見出し画像

そんなに直ぐには切り替えられない。

脳内は未だお正月モードです。
本日仕事始めと言えど、脳内はまだまだお正月モードです。
何度でも言います!脳内は、以下略。

だってそうでしょう?年始3日お休みといえど、年初めの3日間なんて逆に忙しくて休まらないって。
丸一日スウェット姿にすっぴんで、家から一歩も出ない、ぐーたら日が必要だって。
今年は、そんなぐーたらデイを満喫出来ないまま、お仕事に突入。

眠いったらありゃしない。
疲労回復出来てないのです。

通勤列車で睡魔と戦い、勤務中は油断すると寝落ちしてしまいそうな自分に鞭打ち、帰りの電車で爆睡をし帰宅。
明日も出社だなんて嘘でしょ!?
そんな仕事始め。

今日は、電車がいつもより空いていたから、まだお休みの会社、それなりにあるんだろうなぁ。
羨ましい限りです。

そうそう、遅くなりましたが駅伝!
一度生で観戦したことがあるけれど、テレビで観るよりも凄いスピードで駆け抜けていく彼等に驚き。
私が給水係だったら、水を届ける前に引き離されていつまでも給水できないんだろうな、申し訳ないなといった速さ。

あんなスピードで、あれだけの距離を駆け抜けていく彼等の素晴らしいこと。
そして、飛脚って凄かったんだなと過去の人々を称賛。だって、草鞋で今と違って舗装されてない凸凹道をえっちらほっちら駆け抜けていたのでしょう?すごいなぁ。

箱根駅伝は、毎年ドラマがあるからなんだかんだいって観てしまう。それにやっぱり母校が勝ってくれると、自分は全く走っていないというのに感動もひとしお。
新年早々、感動をありがとう!

#日記  #エッセイ #コラム #ブログ #毎日更新 #毎日投稿 #毎日note #新年 #年始 #お正月 #お正月モード #眠い #寝落ち #仕事始め #通勤 #出社 #仕事 #勤務 #飛脚 #母校 #箱根駅伝 #観戦 #感動 #ドラマ #切り替え #称賛 #スピード #脳内 #給水係

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?