1日8000円、限界教育者のデイトレ日報

デイトレ初心者。兼業。現状1日8000円を目標にデイトレ。レーザーテック(6920)が…

1日8000円、限界教育者のデイトレ日報

デイトレ初心者。兼業。現状1日8000円を目標にデイトレ。レーザーテック(6920)が利益の9割以上を占める特殊なデイトレをしています。

記事一覧

固定された記事

はじめに

「金が欲しい」と思う人は多い。でも私はむしろ「金を稼ぐ能力が欲しい」。これがデイトレを始めるきっかけでした。 今のところ1日8000円稼ぐことを目標にしてデイトレをし…

【株知識】新NISAは神アプデ?新旧NISAの違い

はじめに新NISAが始まって4ヶ月が経ちますが、皆様は投資枠を有効に活用されていますでしょうか。 私が初めてNISA枠を活用したのは投資を始めたすぐでした。「利益と配当…

5/3 憲法記念日

ドル円大暴れ。今日は4月米雇用統計も発表され、弱めな数字となりました。その影響で1ドル151円台に突入し、160円台をつけた4/29からわずか4日で8円程も円高に動く異様な値…

4/30 4月トレード結果

4月トレード結果実現損益 -147907円 1開場日あたり実現損益 -7043円 1日8000円稼ぐnoteで、よもや1日7000円失う報告をすることに。取引数量は前月よりも控えめな量でし…

4/25 岸田コイン、それはJPY

暗号資産のdoge20の話。 大暴落中。ステーキングでなんとか元本増えていってはいますが、君の全全全財産もってかれたよってかんじです。6万しか買ってないので大した損失で…

4/24 SOX

暗号資産 Doge20が爆下げしてますやん。 半値以下ですやん。BTC買ってた方が良かったー 6万円だけにしといて良かったかも。 Dogeverseは一応上がってるっぽいです。 株 …

4/22 なんかこう社会ってやつは

特殊詐欺で捕まったZ世代の言葉で、「社会で生きるより刑務所の中の方が生きやすい」という言葉をニュースで聞きました。いろいろ考えさせられる言葉です。 教育職をやっ…

4/19 Another one bites the dust.

株デイトレブログなのに冒頭で暗号資産の話。 大昔にBTCのマイニングで稼いで換金した分の残滓がマイニングの口座に残っていました。その残滓は今のレートで11500円。マイ…

4/16 浮気

富める日も貧しき日も、病める時も健やかなる時も、トレード結果を報告すると決めたのになんと意思がよわい。、 、。 ここ最近はちまちまと、喰らったマイナスを返上して…

4/11 ドージコイン

今日は4000円。 東京エレクトロンで200株2TICK一発。仕事してると後場の最後は注文入れて放置するしかないので、賭けみたいなところがあります。今日も後場の注文が刺さり…

4/11 おわりだよ

この一週間、何があったのかお話ししましょう。 4/4 仕事で早出の日がありました。ザラ場に張り付けず、後場は捨てました。前場で6000円取りましたが、後場は41300円買(2…

4/3 語るに落ちる

霞ヶ関キャピタル(3498)とかいう狂った銘柄を触ってみたいと思いますが、値段の割に5%とか平気で動きます。暴騰暴落を繰り返しているイメージしかなく、怖くてさわれません…

4/2 早起きのコツ

今日の日経平均は、9時台は出来高をともなって勢いよく上昇しましたが、その直後に行ってこいの様相で、微振動。 今日は8000円。今日はレーザーテックとともに、東京エレ…

4/1 This is not a fake.

前記事「【株知識】投資と投機と、時々先物」を長々と執筆したので、結構労力を使いました。読み応えのある記事になっておりますので、一度ご覧ください! さて、4月にな…

【株知識】投資と投機と、時々先物

はじめにあらゆる生物の中で、投資をする生物は人間以外に存在するのでしょうか。あるときこうした疑問を持ったことがあります。その疑問は曖昧すぎて答えが出ませんが、そ…

3/29 1日8000円、目標達成記念日

昨日の話昨日の収支-26000円と報告しnoteを更新した後、いろいろと反省をしていました。やはり3/27、3/28の2日間は判断が悪かったです。レーザーテック43000円は短期的に…

はじめに

はじめに

「金が欲しい」と思う人は多い。でも私はむしろ「金を稼ぐ能力が欲しい」。これがデイトレを始めるきっかけでした。
今のところ1日8000円稼ぐことを目標にしてデイトレをしている限界教育者です。日経平均が34年ぶりに史上最高値を更新。そんな国内株式史上異常な相場で、あえてデイトレに挑む。
デイトレは相場の上げ下げに関係なく利益を生み出すことができます。その点では、長期投資や現物一本の取引と比較してメリッ

もっとみる
【株知識】新NISAは神アプデ?新旧NISAの違い

【株知識】新NISAは神アプデ?新旧NISAの違い

はじめに新NISAが始まって4ヶ月が経ちますが、皆様は投資枠を有効に活用されていますでしょうか。

私が初めてNISA枠を活用したのは投資を始めたすぐでした。「利益と配当が非課税になるなら最高やん!」と思って、短期売買にも使っていたら一瞬で足りなくなって、制限があるというプラクティカルな学びを得た覚えがあります。
今ではニーサニーサと話題ですが、旧NISAに馴染みのある人から見ると、新NISAへの

もっとみる
5/3 憲法記念日

5/3 憲法記念日

ドル円大暴れ。今日は4月米雇用統計も発表され、弱めな数字となりました。その影響で1ドル151円台に突入し、160円台をつけた4/29からわずか4日で8円程も円高に動く異様な値動きに。ロングで持っていた人は多分損切りに苦労する突然の値動きだったでしょう。

5/1〜5/2は2000円。レーザーテックが再び40000円台に。なんかもうなるべくレーザーテックには頼らずに利益を出したい。最近はビビり気味に

もっとみる
4/30 4月トレード結果

4/30 4月トレード結果

4月トレード結果実現損益 -147907円
1開場日あたり実現損益 -7043円
1日8000円稼ぐnoteで、よもや1日7000円失う報告をすることに。取引数量は前月よりも控えめな量でした。

4月トレード詳細完全に4/5の計22万円の損失がコツコツドカンの権化と化しています。
月初にこのドカンを食らい、自らの墓穴がきれいに仕上がりました。それから立ち直ったところで、「この墓穴に骨は埋めまいが、

もっとみる

4/25 岸田コイン、それはJPY

暗号資産のdoge20の話。
大暴落中。ステーキングでなんとか元本増えていってはいますが、君の全全全財産もってかれたよってかんじです。6万しか買ってないので大した損失ではないですが、復活を待つしかないか。

doge20は仕事場の上司に言われて遊び半分で買いましたが、その人は30万買ってたらしく、もっと凹んでました。

為替の話。
ドル円155.4円……ええ加減にせえや岸田コイン。馬鹿正直にドル買

もっとみる
4/24 SOX

4/24 SOX

暗号資産 Doge20が爆下げしてますやん。
半値以下ですやん。BTC買ってた方が良かったー
6万円だけにしといて良かったかも。
Dogeverseは一応上がってるっぽいです。

株 昨日は2000円、今日は4000円。すべてレーザーテックです。
日経はハイテク株を中心に大きく反発。
以下の株探の記述が、ここ最近の相場を表しています。

半導体を中心に空売りが積みがっていったことで爆下げとなってい

もっとみる
4/22 なんかこう社会ってやつは

4/22 なんかこう社会ってやつは

特殊詐欺で捕まったZ世代の言葉で、「社会で生きるより刑務所の中の方が生きやすい」という言葉をニュースで聞きました。いろいろ考えさせられる言葉です。

教育職をやっていると、アスペルガーとか学習障害、色覚多様性(色覚異常と呼ばれていた人)、または最近話題のビジュアルシンカー(絵で思考する人)など、社会で評価されにくい人はいます。

でもそれは今の社会がたまたまその反対を評価する社会であり、根本的には

もっとみる
4/19 Another one bites the dust.

4/19 Another one bites the dust.

株デイトレブログなのに冒頭で暗号資産の話。
大昔にBTCのマイニングで稼いで換金した分の残滓がマイニングの口座に残っていました。その残滓は今のレートで11500円。マイニングした分すべてを当時JPYに換金した時のレートはたぶん1BTC=300万〜400万JPYくらいの時でしたので、そのときから多くて3倍くらい。全部残しとけばよかった。

今日は9000円。
日経平均が新NISA参入民を刈りにきた。

もっとみる
4/16 浮気

4/16 浮気

富める日も貧しき日も、病める時も健やかなる時も、トレード結果を報告すると決めたのになんと意思がよわい。、 、。

ここ最近はちまちまと、喰らったマイナスを返上していっています。しかし株の損切りの怖いところは、利確した損失と同じ額の含み益を利確しても、利益に課税されるため収支はマイナスになること。

もう1日8000円とかいう気分でもないですが、あんまり気にしないで4000円くらいに目標を下げてます

もっとみる
4/11 ドージコイン

4/11 ドージコイン

今日は4000円。

東京エレクトロンで200株2TICK一発。仕事してると後場の最後は注文入れて放置するしかないので、賭けみたいなところがあります。今日も後場の注文が刺さりませんでした。

もっと果敢に挑戦して、ダメならさっさと損切りしていって、っていうやり方がデイトレなのでしょうけど、まだまだそれはできていません。むずかしい誰か教えてくれ。

最近仮想通貨また見始めてます。

4/11 おわりだよ

4/11 おわりだよ

この一週間、何があったのかお話ししましょう。

4/4
仕事で早出の日がありました。ザラ場に張り付けず、後場は捨てました。前場で6000円取りましたが、後場は41300円買(200株)で注文を入れて放置。大引け直前で指値が刺さり約定するも、2TICK上のIFD決済注文すら刺さらず。2度目の持ち越し、強制決済を待ちました。前回の持ち越しでは奇跡が起きましたが、今回は違いました。

4/5
朝9:00

もっとみる
4/3 語るに落ちる

4/3 語るに落ちる

霞ヶ関キャピタル(3498)とかいう狂った銘柄を触ってみたいと思いますが、値段の割に5%とか平気で動きます。暴騰暴落を繰り返しているイメージしかなく、怖くてさわれませんが、意外に日足で見ると着実に上がって行っています。

今日は4000円。今日もレーザーテッ……なんと今日は東京エレクトロン(8035)なのです!
試しに初めて入ってみました。含み損は40000円まで膨らみましたが、23分後に戻ってき

もっとみる
4/2 早起きのコツ

4/2 早起きのコツ

今日の日経平均は、9時台は出来高をともなって勢いよく上昇しましたが、その直後に行ってこいの様相で、微振動。

今日は8000円。今日はレーザーテックとともに、東京エレクトロン(8035)も見ていました。チャンスがあればデイトレに使えるかもしれません。
今日のレーザーテックは程よく上下し、やりやすい日でした。持ち時間も短く、含み損も膨らまず。

しかし今日は出勤時間がいつもより早く、後場の取引時間が

もっとみる
4/1 This is not a fake.

4/1 This is not a fake.

前記事「【株知識】投資と投機と、時々先物」を長々と執筆したので、結構労力を使いました。読み応えのある記事になっておりますので、一度ご覧ください!

さて、4月になりました。世界的な嘘の日の今日は、嘘抜きで10000円。

レーザーテックも上がりきって天井を打ち、なかなか難しい相場になってきました。今日の3回目のエントリーでは、少し30分くらい持ってしまって、予定より含み損が膨らみましたが、なんとか

もっとみる
【株知識】投資と投機と、時々先物

【株知識】投資と投機と、時々先物

はじめにあらゆる生物の中で、投資をする生物は人間以外に存在するのでしょうか。あるときこうした疑問を持ったことがあります。その疑問は曖昧すぎて答えが出ませんが、そもそも「投資」とは何かを定義する必要がありそうです。

投資とは 現物に価値を見出すこの投資の定義の根底には「保有すること」が前提にあるようです。商品や事業に価値を見出して資金を投下、一翼を担うことで配当を得る現物取引。その商品が欲しい、買

もっとみる
3/29 1日8000円、目標達成記念日

3/29 1日8000円、目標達成記念日


昨日の話昨日の収支-26000円と報告しnoteを更新した後、いろいろと反省をしていました。やはり3/27、3/28の2日間は判断が悪かったです。レーザーテック43000円は短期的には明らかに天井で、その付近では基本的に売りエントリーしかしてはいけない相場でした。自分の判断基準をブラしてはいけないと反省。

実は昨日の大引け後の晩、気になっていたことがありました。それは、日計りで買ったまま大引け

もっとみる