マガジンのカバー画像

胸に残る何度も読み返したい記事

49
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

③合格までのステップ:2. 学習方法 – スケジューリングについて(番外編)

③合格までのステップ:2. 学習方法 – スケジューリングについて(番外編)

こんにちは、LiNKです。
(先週末に新入社員を迎えて入社式や研修も無事に進み、彼らのひたむきで初々しい姿勢、に自分も襟を正して自己啓発学習に臨まねば、というエネルギーを貰いました^^)

ところでいかなる資格試験においても、『進捗』という二字熟語は
最も学習者に嫌厭される日本語なのではないでしょうか…(苦笑)
皆様により現実味のある、
『メンタルヘルスマネジメント検定(特に合格率の低いⅠ種)合格

もっとみる
心が干からびないために

心が干からびないために

蒸し暑くなってきました。
介護や医療の現場では、高齢者に水分を摂って頂こうと、若いスタッフが一生懸命になっています。頑なに拒む高齢者に困り果て「点滴になっちゃうよ~」なんていう声が聞こえてきそうですね。

ーーーー水分が60%で構成される人間は、その水が常に動いていないと死んでしまいます。
血液や消化液、脊髄液など、その時々で浸透圧、速さや温度などを微細に調整し、身体に感じることのない振動を起こし

もっとみる
論破せずに自分の意見を通す方法

論破せずに自分の意見を通す方法

皆さんは仕事やプロジェクトを進める上で、反対意見を出す人を論破して、一時的にはすっきりしたものの、後々、論破した相手のモチベーションを下げてしまったり、メンツを潰して立場を悪くし、結局のところ論破した自分に後悔するといった経験はありませんか? 僕はそのような後悔をすることがたくさんあります。

自分の率いるプロジェクトをグイグイ進めるため熱くなっている時に、チームの若い仲間がプロジェクトの進行を一

もっとみる
信頼するほど氣が強くなり、頑張りは不要になる

信頼するほど氣が強くなり、頑張りは不要になる

私達の行動は、恐れに基づいたものか、信頼に基づいたものしかない、ということについて、以前書いたことがある。

※個人的に気に入ってる記事です😆

「このままだと、恐ろしいことが起きるから今から手を打っておかなければ」
とか
「このままだと間に合わなくなるから、急がなければ」という気持ちはすべて、恐れから生じる行動だ。

恐れから動く行動は、体が収縮し、氣が内側にこもるようになるので、苦しくなり、

もっとみる