3LA

Emo/Screamo/Skramz/Post-Hardcore/そして呼び名の無い謎…

3LA

Emo/Screamo/Skramz/Post-Hardcore/そして呼び名の無い謎の音楽を紹介するレーベル/ディストロ。 世界各地の音楽情報&新入荷お知らせのメルマガ登録: bit.ly/3gCNd57 📀3LA: longlegslongarms.jp

メンバーシップに加入する

■ 3LA INNER CIRCLEとは ディスクレビューや配信の+α、公に出来ない系の話も書いていくインナーサークル。 ※ ブラックメタル・インナーサークル (Black Metal Inner Circle) または ブラック・サークル(Black Circle)とは、90年代初期のノルウェーのブラック・メタルバンドとその関係者らを指して使われた言葉である。(wikipediaより抜粋) 近年、音楽批評が廃れていると言われるが、その原因の一因は多くのリスナーが意見交換するネット空間(=SNS)が、自由な言論空間というよりは誰が見ているかわからない、または見ず知らずの他人の目を気にしなければならない公のインフラのようなものになりになってしまったことにある。 言いたいことを言える空間は、公の場所にはなくクローズドな空間でやるべきなのだ。3LAとしての発信は、社会の一員としての自分=レーベルオーナーとしての意見の発信になる。この場はより、個人の自分の意見を反映させたものとして、音楽の話や、その周りに関連することを、通常のレーベルやディストロの枠を超えたところで発信していきたい。

  • ディリンジャー・エスケイプ・プラン

    ¥880 / 月

マガジン

  • 3LA Interview

  • 3LA コラム

  • ISSUE OF #DISTRO

    資料性博21に参加するにあたって「ディストロ」をテーマに資料を纏める。 その記録。

  • 3LA ディスクレビュー

  • 2000年代EU激情

記事一覧

固定された記事

Otonashi Records Store Opening Information / 実店舗営業情報

■ 2024 Store Opening InformationThere will be no April business as we will be in mourning. I will not be going out personally or for fun. We will reopen in May…

3LA
1年前
10

「場所の雰囲気やカルチャーに安易に乗っかるだけではなく、バンドはいいライブをやらないとそこから何も生まれない」 / Intervi…

インタビューは本来の内容からどんどん外れていった完全に雑談レベルに…。しかし重要な内容もあったので敢えての完全収録! 前回までのあらすじ #4 . ライブハウスシーン…

3LA
1日前
13

Kowloon Ghost Syndicateについて / Interview with Kasanuma #3

このインタビューが行われたのは2016年、当時の笠沼さんはKowloon Ghost Syndicateで活動しており、過去のGauge Means Nothingの話だけじゃなくて「今」の話を聞きたかった…

3LA
1日前
2

Gauge Means Nothing解散後、P.S. Burn This Letter, Still I Regret, そしてレーベル。音楽へのこだわり / Interview with Kasa…

前回#1の流れはこちらです。 「自分では意識していなかったけど、気付けばものすごくのめり込んでいた」 P.S. Burn This Letterについて 笠沼: gauge means nothingの…

3LA
2日前
5

00's日本激情シーンとGauge Means Nothing / Interview with Kasanuma #1

#1 : 00's日本激情シーンとGauge Means Nothing2010年代終盤から2020年を周り世界的にやってきた何度目かのEmo-Hardcoreムーブメントの1つは「skramz」として再定義され、そ…

3LA
2日前
12

原点回帰した最高傑作、スパニッシュネオクラスト / Interview with SVDESTADA

2度の来日も実現させたKhmerのボーカリストMario C. Vaisesらがスペイン・マドリードにて結成したSVDESTADAは、エンジニアを務めるKollapse StudioのIván Ferro(ex.Ictus,…

3LA
4日前
4

『HYPERTEXT : SAPPORO POSSE OFFLINE #1』を2024年の3LA指定図書にしますので買ってください。

先日入荷していました『HYPERTEXT : SAPPORO POSSE OFFLINE #1 』ですが初回分は即売して再入荷分もまもなく在庫がなくなる見込み。 このnoteが公開されることには、すでに…

3LA
2週間前
13

大仁田厚を理解したい

ジャンル的には畑違いではあるが自分のTLにも流れてきたので読んだ先週の記事。笹久保氏から柳樂氏への批判、音楽家から評論家への批判(カウンター)という体ではあるけれ…

3LA
3週間前
5

水谷、田舎へ帰る

(本人の認識が歪んでいるためこの記事には事実でない情報が含まれます。あとこの話はオチはありません。読むだけ時間の無駄です。) 少々事情があり実家(茨城県つくば市…

3LA
4週間前
11

ディストロ/レーベル活動報告会 (2024.3.13 メンバーシップ配信)

3LA
1か月前
2

ISSUE OF #DISTRO - 03. 年表整理 「俺は一体... 何なんだ」

ディストロとは、「ディストリビューション」のことであり、音楽業界で言えば、かつてはリリースレーベルとリスナーの間・もしくは小売店の間を仲介する流通業者のことを指…

3LA
1か月前
3

Interview with Habak 「人間や帝国が作ることのできるシステムは、ここに集まるすべての共同体の生き残ろうとする衝動を封じ込…

初の日本国内盤CDをリリースするメキシコのHabakへのインタビューを行いました。しかしこのインタビューであまりに深いところまでいこうとは思わない。それぞれが作品の内…

3LA
1か月前
15

3/4メルマガの続き: インディーじゃねえアンダーグラウンドの話

3LA
1か月前
3

ISSUE OF #DISTRO - 02.ディストロとアンダーグラウンドの話 (過去記事:2019/04/21)

ディストロに関する整理を進める中で過去自分が書いているものも併せてアップデートしていく必要がある。今視点でみると、今は違うこと考えているなぁと思うことが多いんだ…

3LA
1か月前
3

ISSUE OF #DISTRO - 01.前哨

https://twitter.com/siryosei_expo/status/1753010303812726927 資料性17に参加するにあたって「ディストロ」をテーマに資料を纏める。 期間は限られているので可能な範…

3LA
1か月前
5

sassya- - 2024年のライブスケジュールまとめ

sassya-のライブ予定をまとめています。チケットの予約は主催への連絡とは別に下記のバンド側フォームからでも予約ができるようです。 https://docs.google.com/forms/d/e/

3LA
1か月前
1
Otonashi Records Store Opening Information / 実店舗営業情報

Otonashi Records Store Opening Information / 実店舗営業情報

■ 2024 Store Opening InformationThere will be no April business as we will be in mourning.
I will not be going out personally or for fun.
We will reopen in May and we will see you again.
2024-05-02 (T

もっとみる
「場所の雰囲気やカルチャーに安易に乗っかるだけではなく、バンドはいいライブをやらないとそこから何も生まれない」 / Interview with Mr.Kasanuma #4

「場所の雰囲気やカルチャーに安易に乗っかるだけではなく、バンドはいいライブをやらないとそこから何も生まれない」 / Interview with Mr.Kasanuma #4

インタビューは本来の内容からどんどん外れていった完全に雑談レベルに…。しかし重要な内容もあったので敢えての完全収録!

前回までのあらすじ
#4 . ライブハウスシーンから外れたもうひとつの可能性を語る(完全に余談)「スタジオライブはライブハウスでのライブに対するカウンター」(過去と今)

3LA : 過去のバンドについて今でもyoutubeにいくつかのスタジオライブ映像が上がっていますが、当時は

もっとみる
Kowloon Ghost Syndicateについて / Interview with Kasanuma #3

Kowloon Ghost Syndicateについて / Interview with Kasanuma #3

このインタビューが行われたのは2016年、当時の笠沼さんはKowloon Ghost Syndicateで活動しており、過去のGauge Means Nothingの話だけじゃなくて「今」の話を聞きたかった。その「今」の話もこうして過去の話になったのだなぁと思います。Kowloon Ghost Syndicateは少しだけまだ3LAに音源の在庫があるかもしれない。

前回までのエピソードは下記をご

もっとみる
Gauge Means Nothing解散後、P.S. Burn This Letter, Still I Regret, そしてレーベル。音楽へのこだわり / Interview with Kasanuma #2

Gauge Means Nothing解散後、P.S. Burn This Letter, Still I Regret, そしてレーベル。音楽へのこだわり / Interview with Kasanuma #2


前回#1の流れはこちらです。

「自分では意識していなかったけど、気付けばものすごくのめり込んでいた」 P.S. Burn This Letterについて

笠沼:
gauge means nothingの解散ライブのときにTialaが出てたんだけど、ボーカルのカッキーに「俺ドラム叩けるから一緒にバンドやろうよ」って言われて、その解散ライブの数日前にアメリカでBox The
Compassという

もっとみる
00's日本激情シーンとGauge Means Nothing / Interview with Kasanuma #1

00's日本激情シーンとGauge Means Nothing / Interview with Kasanuma #1

#1 : 00's日本激情シーンとGauge Means Nothing2010年代終盤から2020年を周り世界的にやってきた何度目かのEmo-Hardcoreムーブメントの1つは「skramz」として再定義され、そしてその文脈からも逸脱をしていく。2000年代の日本国内激情、そしてskramz界のカルト的存在として再評価されるGauge Means Nothing… (リイシューが最も待たれるバン

もっとみる
原点回帰した最高傑作、スパニッシュネオクラスト / Interview with SVDESTADA

原点回帰した最高傑作、スパニッシュネオクラスト / Interview with SVDESTADA

2度の来日も実現させたKhmerのボーカリストMario C. Vaisesらがスペイン・マドリードにて結成したSVDESTADAは、エンジニアを務めるKollapse StudioのIván Ferro(ex.Ictus,Khmer)と再びタッグを組み、その結成から1年後に1stアルバム『Yo Soy El Mar 』を発表。2021年にはタンゴ要素も組み合わせ「スパニッシュネオクラストの更新」

もっとみる
『HYPERTEXT : SAPPORO POSSE OFFLINE #1』を2024年の3LA指定図書にしますので買ってください。

『HYPERTEXT : SAPPORO POSSE OFFLINE #1』を2024年の3LA指定図書にしますので買ってください。

先日入荷していました『HYPERTEXT : SAPPORO POSSE OFFLINE #1 』ですが初回分は即売して再入荷分もまもなく在庫がなくなる見込み。
このnoteが公開されることには、すでに売り切れているか、もしくはまた再入荷が出来ているかもしれない。とにかく今年2024年の3LAの指定図書の1つとすることにしたので、我々の思想を1つレベルを上げるためにも是非買っていただきたい。

「特

もっとみる

大仁田厚を理解したい

ジャンル的には畑違いではあるが自分のTLにも流れてきたので読んだ先週の記事。笹久保氏から柳樂氏への批判、音楽家から評論家への批判(カウンター)という体ではあるけれど結構重要な視点があると思う。

個人的に感じていることで他の人は別に感じていないかもしれないが、人口が少なく新規リスナーも増えていかない限界集落のような音楽ジャンルにおいて(ここでは保守的なパンク・ハードコア界隈とかを仮定)文章を書く人

もっとみる
水谷、田舎へ帰る

水谷、田舎へ帰る

(本人の認識が歪んでいるためこの記事には事実でない情報が含まれます。あとこの話はオチはありません。読むだけ時間の無駄です。)

少々事情があり実家(茨城県つくば市)に帰っている。
3LAのオーダーの発送はもちろんリリース関係の各種もモリモリ遅れているがそれは人生の優先度さすがに今回の件よりは低いので許してもらいたい。これについてはクレームが来ても対応しません。FORGIVE! 許してね。

これま

もっとみる

ISSUE OF #DISTRO - 03. 年表整理 「俺は一体... 何なんだ」

ディストロとは、「ディストリビューション」のことであり、音楽業界で言えば、かつてはリリースレーベルとリスナーの間・もしくは小売店の間を仲介する流通業者のことを指していた。
今でもメジャーリリースの作品は流通業者を通して全国のレコード屋やCD取り扱いのある店舗へと取引されていく。
では、何故そんなわかりきったことを改めて研究するのかというと、そこにはその「ディストロ」が担ってきた機能面での役割とは別

もっとみる
Interview with Habak 「人間や帝国が作ることのできるシステムは、ここに集まるすべての共同体の生き残ろうとする衝動を封じ込めることはできない」

Interview with Habak 「人間や帝国が作ることのできるシステムは、ここに集まるすべての共同体の生き残ろうとする衝動を封じ込めることはできない」

初の日本国内盤CDをリリースするメキシコのHabakへのインタビューを行いました。しかしこのインタビューであまりに深いところまでいこうとは思わない。それぞれが作品の内容を受け止めて深く理解しようとしていけばより多くのものを得られると思う。このインタビューはそんなヘヴィリスナーの助けとなるヒントでしかないと思う。ただひとつ言えることは、彼らは本気だし、メキシコに生きることっていう自分達がなかなか想像

もっとみる

ISSUE OF #DISTRO - 02.ディストロとアンダーグラウンドの話 (過去記事:2019/04/21)

ディストロに関する整理を進める中で過去自分が書いているものも併せてアップデートしていく必要がある。今視点でみると、今は違うこと考えているなぁと思うことが多いんだけど、もう5年前近くになる自分が全く同じこと考えてるとしたら、それはそれでマズイ。

この記事は過去2019年に書いたもの。で、当時の「ディストロ」というワードを含んだメディア記事で最新だったfuzeの記事を読んで書いたもの。2010年代、

もっとみる

ISSUE OF #DISTRO - 01.前哨

https://twitter.com/siryosei_expo/status/1753010303812726927

資料性17に参加するにあたって「ディストロ」をテーマに資料を纏める。
期間は限られているので可能な範囲で網羅的にしたい。

テーマは的にはディストロってなに?っていう基礎的な部分、そしてディストロの機能的な部分(文化的な役割も含む)を含める形で、なおかつ90年代原理主義的な視

もっとみる
sassya- - 2024年のライブスケジュールまとめ

sassya- - 2024年のライブスケジュールまとめ

sassya-のライブ予定をまとめています。チケットの予約は主催への連絡とは別に下記のバンド側フォームからでも予約ができるようです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfTAWVFFoe30fWV5eb-krYUpWN79JEVloEg6sw8X-oUeF5mhQ/viewform

今後の予定2024/5/11(土) 静岡三島ROJI
【sas

もっとみる