見出し画像

ボクちゃん 19 山岡先生の言

ボクちゃん19


「現在は複雑多岐な社会である。混乱、喪失、多様化、価値観の相違、困窮、社会通念の希薄、常識、善悪の判断の欠如、溢れんばかりの情報網、不信、不条理、理不尽、享楽主義、刹那主義、方向性の皆無、低迷、混迷等々様々な様相を呈している。すべてのものが覆されている呈相である。全く不透明な現況で、一寸先さえ見えない誠に難しい時代である。交通事故、自殺、いじめ、死を間近に迎えているその日暮らしの老人達、不登校、崩壊、家庭関係の欠如、親の良識不足と自信の喪失、認識不足等、何が起こるか全く予期できない危険極まりない時代である。教育という重大な問題を鑑みると、その随行には誠に難しいものがある。時代を問わず教育の重要性は常に懸念されているが、今日ほど困難な時代はない。また科学技術の進歩もますます向上し、ありとあらゆるものを解明していくと思われる。その勢いは驚異的なものがある。また人間学の解明もどんどん進歩して神をも超越していきそうな勢いである。すべてを解き明かしてますます発展していくとも思える。何もかもが天井知らずの変革を示している。また自然との調和、共存をも解明して、すべての物事を克服していくようにも見えている。だが先は見えない。十年後、二十年後の先のことを考えてもすべてのことに於いて何の役にも立たないと思える。明日さえどうなるかわからない時代に先のことを考えてもすべてのことに於いて実現する可能性は少ない。不景気、リストラ、ベンチャー企業、次々と社会を襲ってくる状況の中で、人の命の尊ささえ見失っている。危険極まりない、人心不乱も甚だしい様相を呈している。物事の真偽さえもわからないし、また生きる活路さえ見当たらない。著しく変化した社会の中で、手段を選ばぬ大人達、若者達の暴走、老若男女が私欲と物欲に対して取り乱している状況である。誠に難解不明な社会風潮が見受けられる。確固たるものは何処にもなく、確信できるものさえ何処にも見当たらない。一歩一歩手探りで歩いていくしか方法がなく、不安感を抱きつつ、着実に踏みしめて進んでいくしか方法がない。先の見えないまさに暗黒の闇夜の世界と化している。情報化社会の到来でますます変化していく不安に戦いた変乱をしめしている。現在に於いては、様々な諸事情に対応することも不可能な状態に陥っている。」

とは山岡先生の言である。

ここから先は

1,275字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければ、お互いにサポートを交わし会いましょう、よろしくお願いいたします、