マガジンのカバー画像

読みたい記事

85
運営しているクリエイター

#デザイン

行動科学とデザイン、学び続けて2年半経ちました。

行動科学とデザイン、学び続けて2年半経ちました。

行動科学や行動経済学×デザインを学びはじめて約2年半ぐらい。

読んだ関連記事は150以上。見つけた事例は60、フレームワークは10個ほど、関連本は25冊以上読んでみました。

今まで学んだことをポイントに絞ってここに書きます。スライドでサクッと見たい方はこちら。

////////

まずはじめに人の習性や思考のクセをスキとキライで分類してみました。(学術的な分類や表現については正確ではありませ

もっとみる
デザイン脳を鍛える方法

デザイン脳を鍛える方法

はじめに1998年、デザインの勉強を全くしたことがない私がデザイン業界に入り、はや22年が経ちました。数年間は下っ端生活をしていましたので、まさか20年経ってこの会社の社長になるとは、当時の自分が聞いたら失神するでしょうね…。
そんな私は、デザイナーとして際立ったスキルや作風もなければ、立派な賞とも縁がないごく普通のデザイナーなわけですが、22年間楽しく続けてこれたのはなぜだろうと思うと、デザイン

もっとみる
自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術

自宅で一人で20年働くフリーランス・デザイナーが実践している習慣術

noteはじめました。

はじめまして。
フリーランスでデザイナーをしている井上新八です。

主にブックデザインのお仕事をさせてもらってます。
本の表紙をデザインしたり、
中のページをデザインしたり、
そういう仕事です。

デザインについては学校で勉強したわけでも、
どこかで修業したわけでもなく、
学生時代にたまたま仕事を頼まれて、
そのまま誰にも教わらずに独学でやってきました。

大学を卒業して

もっとみる
仕事をする上で大切にしている3つのルール

仕事をする上で大切にしている3つのルール

フリーランス・デザイナーの井上新八です。

主にブックデザインの仕事をしています。
20年くらい1人でこつこつと仕事しています。
ありがたいことに忙しくさせてもらっています。

ひと月前くらいにnoteをはじめてから、
「こういうことを書いて欲しい」
というようなことをちょいちょい言われるようになった。

大半は自分でもよくわらないことが多いから答えようがないのだけど、
少し前に
「どうやってたく

もっとみる
社会的選好(相手への気づかい):行動経済学とデザイン37

社会的選好(相手への気づかい):行動経済学とデザイン37

空気を読む日本人は特にそうだと思いますが、人って結構相手のことを気づかって行動や決定してるよね、というのを「社会的選好」といいます。

今回は人がどう周囲に影響を受けるかについて調べてみました。

行動経済学の使い方
大竹文雄
岩波新書 2019.09

社会的選好とはまず、この本に書かれている社会的選好の解説を紹介します。

伝統的な経済学では、自分自身の物的・金銭的利得だけを選好する利己的な個

もっとみる