曖昧と模糊

場面緘黙症、双極性感情障害の当事者です。障害者としての生き方を自分なりに書いていけたら…

曖昧と模糊

場面緘黙症、双極性感情障害の当事者です。障害者としての生き方を自分なりに書いていけたらと思っております。

記事一覧

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その3

改めて、今回読んだ本はこちらです。 この記事では、いよいよ、本書でキーワードとなっている「スモール・スモール・スモール・ステップ」について触れていきたいと思いま…

3

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その2

場面緘黙の子どもに必要な4つの支援改めて、今回読んだ本はこちらです。 この本の中では、場面緘黙の子どもに必要な支援の基本として、以下の4つが挙げられています。 さ…

3

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その1

今回は、「幼稚園や学校で話せない子どものための場面緘黙支援入門」という本を読みました。 私は(自称)場面緘黙症です。正式に診断されたことはないので(自称)と付け…

8

私はかんもくガール

こんにちは。(自称)場面緘黙症当事者の曖昧と模糊です。 私には幼い頃から、「特定の場面になると、話したいのに話せなくなる」という場面緘黙症状がありました。ですが…

6

躁状態で聴くと危険⁈な曲3選

こんにちは。双極性感情障害当事者の曖昧と模糊です。 今回は、双極性障害の躁状態の際に聴くと悪影響があるかもしれない曲を三つご紹介いたします。 あくまでも私個人の見…

5

場面緘黙エピソード~小学生編~

どうして普通に話せないんだろう どうして涙が出てくるんだろう どうしてこんな性格なんだろう どうして私は・・・どうして私だけ・・・ 小学生時代、何度も何度も自問し…

6

眠れない夜に

やっぱり私は病気なんだなと思う。 不安で仕方ないし、 憂うつだし、 イライラするし、 うまく眠れないし。 不安な時ほど、 誰かに、何かに、 依存してしまいたくなる。 …

10

自己肯定感低めの私~おすすめドラマ#1~

今回は、久々に「見てよかった!!」、「これは大好きな作品だ!!!」と思えるドラマに出会えたので、紹介していこうと思います。 『渋谷先生がだいたい教えてくれる』東…

8

自己紹介

はじめまして。 曖昧と模糊と申します。 2022年4月1日になりました。 新年度ということで、新しいことを始めてみたいと思い、noteに投稿することにしました。 noteの上手…

26
「スモール・スモール・スモール・ステップ」その3

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その3

改めて、今回読んだ本はこちらです。

この記事では、いよいよ、本書でキーワードとなっている「スモール・スモール・スモール・ステップ」について触れていきたいと思います。

「スモール・スモール・スモール・ステップ」とは「スモール・スモール・スモール・ステップ」とは、筆者がこの本の中で定義している言葉であり、「小さな階段をゆっくり上るように、話せる人と場を少しずつ増やしていく」というものです。
子ども

もっとみる
「スモール・スモール・スモール・ステップ」その2

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その2

場面緘黙の子どもに必要な4つの支援改めて、今回読んだ本はこちらです。

この本の中では、場面緘黙の子どもに必要な支援の基本として、以下の4つが挙げられています。

さらに、①と②はどの子どもにも必要な支援で、かつ、最重要な支援であり、セットで考えるものだとも述べられています。また、③と④は子どもによって必要な場合と必要でない場合があるそうです。

自分に当てはめるとどうなるかこれら4つの支援を大人

もっとみる
「スモール・スモール・スモール・ステップ」その1

「スモール・スモール・スモール・ステップ」その1

今回は、「幼稚園や学校で話せない子どものための場面緘黙支援入門」という本を読みました。

私は(自称)場面緘黙症です。正式に診断されたことはないので(自称)と付けているのですが、話さなくてはならない場面であると分かっていても、話せないときは本当に話せません。特に仕事をするうえで困っています。

この「幼稚園や学校で話せない子どものための場面緘黙支援入門」という本では、場面緘黙症の子どもが幼稚園や学

もっとみる
私はかんもくガール

私はかんもくガール

こんにちは。(自称)場面緘黙症当事者の曖昧と模糊です。
私には幼い頃から、「特定の場面になると、話したいのに話せなくなる」という場面緘黙症状がありました。ですが、正式に診断されたことはないので、(自称)と付けることにしました。

私の自己紹介はこちらです。

今回は、「私はかんもくガール――しゃべりたいのにしゃべれない 場面緘黙症のなんかおかしな日常」という本を読んだので、当事者として共感できたと

もっとみる
躁状態で聴くと危険⁈な曲3選

躁状態で聴くと危険⁈な曲3選

こんにちは。双極性感情障害当事者の曖昧と模糊です。
今回は、双極性障害の躁状態の際に聴くと悪影響があるかもしれない曲を三つご紹介いたします。
あくまでも私個人の見解であり、これらの曲を否定するものではありません。3曲とも大好きな曲です。
ただ、躁状態の時というのは、気持ちが大きくなっていたり、周りの意見が正しければ正しいほど受け入れがたかったりするものです。そんな時に聴くと、ますます自分の考えに固

もっとみる
場面緘黙エピソード~小学生編~

場面緘黙エピソード~小学生編~

どうして普通に話せないんだろう
どうして涙が出てくるんだろう
どうしてこんな性格なんだろう
どうして私は・・・どうして私だけ・・・

小学生時代、何度も何度も自問してきた言葉たちです。
私は当時、人前で話すことが非常に苦手で、強いコンプレックスを抱いていました。
小学1年生の時、自分の名前すら言えずに泣いてしまった出来事については、こちらの自己紹介の記事で書いています。

今回は、今でも強く印象に

もっとみる
眠れない夜に

眠れない夜に

やっぱり私は病気なんだなと思う。
不安で仕方ないし、
憂うつだし、
イライラするし、
うまく眠れないし。

不安な時ほど、
誰かに、何かに、
依存してしまいたくなる。

そんな夜に2本の動画を見ました。
ここに記録しておきます。

真実を見つめる

https://youtu.be/hacIf8znwfY

退行(たいこう)(赤ちゃん返りのようなもの)を許容してほしいという願望は、誰にでもあるもの

もっとみる
自己肯定感低めの私~おすすめドラマ#1~

自己肯定感低めの私~おすすめドラマ#1~

今回は、久々に「見てよかった!!」、「これは大好きな作品だ!!!」と思えるドラマに出会えたので、紹介していこうと思います。

『渋谷先生がだいたい教えてくれる』東京スカパラダイスオーケストラでバリトンサックスや作詞を担当されている谷中敦(やなかあつし)さんが主演の新ドラマです。

公式HPはこちらです。

私は地方在住ですので、「エムキャス」というサイトから見逃し配信を見ました。第1話の配信は4月

もっとみる
自己紹介

自己紹介

はじめまして。
曖昧と模糊と申します。

2022年4月1日になりました。
新年度ということで、新しいことを始めてみたいと思い、noteに投稿することにしました。

noteの上手な書き方も、便利な機能も、よく分からないのですが、
「今すぐ始めたい!」というこの衝動を大切にして、
まずは書いてみたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

私は障害者です。私は二つの障害を抱えています。

もっとみる