見出し画像

「ギャップ」って正義!結局のところ、私たちはギャップが大好きだ★|「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー」

 「ギャップ」って正義!

 みんな大好き!

 絶対善★


 傑作マンガを分析・研究する「21世紀マンガスタディーズ」のお時間です。

 本日取り上げるのは……2つの「ギャップ」が魅力的!こちらの作品です!


おつじ「通りがかりにワンポイントアドバイスしていくタイプのヤンキー」

<pixiv>


<Twitter>


<Amazon>


登場人物紹介

・清水:マスター・オブ・アニメ。年100作以上のアニメを見続けて20余年。最も好きなモビルスーツは『機動戦士ガンダム0083STARDUST MEMORY』のザメル

・三葉:清水とは中学からの友人。最近ハマっている曲は『最弱無敗の神装機竜』の「飛竜の騎士」。Fight for the sky!!!

------


まずは概要をチェック!


三葉「それではまいりましょう!」

清水「はい」

三葉最初にざっくり概要をご説明して、その後、本作の魅力を解き明かしてまいります





三葉「無論例外はありますが……ざっくりまとめると、ほぼ毎回上記のストーリー展開となっています」

清水「なるほど」

三葉「念のために付記しますと」

清水「ええ」

三葉『テンプレ』というとあまりよくない印象を持つ方がいらっしゃるようです

清水「ほぉ、そうですか」

三葉「『ワンパターン』だとか」

清水「ああ、なるほど」

三葉「ただ、みなさんご存知の通り、過去の名作は多かれ少なかれ何かしらのテンプレを採用しているものです。身近な例でいえば、『ドラえもん』、『サザエさん』、『ちびまる子ちゃん』……みんなそう」

清水「ふむ」

三葉「したがって、テンプレに則って物語を構成する作品は決して軽んじられるべきではない。寧ろ、それがユニークなテンプレであれば、あるいは、過去に使い古されたものであったとしても十二分に使いこなしていれば、賛辞に値することだと思うのです」

清水「ふむふむ」


【ここに注目】2つのギャップが魅力!


三葉「さて、ここからは『ここに注目』のコーナー!『一体全体、本作はなぜ面白いのか?』を追究してまいりましょう

清水「承知しました」



清水「なるほど。この『2つのギャップ』こそが本作の魅力の源泉というわけですね」


【いじってみよう①】「男性ヤンキー」ではなく「ギャル」だったらどうなる?


三葉「続いて……『本作の一部の要素をいじったらどうなるのか?』のコーナーです!」

清水「ふむ!」

三葉「まずは、本作の主人公は男性ヤンキーですが……もし『女性ヤンキー = ギャル』だったらどうなるのか、考えてまいりましょう

清水「なるほど」

三葉「どう思います?」

清水「んー……まず、本作の魅力の源泉たる『2つのギャップ』をおさらいしておきましょう。すなわち、『<ヤンキー>なのに<優しい>』と、『<男性のヤンキーなのに<主婦目線のアドバイス>』の2つでした」

三葉「ええ」

清水「主人公がギャルになった場合、前者はよいとして、後者については……『<ギャル = 女性>が<主婦目線のアドバイス>』では意外性が薄れるように感じます」

三葉「ふーむ……確かに」

清水「したがって、アドバイスの内容を『ギャルらしからぬもの』に替える必要があるでしょう。例えば……」

三葉「そういうことなら……競馬だ!」

清水「……競馬?」

三葉「ええ。『よっ、兄ちゃん。話は聞かせてもらったよ。あの馬に一点張りだって?正気の沙汰じゃないね。耳を貸しな。ここだけの話だ。遠慮すんなよ……あの馬、腹を下してるぜ。驚いたろ。でもマジな話さ』なんてね」

清水「うーむ、なるほど……」

三葉「あるいはパチンコ。『よっ、兄ちゃん。また会ったな。今日はパチンコかい。あんたも好きだね。ん?あの台?ふーむ……悪いことは言わない。止めておきな。袖振り合うも他生の縁。こちとら、釘を見せたら町内一と名高いお姉さんだ。アドバイスしてやるよ』とか」

清水「んー……ただ、アレですね。世の中一般の認識として、ヤンキーやギャルがギャンブルに詳しくてもあまりギャップは感じられないような……

三葉「……あー、それではダメだ……うーむ、難しい……」

清水スポーツはどうです?

三葉「ほぉ」

清水「例えば野球少年に事細かくアドバイスをしたり」

三葉「なるほど」

清水一般論として、『スポーツ』と『ギャル』は結びつきが弱いでしょう。したがって、そこにはギャップが生まれると考えられます

三葉「確かに!つまり……『スポーツをする人々に対して、ギャルが異常なほど専門的で、かつ実用的なアドバイスをする』というコンセプトですね!」

清水「ふむ」

三葉「野球少年以外にも、部活動に打ち込む少女、ママさんバレーの選手、ゴルフ好きのオッサン、あるいはゲートボールやラジオ体操に集まるシニアのみなさんなどなど……うーん、こりゃ面白くなりそうだ!」

清水「ですね」



【いじってみよう②】「ワンポイントアドバイス」の代替を考えよう!


三葉「続いて、まいりましょう。本作では、ヤンキーがワンポイントアドバイスをするのですが……この『ワンポイントアドバイス』を別の何かに代替できないかと思いまして」

清水「ふーむ、なるほど。『通りがかりに○○していくタイプのヤンキー』の『○○』の部分を考えようというわけですね」

三葉「その通りです」

清水「ふむ」

三葉「例えばね」

清水「ええ」

三葉「意外性という観点から考えれば、強面のヤンキーが道端のゴミを拾う。これだってよいはずなんですよ」

清水「なるほど」

三葉「ただ、それでは他のキャラとのコミュニケーションが生まれづらい。ただ黙々とゴミを拾っても……ねぇ」

清水「つまり……『ヤンキーとの親和性が低い』。そして、さらに『他のキャラとの関わりが生まれる』。そんな何か……

三葉「そうそう」

清水「んー……」

三葉「……」

清水「……」

三葉「あー!花だ!」

清水「『花』というと?」

三葉「花ですよ、花!『通りがかりに花を渡すタイプのヤンキー』!」

清水「ふむ」

三葉強面のヤンキーが恐ろしい目つきで近づいてくる。怯える登場人物。やがてヤンキーが立ち止まり、すっと花を差し出す

清水「ほぉ……」

三葉登場人物が『えっ……なっ、何!?』と戸惑う

清水「そりゃ戸惑うでしょうよ」

三葉ヤンキー曰く、『ガーベラですよ』

清水「いや、花の名前を訊いたわけではなくて……」

三葉ヤンキーは続けて『ガーベラの花言葉は<常に前進>。……失礼。何か迷っていらっしゃるようだったので』

清水「キザだぁ!」

三葉「カッコよいでしょ!」

清水「うーむ……なるほど。毎回、様々な悩みを抱えたキャラが登場する。ヤンキーは、各人にとって最適な花言葉を持つ花を差し出す

三葉「そう!」

清水「そして花言葉に背中を押され、それぞれの人生が好転していく……

三葉「花言葉はたくさんありますからね。例えばブーゲンビリアの『あなたしか見えない』、クロユリの『呪い』、シクラメンの『嫉妬』、デンファレの『わがままな美人』、リンドウの『正義』……いろんなストーリーを作れそうでしょ!」

清水「『その花、どこから出してんだよ!』なんてことも話題になったりしてね」

三葉「そうそう!」


------

関連


「ギャップが魅力の作品」に興味をお持ちの方は、こちらの記事もどうぞ★

------

最新情報はTwitterで!

------

 最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。

(分析:清水、三葉 / 文、イラスト:三葉)

この記事が参加している募集

推薦図書

コンテンツ会議

最後までご覧いただきありがとうございます! 頂戴したサポートはすべてコンテンツ制作に使います!