見出し画像

歌うたいの猫と、不思議な万年筆。【おしゃべりな万年筆】


【おしゃべりな万年筆】



万年筆はお話がすきなようで、ひとりで自分の事ばかり話していました。猫は不思議に想いながらも、嫌な気持ちにはなりませんでした。


万年筆の声は、どこかで聴いたことがあるような、懐かしいような。深い森の中の暖かな陽だまりのような。そんなやさしい声だったからです。

ひとしきり、自分のお話をして万年筆は満足したようです。虹色の光も少し輝きが落ち着いたように見えました。
すると万年筆は、猫にこんな質問をしてきました。


「さて、ところであなたは、なぜお話しないのでしょう?」



猫はまた、少しポカンとしましたが、すぐにお返事をしました。

「にゃにゃにゃ、にゃにゃーにゃ、にゃにゃっにゃーに。」

もちろん「にゃにゃにゃ」という言葉で。



すると、万年筆がまたキラリと光りました。



「これはこれは、ワタクシとしたことが…!あなたは猫さん。『にゃにゃにゃ』としか、お話できないのですね?」

「そうか、そうか…。」そう言いながら、万年筆は猫の周りをくるくると飛び回ります。

猫は、どこかで見たような光景が、少し可笑しくて「にゃにゃっ」と笑いました。



ピカーン!



虹色の万年筆が、今までで一番、強い光を放ちました。

「分かりました!では、こうしましょう!ワタクシのお話をたーくさん!聴いてくださったあなたに、お礼をして差し上げましょう!」

猫が、またポカンとしている間に、万年筆はスーッと空高く飛び上がりました。太陽はもうすっかりかくれんぼして、空は、宙になっています。

万年筆は宇宙の一番星のように、大きく、そして、やさしく輝いています。



「では、参ります!」



万年筆が星と星の隙間に、スラスラと言葉を並べました。

その瞬間、猫が目を開けていられないほどの光で、辺りが包まれました。




つづく…。



☆彡 Inspired by 『#春とギター』 ☆彡


☆彡 にゃんくしーさん主催「#ネコミミ村まつり」 ☆彡

☆彡 ネコミミに「ピーン!」ときたら…!こちらをちぇけら♪


☆彡 にゃんくしーさんのnoteはこちら ☆彡

☆彡 歌うたいの猫ちゃん…?かもしれない…?


☆彡 PJさん創作大賞2024参加中&応援中⁉ ☆彡

☆彡 ( ..)φ…不思議な万年筆…の持ち主…?


☆彡 素敵な星空のイラストはねこ鞠さん ☆彡

この初音ミクさん可愛いー!
他にも「シャララン✨」したイラストが素敵だった!線が綺麗だった!

ねこ鞠さん、イラストお借りしました!ありがとうございます♪

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

「自分らしく」自立をするため奮闘中です。 気が向いたら応援してくれると嬉しいです(o^^o)♪ ☆☆☆ サポートのつかい道 ☆☆☆ ☆彡 イラスト・動画作成に必要なソフト等の購入費用 ☆彡 作業時間確保 ☆彡 創作の糧になる「体験」や「活動」