マガジンのカバー画像

【マガジン】子育てを通しての発見・気づき

26
子育てしていると、子供だけでなく親もしっかり成長できますよね そんな瞬間を切り取った記事をまとめていけたらな、と思っています
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【子育て】兄弟喧嘩が中々悩ましいという話

【子育て】兄弟喧嘩が中々悩ましいという話

兄弟喧嘩、増えてきました

今日はちょっとした子育ての悩みを書いてみます
テーマは兄弟喧嘩です

我が家の2人の息子たち
現在は4歳のお兄ちゃん、2歳の次男

毎日、元気いっぱいで
沢山おもちゃを散らかしてくれますし
2人で一緒におままごとなどをする機会も増えてきました

何事も全力で熟す姿や、
天真爛漫な彼らの性格は我が家の癒しでもあり、
活力だったりします

とてもいいなと思う部分は
お兄ちゃ

もっとみる
「ChatGPT」に子育ての悩みを相談するとこうなった

「ChatGPT」に子育ての悩みを相談するとこうなった

■ChatGPT & AIチャットくんとは
春を迎えつつある3月中旬
いよいよ日も長くなってきて、新生活の季節も近づいてきました

子育てのphaseも少し変化したり、
この先の予定を考えたり、子どもたちにどんな経験をしてもらいたいとか、
家族全体の生活環境の変化についても話し合ったりするような、
心の変化や将来を見据えやすいタイミングに来たかなと思っております

そんな中で、
最近話題のChat

もっとみる
毎年同じ桜を見ること

毎年同じ桜を見ること

我が家にある幾つかの毎年行事

その一つが、毎年同じ場所で桜を見ることです

河津桜だけど、綺麗に咲く場所があり、
長男が生まれ、半年の入院を経て
無事退院できた後から毎年観に来ています

今年で5回目

同じ場所で撮る写真が、
毎年分あるだけで、
子供の成長、家族の変化、環境や社会情勢の進み方が振り返れるのがいいなと思ってます

象徴的なのは、、、
次男が生まれ、2人の子供たちが大きくなってくる

もっとみる
子どもたちがベランダ菜園を始めて得られる「大切」

子どもたちがベランダ菜園を始めて得られる「大切」

3月に入り、いよいよ暖かくなってきましたね
我が家の子どもたちも進級の季節が近づき、保育園では新しい環境で過ごしたりする時間も出てきたみたいですし、色々とバタバタ過ごしているとあっという間に夏を迎えちゃいそうな気もします

毎年感じますが、過ごしやすい春や秋は本当にあっという間

2児の親としては、なるべく過ごしやすい時期には特に活動的になっていきたいものです

徐々に4月、5月以降の予定も埋まっ

もっとみる
〇〇ネイティブは価値観がより一層異なる未来の証

〇〇ネイティブは価値観がより一層異なる未来の証

我が家には不定期ではあるものの、数ヶ月に1回のペースくらいで「めばえ」や「ベビーブック」や「幼稚園」などの幼児系の雑誌が届きます

子どもたちの笑顔が見たいじいじとばあばからの貢ぎ物ではありますが…

付いている付録を作ったりする手間や、
作ったものが速攻壊れたり、兄弟喧嘩の種になりやすい面もあって、親としては毎月定期購入するような気持ちにはならないので、人からもらえるくらいがとても助かるなという

もっとみる
涙が溢れる別れができる人たちと出会える幸せ

涙が溢れる別れができる人たちと出会える幸せ

春本番…
別れの季節、出会いの季節です

子育て世帯の我が家としては、
Eテレ周りの教育番組「おかあさんといっしょ」の誠お兄さんや、「いないいないばぁ」のはるちゃんやうーたんの卒業発表は子どもたちにとって寂しいもの

4歳・2歳の息子たちにはある意味この「卒業」という話の意味を理解することに躍起です

「なんで、いなくなっちゃうの?」

と聞かれるたびに、
「なんでだろうね」とか「また会えるよとか

もっとみる
2040年までに…子どもたちの全力に応えるための全力を

2040年までに…子どもたちの全力に応えるための全力を

先日のリクルートワークス研究所がリリースした未来予測2040を読んで、二児の親としてどんなことを考えて育児をしていけばいいだろうと、少しずつ考えています

レポートのサブタイトルは、「労働供給制約社会がやってくる」

約17年後の未来がどうなっているか
あくまで個人的な感想を言えば、そんなに大袈裟な世界が待っているとも思えない自分もいるし、1つの警鐘を鳴らす為の判断軸として理解できる自分もいます

もっとみる