マガジンのカバー画像

姐さんのひらりん、ちと帰国

24
2023年、そして再び2024年、冬の一時帰国。今回の旅、いかに?
運営しているクリエイター

#美術

(15)姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 ぐずぐず下町去り難し

(15)姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 ぐずぐず下町去り難し

ぼやぼやにゃんこを追いかけた下町さんぽで、念願のcafe.gingerへお伺いし、オーナーとの楽しいひと時を過ごした姐さん。

そのオーナーに下町文化研究中の女子大生にカン違いされたなんてのもご愛嬌。
いつまでも年齢についてはぼやぼやにしておいたほうが懸命です。

なんて結構毛だらけネコHIGHだらけ、後にするのはカフェジンジャー。これから寄るのはまたジンジャー(神社)。暗闇に忍んで来てよね、床ニ

もっとみる
(8) 姐さんのひらりん、ちと帰国 〜   目からウロコの花談義

(8) 姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 目からウロコの花談義

無事にパパりん&ママりんと合流、洋風温泉宿でおフランス料理を堪能したあとは、ぐっすり眠りに落ちましたとさ。
...とはならず、パパりんのイビキに悩まされた姐さん。だけど朝食は朝8時ですからね、その前に朝風呂朝風呂。

そして既に昨日のうちからお選びしてあったように、朝食を頂きます。

どうせならついでの姐さん行きつけ銀座情報。
こちら、創業1866年(慶応二年)の吉宗(よっそう)さん。[中央区銀座

もっとみる
(7) 姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 箱根八里、箱根パチリ

(7) 姐さんのひらりん、ちと帰国 〜 箱根八里、箱根パチリ

湘南のぽかぽか陽気をいっぱいに受けて、更に続く姐さんのオトナの行き当たりばっ旅。

今回は、ヘッダー写真からしてオトナの匂いムンムンでございますん♥

江ノ島大デトックスが終了した姐さん、そのまま藤沢にてお泊まりしちゃいました。オトナですから。
藤沢辺りなら、朝急に思いついて、駅近の安ホテルをポチッと予約しておけば、そのまま呑みすぎても安心な姐さん。

例によってチェックアウトぎりぎりまでゆるゆる

もっとみる