てん@人生応援くりえいと

いつも何かにチャレンジお試しするのが好きなわたし。小さなアイデアや言葉でわかったこと感…

てん@人生応援くりえいと

いつも何かにチャレンジお試しするのが好きなわたし。小さなアイデアや言葉でわかったこと感じたことを投稿しています「人生応援クリエイティ部で《こころとからだと魂と》」意識の変換で人生豊かに応援をしています。健康管理士、心理学、潜在意識、カウンセリング等行っています。元デザイナー。

記事一覧

〜怪我の功名?にする〜

〜アラカンの独り言〜 このところ立て続けに怪我をしてしまった(笑)で手が使えないので、生活範囲も縮まり行動制限も出てしまった。もちろん言い訳であるがpcにも制限。…

〜自己紹介〜

         「〜アラカンでわかったこと〜」 まず、自己紹介の前に投稿するに至ったことは 「生きる力」「生き抜く知恵」「己を知る」などを アラカンまで生きて…

感じきること

          〜アラカンでわかったこと〜 人生忙しく毎日を過ごしていると、自分の存在がおざなりになる 少々、意味不明に感じる部分があるかもしれない。 ただ…

面白い本を見つけた。

お遊びでいい♪ 面白い本を見つけた。 「占本」である。 占いといえば”怪しい”とか”意味不明”とか”まがいもの”とか聞いたりするが 私はどちらかといえば「面白い」…

こういう見方もできる!

題目だけで選んだ映画「やっぱり契約破棄していいですか?」 これは契約破棄したことがないので、一体どういうことかと題目だけで気になって観てみた感想である。内容は仕…

★お金の話★Happy Money★

Happy Money 人生を豊かにの2冊目の紹介はこちら! ★お金の話★ 人生に必要なもの「お金・健康・意思」とわたしは思っている。 今回はそれらと密接に関わる内容である…

アラカンの私でもわかりやすいnote教科書

初めまして 長年パソコンを使ってきたのだけれどアラカンになって変化のスピードが早くついていくのも難しくなってきたアラカンです(笑) でも、楽しいことは皆さんと共有…

〜怪我の功名?にする〜

〜怪我の功名?にする〜

〜アラカンの独り言〜

このところ立て続けに怪我をしてしまった(笑)で手が使えないので、生活範囲も縮まり行動制限も出てしまった。もちろん言い訳であるがpcにも制限。治すことだけに集中して生活をすることにした、この数ヶ月。動けること、自由である認識のがあったこと、そして肉体が健康であることが最大の基礎となる価値であること。

価値とは、人とは異なる何かを持っていることだけではない!

この価値、自由

もっとみる
〜自己紹介〜

〜自己紹介〜

         「〜アラカンでわかったこと〜」

まず、自己紹介の前に投稿するに至ったことは

「生きる力」「生き抜く知恵」「己を知る」などを
アラカンまで生きてきて波乱な人生を生きてきて
持ち合わせている知恵や知識や言葉にならないようなたくさんのことを

《〜アラカンでわかったこと〜(ひとりごと)》として伝えていきたいと思う。

主に本や映画、動画などや生活の中での映し出し(反映)の方が伝わり

もっとみる
感じきること

感じきること

          〜アラカンでわかったこと〜

人生忙しく毎日を過ごしていると、自分の存在がおざなりになる

少々、意味不明に感じる部分があるかもしれない。
ただ、いろんな人生を歩んでくると、このような境地に陥ることもあるということを知っていただけると嬉しい。年配の方々が微笑みながら世情を見ている、その境地に似ている感じもする
「ああ、この感じかー、と」

<宗教の話ではない>
「出来事に色(良

もっとみる
面白い本を見つけた。

面白い本を見つけた。

お遊びでいい♪

面白い本を見つけた。
「占本」である。
占いといえば”怪しい”とか”意味不明”とか”まがいもの”とか聞いたりするが
私はどちらかといえば「面白い」と思っている。

占いといえば、その時期、その期間の短い範囲
(個人的には忘れてしまうので、それでもいいのだけれど…)

占いも色々るが基本的にその人ごとに合う合わないというのがあることを知っている。
「合う合わない」とは”占い”が「当

もっとみる
こういう見方もできる!

こういう見方もできる!

題目だけで選んだ映画「やっぱり契約破棄していいですか?」

これは契約破棄したことがないので、一体どういうことかと題目だけで気になって観てみた感想である。内容は仕事上の内容ではなく、生き方を考え視点が変わった映画である。

こういう情勢の時期にこそ観た方がいい!

特におすすめ推しでもないけど興味があれば観てっていう感じ。

生きる上において、視点を変えてみることができると生き方を自分らしく選別で

もっとみる
★お金の話★Happy Money★

★お金の話★Happy Money★

Happy Money

人生を豊かにの2冊目の紹介はこちら!

★お金の話★

人生に必要なもの「お金・健康・意思」とわたしは思っている。
今回はそれらと密接に関わる内容である、
作家で有名な(わたしが尊敬する著者の一人)本田健さんの本、
【Happy Money】を読んでみた。
ずっと前から読みたいと思っていたので読み始めたが
これから読む人は”心して”読んだほうがいい。

と、前置きを入れて

もっとみる
アラカンの私でもわかりやすいnote教科書

アラカンの私でもわかりやすいnote教科書

初めまして
長年パソコンを使ってきたのだけれどアラカンになって変化のスピードが早くついていくのも難しくなってきたアラカンです(笑)
でも、楽しいことは皆さんと共有して人生のハッピーライフのソースにしていただければと思い、初めての投稿です♪

パソコンソフトを使うとき、今まではマニュアルを読まずして使いながら習得していく使い方をしていたので、予測でどこに何があるかが把握できていたし、新しいソフトも使

もっとみる