マガジンのカバー画像

海外旅行編

78
海外旅行においての有益な情報を集めました!
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

スペインの飲食店の日本とは異なる特徴

スペインの飲食店の日本とは異なる特徴



これはスペイン🇪🇸の街の写真です。この写真を見て何かに気づきましたでしょうか?😁

実はスペインのレストランは食事をする場所によって値段が多少変化します。
メニューの写真は残念ながらありませんが、外の席だと割高、中の席だと普通の価格で、カウンター席だと安くなります。
外の席だと割高なんですが、写真を見るとこんなにも混んでいます。中は意外にも空いていました。私が店に入った時は中の席しか座れ

もっとみる
スペインの小学生の門限の感覚

スペインの小学生の門限の感覚

去年の3月あたりにスペイン🇪🇸に10日間ほど、旅行していました。

日本の小学生の門限だと、それぞれだと思いますが、遅くても19時、20時くらいでしょう。

しかし、スペインの感覚は少し異なります。
夜22時頃にバレンシア市のレストランで食事をしていた所、爆竹の音が頻繁に聞こえました。

その辺のヤンチャな18〜20歳の人がやっているのかなと思っていたのですが、やっていたのは小学生でした。

もっとみる
フィリピンに来て驚いたこと 〜日本では考えられない〜

フィリピンに来て驚いたこと 〜日本では考えられない〜

フィリピン🇵🇭に滞在した際に驚いたことについて紹介したいと思います。

フィリピンで驚いたこと

・シャワーのお湯が出ない
・水道水で歯を磨くことができない
・自分の衣服をホテルのスタッフが勝手に着てる
・レストランでの衛生面が悪い
・怒るという指導がない
・ゴミから食べ物をあさっている方がいた 
・野良犬が沢山いる

・シャワーのお湯が出ない

私の滞在したホテルは普通にお湯がでませんでした

もっとみる
フィリピンでの想定外な出来事

フィリピンでの想定外な出来事

私は3週間、フィリピンのセブ島の方に滞在していました。

その時のあり得ない出来事について紹介したいと思います。
洗濯をする際に考えられないことが起きました。

ある日の月曜日にランドリーに向かい、洗濯業者に着替えやタオルの洗濯の依頼をしました。
「水曜日に取りに来て」
と言われましたので、水曜日に伺ったところ、
「水道が壊れて洗濯ができなかった」
「金曜日にまた来てくれ」
と言われました笑
私は

もっとみる
noteを始めたきっかけ

noteを始めたきっかけ

それは

海外旅行に行けなくなってしまう悔しさから、自分の好きな事を発信していきたいと思ったからです!

現在、大学4年生で今年こそ沢山海外に行こうと考えていました。

😭😭😭

しょうがないですね!

私は今までにバイト代をほぼ海外旅行代にまわしていました。

バイトの頻度は週4.5くらいで引越しと飲食店でのホールとデリバリーをしています。

バイトをするモチベーションは海外旅行に行くこと

もっとみる
よくある海外旅行の失敗談

よくある海外旅行の失敗談

私は2018年のゴールデンウィークに台湾とマカオと香港に友達の2人と行きました。

私と友達1人は初の海外旅行でした。

私達は海外旅行だからといって、スケジュールを詰め込みすぎます。

ハードな旅行プランになっても、いけるだろうという勢いでした笑

また、移動がかなり多く、常に6kgくらいのリュックを背負って観光をしていました。

15kmくらい歩いた日もありました。

具体的に1日のスケジュー

もっとみる