ナゴヤサトシ

プロジェクトマネージャー&国家資格キャリアコンサルタント|トークイベント「はたらく仙台…

ナゴヤサトシ

プロジェクトマネージャー&国家資格キャリアコンサルタント|トークイベント「はたらく仙台」キュレーター|グローバルな上場企業→ローカルな公的機関|ハーフに見られる日本人

マガジン

記事一覧

あと10,000人くらいボランティアが必要かもしれない話-丸森 災害ボランティア

台風19号によって大きな被害を受けた丸森町で実施されている災害ボランティアに参加してきました。 丸森でのボランティアは今回で3回目でしたが、まだまだボランティアが…

3

学び直しは辛くて楽しい、の話

大人になって退化した。ほぼ毎週末、市民プールに泳ぎに行く。 元々、子どもの付き添いで行っていただけなのだが、彼らが独力で泳げるようになったのを機に、私も泳ぐよ…

1

PDCAを考えてたらTRFにたどり着いた話

PDCAとその亜種たちPDCAサイクルってあるじゃないですか。 継続的に改善をしていくための手法というか考え方のやつ。 あれ、調べると亜種がたくさんあるんですね(そもそ…

11

面倒くさい報告書作成を爆速で終わらせる方法

今日は「報告書や議事録を作るのが面倒くさいいいいッ!」という方向けに、爆速で作成するハックを書きたいと思います。 私の職場では極力記録モノの作成は省いているの…

10

サラリーマンはサンクコストを恐れない

今日はサラリーマンのキャリア開発とサンクコストについて書いてみたいと思います。 サンクコストって何?サンクコストって、聞いたことありますか? コストなので経費…

10

自由な働き方をするための3つの方法

働き方改革が叫ばれて久しいのですが、あまり浸透していないようです。 みなさんはどうでしょうか?自由な働き方、できてますか? 自由に働くとは?私はけっこう自由に働…

9

抽象度コントロール

抽象度を上げるここ数年、抽象度についてよく耳にするようになりました。 「抽象度を上げろ」みたいな話を聞いたことはありませんか? 抽象度の抽象とは、「この文章、ち…

19
あと10,000人くらいボランティアが必要かもしれない話-丸森 災害ボランティア

あと10,000人くらいボランティアが必要かもしれない話-丸森 災害ボランティア

台風19号によって大きな被害を受けた丸森町で実施されている災害ボランティアに参加してきました。

丸森でのボランティアは今回で3回目でしたが、まだまだボランティアが不足しているようです。

実は、丸森災害ボランティアセンターの入口には、活動実績表が掲示されており、毎日更新されています。こういう見える化ってすごく大事ですよね。

ただ、パッと表を見ただけでは、なかなか具体的な状況がつかめなかったので

もっとみる
学び直しは辛くて楽しい、の話

学び直しは辛くて楽しい、の話

大人になって退化した。ほぼ毎週末、市民プールに泳ぎに行く。

元々、子どもの付き添いで行っていただけなのだが、彼らが独力で泳げるようになったのを機に、私も泳ぐようになった。かれこれ半年くらい前の話である。

ちゃんと泳ぐのは多分中学校以来。実に云十年ぶりだ。そして、泳いでみて気づいた。

息継ぎができない。

息継ぎの仕方を完全に忘れてしまった。
小学生の頃はできていたのに...... あの頃は

もっとみる
PDCAを考えてたらTRFにたどり着いた話

PDCAを考えてたらTRFにたどり着いた話

PDCAとその亜種たちPDCAサイクルってあるじゃないですか。
継続的に改善をしていくための手法というか考え方のやつ。

あれ、調べると亜種がたくさんあるんですね(そもそもPDCAは日本でしか使われていないという話もあります)

例えば、
・DPCA:行動しながら計画を固めていく(アジャイルがこれに近い)
・CAPD:過去の実績分析をもとにPDCAサイクルのCから始める
・DDDDDDCA:計画よ

もっとみる
面倒くさい報告書作成を爆速で終わらせる方法

面倒くさい報告書作成を爆速で終わらせる方法

今日は「報告書や議事録を作るのが面倒くさいいいいッ!」という方向けに、爆速で作成するハックを書きたいと思います。

私の職場では極力記録モノの作成は省いているのですが、それでも作成が必要な書類は多数存在しておりまして、そこで実践し始めたのが、今回取り上げる爆速作成法です。

「報告書なんて書きたくないよー、でも書かなくてはいけないよー」というジレンマを抱える人に読んでいただけたら幸いです。

もっとみる
サラリーマンはサンクコストを恐れない

サラリーマンはサンクコストを恐れない

今日はサラリーマンのキャリア開発とサンクコストについて書いてみたいと思います。

サンクコストって何?サンクコストって、聞いたことありますか?
コストなので経費や費用に関連することなのかなーっていうのは想像がつくと思いますが、デジタル大辞泉の定義ではこのようになっています。

すでに支出され、どのような意思決定をしても回収できない費用のこと。埋没費用。(デジタル大辞泉)

英語表記は s

もっとみる
自由な働き方をするための3つの方法

自由な働き方をするための3つの方法

働き方改革が叫ばれて久しいのですが、あまり浸透していないようです。
みなさんはどうでしょうか?自由な働き方、できてますか?

自由に働くとは?私はけっこう自由に働かせてもらっている(と感じている)ので、現状にあまり不満を感じていません。満足しているわけでもないですが。

日頃から私は「自由に働く=環境を自分でつくる」だと思っておりまして、自分にとって居心地が良い環境を自分でつくれれば、自由に働ける

もっとみる
抽象度コントロール

抽象度コントロール

抽象度を上げるここ数年、抽象度についてよく耳にするようになりました。
「抽象度を上げろ」みたいな話を聞いたことはありませんか?

抽象度の抽象とは、「この文章、ちょっと抽象的でわかりにくいですね」といった表現で使われる、みなさんもよくご存知のあの抽象です。
辞書によると、抽象とは ” 事物または表象からある要素・側面・性質をぬきだして把握すること ” だそうです。
この説明だとよくわかりませんが、

もっとみる