マガジンのカバー画像

国際交流編

23
私の大学に来た留学生の生活をサポートする目的で半年間、寮で外国人と共同生活をしていました。 🇨🇦🇺🇸🇨🇱🇻🇳🇨🇳🇰🇷🇱🇦🇹🇼🇲🇾🇮🇪🇦🇺🇰🇭🇮🇳🇮🇹🇭🇰 そこでの生活について感じたことを述べていきたいと思…
運営しているクリエイター

#日本

留学生が喜ぶ日本のお土産

留学生が喜ぶ日本のお土産

大学一年生の時に、うちの大学に来た留学生と半年間、大学寮で共同生活をしていました。

そこで分かった喜ぶ日本のプレゼントについて考えを述べたいと思います。

勿論、白い恋人などといったご当地のお土産も喜んでもらえます。

しかし、それらのお土産よりも喜んでもらえるお土産があります!

日本に来る留学生は日本の文化を好んでいる方が大半です!ですので、日本の文化を象徴するお土産が喜ばれます!

例えば

もっとみる
海外の方から見た日本のイメージとは?

海外の方から見た日本のイメージとは?

海外旅行や外国人と半年間共同生活を通じて、海外の方が言っていた日本のイメージを主に4つ紹介していきたいと思います。

海外の方から見た日本の思うこと

・本当に忍者がいると思っている。

・安全な国だと思っている。

・タトゥーは悪い人がつけていると思っている。

・街が綺麗

・本当に忍者がいると思っている。

外国人と共同生活をしていた時に、侍や忍者を好んでいる方が沢山いました。忍者の手裏剣な

もっとみる
日本とカナダの主な違い

日本とカナダの主な違い

私は半年間、外国人と共同生活をしていました。

その際にカナダ人🇨🇦の方から聞いた日本とカナダの違いについて紹介していこうと思います!

ここではカナダの特徴について述べていきます。

・大学の単位取得がきつい
・満員電車の時の対応
・牛角の施設笑
・電車の制度

・カナダの大学は日本とは異なり、単位を取ることが非常に難しいといわれてる。

この厳しさのあまり毎年自殺してしまう生徒が多いのだ。

もっとみる