マガジンのカバー画像

気になった記事

32
運営しているクリエイター

#コンサルティング

リーダーの “器” を広げる

リーダーの “器” を広げる

column vol.1171

昨夜はクライアントとの飲み会があったのですが、コロナ以来、初めて終電で帰りました。

…ということで、かなり酔っ払っていたこともあり、…昨日はnoteをお休みしてしまいました…

では、そんなに長い時間、何を話していたかというと「リーダー論」についてです。

同世代の方だったので、大体、同じような壁にぶつかるわけで…、時間を忘れるほど語り合ったのでした、、、(汗)

もっとみる
「唯一無二」の人になる

「唯一無二」の人になる

column vol.1180

明日は毎年恒例の「今年の振り返り」を行いたいと思っておりますので、今回が年内最後の記事となります。

2023年の締め括りはどんな話が良いか色々と考えたのですが、本日は原点に立ち返りたいと思います。

私の原点は「マーケティング」や「ブランディング」です。

こちらのアカウントを訪れてくださる方のほとんどが、何かのプロフェッショナルであり、noterさん(SNSク

もっとみる
経営者はSNSをやると良いらしい

経営者はSNSをやると良いらしい

column vol.797

私と繋がりのあるnoterさんの中には、経営者、要職に就かれている方が多くいらっしゃいますが、そういった方々にとって励みになる記事と出会えましたのでご紹介させていただきます。

東洋経済オンラインの【「組織のトップ」はSNSをやるのがいい今どき事情】です。

〈東洋経済オンライン / 2022年10月1日〉

こちらは、あいめこさんの新著『パソコンも持ってなかった私

もっとみる