見出し画像

4/11 おわりだよ

この一週間、何があったのかお話ししましょう。

4/4
仕事で早出の日がありました。ザラ場に張り付けず、後場は捨てました。前場で6000円取りましたが、後場は41300円買(200株)で注文を入れて放置。大引け直前で指値が刺さり約定するも、2TICK上のIFD決済注文すら刺さらず。2度目の持ち越し、強制決済を待ちました。前回の持ち越しでは奇跡が起きましたが、今回は違いました。

4/5
朝9:00。この日は9:30出勤でもう完全に日勤シフト。ザラ場なんてみれたもんじゃない。ただ、寄り付きは見れたので、いくらで約定するかは見届けようと思いました。41300円買。さて寄り付きの板、「なーんだ、41300くらいじゃん。買った値段と変わらないじゃん、よかった~。いや寄り付き板は信用してはならんぞ。」と思っていたら、千の位が1つ違って40300円でした。その日の寄り付きは正直でした。そのまま40330円で強制決済。この時、-201447円。その後、慌ててエントリーしましたが、冷静さを欠き、-24000円。

ま、まあ、これくらいのことは何回もありました。忘れもしない、商船三井、ソニー、アドバンテスト、実現損が10万を超えた銘柄は覚えているもんです。ここにレーザーテックが晴れてノミネートしました。

4/8
翌週の月曜は14000円。

4/9
2000円。前日と足して割れば、一日8000円でギリ目標達成。

4/10
8000円。落ち着きを取り戻しつつありますが、まだ少し引きずっています。

4/4~4/10 トレード結果

取り急ぎ(全然急いでない)、トレード日報を書きました。4/5だけは食らいましたが、その日以外は順調なので、早く立ち直って報告を再開しなければと思います。
原因は完全に本業の仕事のシフトです。以上。嘘です、損切りができなかったことです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?