マガジンのカバー画像

アイドルオタクの日記帳

52
年間300イベントを観覧するアイドルオタクが、最新の女性アイドル情報をまとめています。
運営しているクリエイター

#地下アイドル

【都会のアイドルパラダイス】アイドルオタクが渋谷に住んでみた結果

【都会のアイドルパラダイス】アイドルオタクが渋谷に住んでみた結果

この記事では、アイドルオタクである筆者が渋谷駅周辺に引っ越してから2年が経ち、その経験から感じたことを書いていきます。

メリット1.アイドル現場が近い

渋谷周辺には、O-EASTをはじめとするライブハウスや、タワーレコードやHMVなどのCDショップがあり、アイドルイベントが日夜開催されています。自宅から徒歩圏内で気軽に遊びに行くことができ、物理的、精神的にアイドル現場が近くなったと感じています

もっとみる
【脇見恐怖症 対策】Zoff+集中メガネ(Zoff GAME)は映画館やライブイベントでも活躍!!【レビュー】

【脇見恐怖症 対策】Zoff+集中メガネ(Zoff GAME)は映画館やライブイベントでも活躍!!【レビュー】

メガネブランド 「Zoff」から発売されている「集中できる環境を作るメガネ」を購入し実際に使ってみたので、製品レビューを書いてみようと思います。

製品概要このメガネは、フレームの左右に「覆い」があるため、かけた時に視界の両端が見えにくくなるという特徴があります。詳細は公式サイトをご覧ください。

筆者の使い方
筆者は、いわゆる「地下アイドル」のステージを見るために、毎日のようにライブハウスを訪れ

もっとみる
【趣味】独身男性に "アイドル" をオススメする理由3選

【趣味】独身男性に "アイドル" をオススメする理由3選

この記事では、趣味を探している独身男性に向けて「アイドル」をオススメする理由を「3つ」紹介していきます。もちろん、独身男性以外の方にも、読んでいただける内容になっています。あなたも、アイドルオタクになってみませんか?

アイドルオタクって、何をするの?アイドルオタクは、アイドルとして活動する"推し"の姿を眺め、心の底から応援し、時には活動を支える。決して見返りのない、献身的な趣味です。

そもそも

もっとみる
【初心者向け】地下アイドルイベントの探し方【地下アイドルとは】

【初心者向け】地下アイドルイベントの探し方【地下アイドルとは】

この記事では、地下アイドル(ライブアイドル)とも呼ばれている、女性アイドルが出演するイベントの探し方をまとめています。あわせて、地下アイドルの魅力や楽しみ方をお伝えしていければと思います。

1| 地下アイドルとは?地下アイドルは、メジャーなレコード会社や芸能事務所に所属しておらず、ライブハウスなどの小規模な会場で活動しているアイドルのことです。ただし明確な基準があるわけではなく、バンドや映画業界

もっとみる
【女性アイドル】武道館ライブ開催にはファン3万人が必要【単独ライブ】

【女性アイドル】武道館ライブ開催にはファン3万人が必要【単独ライブ】

多くの女性アイドルが目標に掲げる武道館ライブ。ファンが何人いれば開催できるのでしょうか。

この記事では、ファンの数 = Twitterフォロワー数として、武道館ライブを開催した女性アイドルの中で、フォロワー数が最も少ないアイドルを調べてみました。さらに今後、武道館ライブを開催するであろうアイドルを予想します。

1| 武道館ライブを開催したアイドルここ数年で、武道館ライブを開催したアイドルとフォ

もっとみる
女性アイドル「彼氏禁止」の理由と契約違反を起こすデメリット

女性アイドル「彼氏禁止」の理由と契約違反を起こすデメリット

女性アイドルが「彼氏禁止」にしている理由と、彼氏がバレて契約違反を起こした場合のデメリットについて、企業でマーケティングを担当している筆者の視点から書いていきます。

なお筆者は、アイドルファン歴7年の初心者のため、温かい目で読んでいただければ幸いです。

「彼氏禁止」の理由について、結論を先に書いてしまいます。

結論:彼氏禁止にすることで 男性ファンにお金を使ってもらいやすくなるから

以下で

もっとみる
【契約違反】地下アイドルの闇 ブラックと呼ばれる理由3選【セクハラ】

【契約違反】地下アイドルの闇 ブラックと呼ばれる理由3選【セクハラ】

日頃より地下アイドルの楽しさをお伝えしていますが、今回は「闇」と呼ばれている部分に触れていこうと思います。

筆者は、地下アイドルイベントを1000回以上観覧し、様々な地下アイドルと出会ってきました。その経験から、地下アイドル界ブラックすぎだろ!と思った理由を3点にまとめてみました。

1| 簡単には辞められない ブラックな契約地下アイドルは、アイドル事務所と契約を交わし活動しています。その契約期

もっとみる
【イベントレポ】シュレーディンガーの犬 定期ライブ『多世界解釈』Vol.1

【イベントレポ】シュレーディンガーの犬 定期ライブ『多世界解釈』Vol.1

アイドルグループ「シュレーディンガーの犬(シュレ犬)」の定期ライブ『多世界解釈』Vol.1 に行ってきました。

シュレ犬は「シンデレラ宣言!」と姉妹グループで、「モノクローン」のプロデューサーが運営しているようです。(この一文、知らない人には何のこっちゃだろうな・・・)

ライブ会場となる「渋谷オーブ」には初めて訪れましたが、同じビルの「GAME」と似たような作りでした。ステージはあまり高くない

もっとみる
【オーディション】虹のコンキスタドール 新メンバー募集オーディション開催中

【オーディション】虹のコンキスタドール 新メンバー募集オーディション開催中

アイドルグループ「虹のコンキスタドール」が、新メンバー募集オーディションを開催しています。この記事では、アイドルオタクである僕が、このオーディションについて紹介します。

虹のコンキスタドール とは?虹のコンキスタドール(以下 虹コン)は、でんぱ組.inc と同じ「ディアステージ」に所属しているアイドルグループです。レコードレーベルは、AKB48 や ももいろクローバーZ と同じ「キングレコード」

もっとみる
【イベントレポ】シンデレラ宣言! 定期ライブ『シンデレラ宣言!』Vol.1

【イベントレポ】シンデレラ宣言! 定期ライブ『シンデレラ宣言!』Vol.1

アイドルグループ「シンデレラ宣言!(シン宣)」の定期ライブに行ってきました〜。

会場は、シュレ犬定期と同じく渋谷「オーブ」。ライブを見るのは、今日で3回目になります。シュレ犬がダークでハードな雰囲気なのに対して、シン宣はキラキラした正統派アイドルといった印象。ペンライトが似合いそうな現場ですね。

ライブこの日もコールありということで、すごく盛り上がってました。前方半分くらいの位置で見てましたが

もっとみる
【イベントレポ】BIT NEW YEAR ONE COIN LIVE 3rd DAY

【イベントレポ】BIT NEW YEAR ONE COIN LIVE 3rd DAY

「BIT NEW YEAR ONE COIN LIVE 3rd DAY」に行ってきました。こちらのイベントは、アイドル運営「オフィスビット」が主催する地下アイドルの対バンイベントになります。

オフィスビットに所属するアイドル SOMOSOMO・SHIKASHI・YUENI ・HAJIMENI の他にも、実力派のグループが多数出演。しかも、ワンコイン(ドリンク代別)というコスパで、半日以上楽しんで

もっとみる
【行ってよかった】2020年11月の地下アイドルイベントBEST5

【行ってよかった】2020年11月の地下アイドルイベントBEST5

2020年11月に見た地下アイドルイベントの中で「行ってよかった!」と思ったものをランキング形式でBEST5まで紹介してみます。ちなみに11月の現場数は30でした。

では、スタート!

5位| ポッキースタート!!!!株式会社プリュ が運営するアイドルたちが出演する合同イベント。ちなみに出演グループは ハニースパイスRe. Nina Pelea JAPANARIZM テンシメシ 【eN】 UPロ

もっとみる
【地下アイドル】2020年10月の行って良かったイベントBEST5

【地下アイドル】2020年10月の行って良かったイベントBEST5

2020年10月に見た地下アイドルイベントの中で「行って良かった!」と思ったものをランキング形式でBEST5まで紹介してみます。

では、スタート!

5位|僕はキミのカケラ。1stワンマンライブ 〜走れ光より早く〜
僕カケはフリーク無銭でちょこちょこ見てました。エイミマスダ流星群が入って、グループ全体が急成長したなという感じがしてます。個人的にイチカとワールドカオスを楽しみにしてます(イチカ辞め

もっとみる
【地下アイドル】2020年9月の行って良かったイベントBEST5

【地下アイドル】2020年9月の行って良かったイベントBEST5

2020年9月に見た地下アイドルイベントの中で「行って良かった!」と思ったものをランキング形式でBEST5まで紹介してみます。

さっそく、結果発表!

5位|IDOL MiXJUiCE
日時:9月4日 会場:上野恩賜公園水上音楽堂 出演者:マニマニ など

ここ最近ハマっている上野恩賜公園水上音楽堂での対バン。マニマニが出演するということで行ってみました。ステージを見て度肝を抜かれました。マニマ

もっとみる