーチングをお仕事にしている私は、自分がカウンセリングの知識を持っていないことに悲しくなったこともありました。

カウンセリング的なアプローチを持っていれば、もっとたくさんの方のお役に立てるのに。これが、悲しい気持ちの正体でした。

でも、今となっては、カウンセリングとコーチングそれぞれの、効果的な活用方法がわかります。

活用方法が整理できたら、コーチの私はカウンセリング範囲をカバーしなくていいと思えるようになりました。


半年のセッションが完了した


この半年のセッションは、関係性というキーワードを中心に、身の回りにいる誰かとの関係性を点検したような時間でした。

私はコロナ禍の期間に、いくつかの関係性を意識的に手放しました。

そんな期間だったけど、カウンセリングで最後のテーマになったのは、家族との関係性です。

私にとって、家族は特段に仲がいいわけではなかったけど、でも大事にしたいものだったんだと、今となっては思います。


今日で半年受けたセッションが終わりました。

次はもしかしたら1年後、またセッションができるかもしれません。

1年先の私がカウンセリングを受けたいと思うのか、1年先にまた先生と出会えるのか。今はまだ全くわかりません。

でもまずは、イマココにあった何かは解決したようだと、宣言したいと思います。私の人生に、欠けてはいけない時間でした。

カウンセリング、受けてよかったです。


▼よければこちらもどうぞ☺️

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️