見出し画像

トラブルと戦争の《沖縄旅行日記》その18

12月30日(土)沖縄4日目 今日は、沖縄北部でトレッキング 3

 大石林山を出て、少し走ると道路沿いに大きな字で「奥井共同売店」と書いてある店が目に付きました。止車を止めて、少し見学です。以前読んだブログに「共同店巡り」と言うのがあって、沖縄に来て共同店ばかり回って楽しんでおられました。だから、共同店に少し興味があったのです。ここ「奥井」が共同売店発祥(共同売店とは、村営のコンビニみたいなものだそうです)の地だとそのブロクに書いてあったのを思い出しました。 

奥井共同店

 降りて近づくと、また「あー」です。年末でお休みです。近くに人がいたので聞いてみたら「午前中は、開いてたんだけどな」という返事でした。残念です。その人によると「まだ、開いてる共同店もあるよ」とのことでした(
これも、トラブルです!!!)。 

中は、見学できたらこんな感じ

 もうここに来ることもないかもしれないので、残念感を引きずりながら、それよりも又吉コーヒー園です。この辺りを走っていると、道にヤンバルクイナの飛び出し注意の道路標識がやたら目に付きました(道路標識は、その地域で事故にあった動物のデザインになると、聞いています。シカ、イノシシ、サルetc)ヤンバルクイナなど保護するこのあたりの野生動物が、交通事故でたくさん死んでいるのでしょう。私も、ややスピードを落としました。

ヤンバルクイナの道路標識

 更に進むと「道の駅 やんばるパイナップルの丘」と言うのが目に付きました。寄り道ばかりですが、新しくできた感じなのでちょっとだけ寄ってみました。中の品揃えは、最近できたこともあってか、若者向けでインスタ映えするような商品が多かったです(昭和の人間は、インスタ映えのために、まずいものはかいません。見栄えが悪くても、美味しものを買います。それに、インスタ映えするものは、高い)。
 展望台があったので、上からヤンバルクイナの住む森を見てみることにしました。そしてたら、森よりも「ブランコ」があって気持ちがそちらに持っていかれてしまいました(もちろん、乗りました。乗りながら、森も見ましたよ)。 

やんばるパイナップルの丘と展望台のブランコ

 「道の駅 やんばるパイナップルの丘」から、30分ほどで、目的地「又吉コーヒー園」に到着しました。「又吉」と聞くと、大阪人としてはお笑いコンビ・ピースのボケ担当の又吉直樹を思い浮かべてしまいますが、沖縄と関係あるのでしょうか(又吉さんは、確か大阪府出身です)?

又吉コーヒー園

 ここで、沖縄産(つまり日本産ですが)のOkinawa Coffeeを飲むのが楽しみでした。又吉コーヒー園で作った100%コーヒーがあるのです。なんか他に、アクティビティ(サンドバギーなど)もやっているようですが(普段からナナハンのバイクに乗っている私には、興味が湧きません)、それよりもコーヒーです。カフェの方に入っていくと、上にメニューが天井近くに掲げてありました。「又吉コーヒー」2000円と書いてあったのを見て、思考が停止してしまったので、一度店頭を冷やしに外まで退却しました。

アクティビティと又吉コーヒー

 10分ほど感考えて、又吉コーヒー園を応援する意味も込めて2000円の国産コーヒーを飲むことにしました。それと、あれほど強く昼ごはん抜きを宣言したのに、誘惑に負けてハムチーズ味のHot sand(ホットサンド)を買ってしまいました。
 又吉コーヒーの味は、少し変わっていて焦がした麦のようで(焦がした麦を飲んだことはありませんが》香ばしくて美味しくいただきました。あと、沖縄産バナナんのじーまーみバナナを売っていたので、非常食として買って、ホテルに帰りました。

もう少し、黄色かったです

 実は、今日もステーキを食べる予定です。今日は、ローズガーデンまで歩いて言って、ビール(尿酸値を無視)とワインを飲みながらのステーキです。その前に、お風呂に行きました。立ち寄り湯もやっているので、外来の人持もいて、40人位人がいました。大きいお風呂なので、大して気になりません(外国の方が二人で、イチャイチャしながらお風呂に入っているのは、少し気になりました。多様性の時代ですが…)。

ここに寝転んで入れる 沖縄が一望できる

  さらに、続く

本好きです。本を買います。余暇のための本ではなく、勉強のための本を買います。よろしくお願いします。