- 運営しているクリエイター
#育児
【子育てママ・パパへの提案】いっぱいいっぱいになる前に月1の休日制度の採用をおすすめする話
タイトル長いんですけど、参考になったら嬉しいです。
結婚して間もなく4年になるんですけど、嫁さんに感謝しなければいけないこと多数。。。
その内の一つが、月1のホリデイ(休日)制度。
制度っていうと、なんか堅苦しいんですけど、毎月の嫁さんのシフトを提出する前の日までに、googleカレンダーで自分の予定を共有します。
その中に1日「ホリデイPlz(はーと)」と入れて、その日の夕方は嫁さんに子
子どもの素直さは悩みを解決するヒントになるよって話
昨日は休みだったので、家族で回らない回転寿司(魚べいって知ってます?)に行ってきました。
注文すると新幹線、F1のような車、スペースシャトルでお寿司とかうどんとか、デザートを運んできてくれるというお店です。(画像は魚べいのHPより)
初めて行った日から、子どもは新幹線で運ばれてくるのに夢中で、ファミレス代わりに結構行ってます。
それで、今日の話は魚べいについて・・・じゃなくて、子どもってまた
こどもに意義は求めてはいけない話
子どもって面白いことしますよね。
私は、結構子どもの動画を見るのが好きなので、Instagaramなどで、子どもとか赤ちゃんの面白動画とか写真が見られるアカウントをフォローしています。
※追記(2018/06/24 07:46)↓
上の動画とかパパ的に「うちの子何してるんだろう・・・www」って感じが伝わってきます。
大人じゃ思いつかない遊びだったり、謎のポーズだったり(笑)
さて、今回
#男の育児は迷惑じゃないよ
ツイッターで『#男の育児は迷惑じゃない』のタグを付けて、育児参加をしている写真を投稿するツイートが拡がっています。
事の発端は、下記の記事にある自民党の萩生田議員の「男が育児、子供に迷惑」という発言に対して。
「迷惑だと!んなこたぁねぇ!!うちの子パパ好きやぞ!」
というパパたちによる抗議ツイートと共に楽しそうな写真や、昔、子育てしていた時の懐かしい写真などたくさんツイートされてます。
自分
参加してよかった保育参観
先日、子ども(3歳、男の子)が通う保育所で保育参観がありました。
3歳児クラスに上がって(うちの子は2歳から今の保育所)から変化した日常を見るという内容でした。
いつも迎えに行った帰りに「今日はどうだった?」と聞くと「楽しかった!○○したんだ~♪」と話してくれるので、日頃の様子が見られるのを嫁さんと楽しみにしていました。
結果から言うと、保育参観当日は終日号泣で日頃の様子を見ることはできませ