見出し画像

半年超悩んだ語学学校、ワーホリ後も住みたいアラサーには価値観整理が大事だった

韓国での留学生活中から、いや、もっと前からうっすらと検討し続けていた、ドイツで通う語学学校。

どの都市にするか、どのくらいの期間通うか、学校とその後住む場所は変えるのか。たくさん悩んできましたが、やっと決めました。

通うのは短めで3か月、総額4030ユーロ。約55万円です。


私のこと

  • ギリホリの30-31歳の年代

  • 会社員を辞めて約半年間韓国留学

  • 帰国後、準備を経てドイツワーホリ

  • 日本の仕事を持ち込む形式で収入を得る

  • 前職とはまったく畑の違う、コーチングを仕事に

  • 円で働きユーロで住むことが不安、でもまずは挑戦

▼前回の記事

▼ドイツワーホリ準備の記録マガジン概要

※記事は数ヶ月前に書きました。有料記事ですが無料で全文読めます☺️

💡aimiからみなさんへ
記事は無料で全文公開予定です。応援したいと思ってくださった方は、サポート機能か記事購入機能、記事おすすめ機能をご活用ください☺️私の励みになります🥺

学校を決める


時間のかかったテーマ、現地で通う語学学校を決めること。

「私にとっては何が大事なのか」はすぐに言葉になってくれる訳ではないから、どうしても時間がかかります。

ということで、私が学校を決めるために大事にしたことを書いてみます。共感するとかしないとか、そんな視点で読んでいただけたら嬉しいです。

あなたが留学をするときに、大事にしたいことのヒントが見つかるのではと思います。


今回のドイツ滞在の優先順位


まずはこちら。1年間のワーホリ滞在中に大事にしたいことは、私の場合はこうです。

1. 憧れの場所であるベルリンに必ず住む
2. ベルリンで友人を作りたい
3. 語学学校の費用は抑えつつ質も重視
4. 仕事ができる余白を持つ


1. 憧れの場所であるベルリンに必ず住む

大学時代にドイツへ留学した時、旅行で訪れたベルリンに一目惚れしました。

ベルリンに住むためにドイツに戻ると決めたから、滞在期間1年のうちの数か月でもいいので、ベルリンに住むことは譲らないこととしました。

選択肢としては、学校を地方で通って学費を下げ、終了後にベルリンに移動。もしくは、学費がかかってもずっとベルリンに住むこと。

悩んで悩んでなかなか結論を出せなかったけど、結果は「学校もベルリン」に決めました。


2. ベルリンで友人を作りたい

語学学校をベルリンにした一番の理由はこれです。ベルリンで友人を作りたいから。

というのも、私たち外国人は、現地で友人を持つことにすごく苦労します。韓国での留学期間中に感じました。

語学学校の友人としか知り合えないし、現地の方とはなかなか知り合えません。住む場所は同じでも、世界が交わらないからです。

ベルリンに住んで友人を作りたいのなら、一番の得策はベルリンで学校に通うこと。だから、ベルリンで学校探しをすることにしました。


3. 語学学校の費用は抑えつつ質も重視

私が通いたかった学校は、Goethe Institut(以下ゲーテ)です。なぜかといえば、大学時代に通ったのがここで、質が高いことを知っていたからです。

当時は学費を親に出してもらったし、地方の校舎に通って割安だったのですが、調べてみるとベルリンのゲーテはめちゃくちゃ高いと知りました。

学校の費用を妥協したら、ドイツに長く住むことが難しくなる。だからゲーテを選ぶことは妥協して、質と費用のバランスが取れる学校を探しました。


ちなみに質を重視するのはなぜかといえば、ドイツは移民が多いためか、語学学校によってかなり質が変わるからです。

私が語学学校に求めることは、以前の留学中よりも、ドイツ語をしゃべれるようになることです。

理想を叶えるなら、金額の高い学校に通えば一番いいのだと思います。

でも、私の貯金額や価値観では、ゲーテに通うほどの出費はできないと判断しました。なので、あちこち聞いて調べて学校を選びました。

ちなみに私は、最終的にはこちらのサイトを読み込んで学校を決めました。


4. 仕事ができる余白を持つ

私はワーホリの終了後、可能ならビザを切り替えて数年住み続けたいと思っています。

完全な定住までは計画していないけど、この国に住めるかどうかをもう少し試してみたいのです。

そのためには、「貯金がある期間だけ住む」のではなく、「仕事をしながら生活を成り立たせる」ことが必要になります。

なので、学校の期間は最低限必要だと感じた3か月に。学校に通う間も、インターネット回線など環境さえ整えば仕事ができる時間を持てるように。

そして、学校が終われば仕事に集中できるように。

仕事のための余白時間を設けるように設計しました。


その他考えたことと価値観の洗い出し


最終的に、「ベルリンで語学学校に通いその後も住む」を選択しました。が、ここに至るまでにはこんなことを考えたり調べたりしました。

・地方で学校に通うと、費用はどのくらい違うか
・過去の経験から標準ドイツ語に触れたい、北に住みたい
・地方だとしたらゲーテに通いたい。ブレーメン、ボンだと費用はいくらか


何を大事に選択するかは人によります。でも、自分の価値観を洗い出さない限りは選択もできません。

私の場合はドイツが初見の国ではなく、エージェントを使わず自分で決めることにしたので、自らの価値観を知る時間を取ってから選択をしました。

エージェントを使うとエージェントの方が価値観整理をしてくれることもあります。

だけど、どちらにしても自分の価値観を知ってから準備を開始できると、より満足度の高い期間になるのではと思います。


もしみなさんがどこかに留学するとしたら、優先したいことはありますか。聞いてみたくなったので、よければコメント欄で教えてください☺️

楽しみにお待ちしています☺️

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 500

7年半勤めた会社を30歳で辞め、好きな場所に住んで好きな仕事をする人生を作り直すと決めました。サポートいただいたお金は、退職後にお仕事にしているコーチングのスキル向上や、noteを書き続けるための生活に使用します🙇🏻これからも記事を通してみなさんと繋がれたら嬉しいです☺️