マガジンのカバー画像

ボクちゃん 中村繁一

40
新任教師の一年間の出来事、様子をおもしろ、おかしく、オーバ             ーに綴っていきます。  (かなり過去の出来事を綴っています) 今の時代にはマッチしないと思いま…
運営しているクリエイター

#山岡先生

ボクちゃん 12  練習

ボクちゃん 12  練習

ボクちゃん 12

毎日の練習計画を立てながら、、、放課後ひとりで、、、運動場の片隅で、、、コートをならし、、、ポールを立て、、、水を打ち、、、ネットを張り、、、練習が終われば、、またポールを外し、、、ネットを整理して、、、と、こんな繰り返しの日々が始まった。

毎日毎日、こんな作業と、練習の繰り返しである。

もっとみる
ボクちゃん 13   バレーボールの試合

ボクちゃん 13  バレーボールの試合

ボクちゃん13

バレーボールの試合の日が来た。

六チームほどの対戦である。

九人制のバレーボールである。

本来ならば、六人制である。

ところが、何故か九人制が普及していた。

おそらく、身長の低い子ども達も参加させるように、配慮しているのだろう、と思えた。

(二、三年後に六人制に移行することになるが、、、、、)

とにかく、九人制のバレーボールである。

一試合目が始まった。あっという

もっとみる
ボクちゃん 34   三学期後半

ボクちゃん 34   三学期後半

ボクちゃん 34

また、ある昼休みの掃除の時期である。

廊下を歩いていると、またまた大きな声が聞こえてきた。

「みなさん、お掃除ですよ、お掃除よ、サッサとお掃除しなさい」と、

井上先生の黄色い声である。

何があったのかと思って、窓の隙間から覗いてみた。

すると、井上先生が、頭にナプキンをつけて、自ら率先して、教室の清掃指導をしていた。

児童達は、このあまりにも奇妙な声に、どうしたらよ

もっとみる
ボクちゃん 35   卒業式

ボクちゃん 35   卒業式

ボクちゃん 35

二月も過ぎ三月には入った。

この頃になると、一年の総まとめとして、教師達は次学年へとか、中学校へとかへの児童に対しての配慮を高める。

特に六年生は中学校へ行ってもやっていけるように、総まとめの段階を考えて児童の心情に気を配る。

そして次の行事は卒業式である。

またまた職員会議を持つ。

役割分担、各係を決めて話し合う。

ピアノの係、バック音楽の係、それぞれ話し合いなが

もっとみる
ボクちゃん 30   思案

ボクちゃん 30   思案

ボクちゃん 30

ある日の午後、山岡先生がポツリとつぶやいた。

「先生というのは因果な職業だ」

僕は山岡先生の、この言葉の真意がよくわからなかった。

昔のことを考えれば、教職とは聖職と言われて、まわりの人からは尊敬の念で見られていた。

地域の人々、父兄、全員が先生に対して従っていた。協力体制も整っていたと思える。

ところが現在ではそうはいかない。

もっとみる
ボクちゃん 19 山岡先生の言

ボクちゃん 19 山岡先生の言

ボクちゃん19

「現在は複雑多岐な社会である。混乱、喪失、多様化、価値観の相違、困窮、社会通念の希薄、常識、善悪の判断の欠如、溢れんばかりの情報網、不信、不条理、理不尽、享楽主義、刹那主義、方向性の皆無、低迷、混迷等々様々な様相を呈している。すべてのものが覆されている呈相である。全く不透明な現況で、一寸先さえ見えない誠に難しい時代である。交通事故、自殺、いじめ、死を間近に迎えているその日暮らしの

もっとみる