yayoi

元盤面緘黙症、今現在3児の母平成うまれのyayoiです。普段事務パートで働いています。…

yayoi

元盤面緘黙症、今現在3児の母平成うまれのyayoiです。普段事務パートで働いています。 自分の経験を少しずつ形にしていきたいです。

記事一覧

登録販売者資格試験に向けて

2024年、わたくしyayoiは登録販売者の試験を受けよう! と思い、過去問は2024年のはじまり、年明けに準備はしていたのです。 でも準備しただけ。 パラパラページをめくっ…

yayoi
22時間前

ミニマリストに憧れる30代女のおすすめしたい持ち物一覧~お気に入りのモノたち~

わたしyayoiはミニマリストに憧れています。なりきれていないミニマリストになりたい女です。 ここでは、ミニマリストに憧れるようになってからのわたしのおすすめの物一…

yayoi
3週間前
12

保育園~小学生の間場面緘黙症だったわたしが無理なく話せるようになった7つの方法

はじめまして、yayoiと申します。 わたしは保育園~小学生の間場面緘黙症でした。 社会人になってから知ったことなのですが、子どもの頃の自分の姿は場面緘黙症だったので…

100
yayoi
1か月前
2

元場面緘黙症が音声配信をした結果

わたしは保育園から小学生の間、保育園や学校の教室など特定の場所で声を発することのできなかった元場面緘黙症です。 社会人になってから、特定の場所で声が発せないとい…

980
yayoi
1か月前

妊娠中に失業!知らないと損する失業手当他手続き!!

妊娠中に失業! わたしの場合、妊娠中 産休目前にして、他の職員が入職できるようになったとの話から、産休育休の取得ができないこととなり、失業しました。 産休目前でし…

250
yayoi
1か月前
1

わたしが小学生の時に出会いたかった絵本

社会人になってから出会った絵本「これわたしが小学生の時に出会いたかった!」というものがあるのです。 絵本に出てくる子供の姿がわたしの過去に重なって それはもう重…

yayoi
1か月前
1

場面緘黙症の子供に対してのNG行動や言葉掛け

はじめまして。 元場面緘黙症、今現在は事務パートで働いている 3児の母、平成うまれのyayoiです。 保育園~小学生の間場面緘黙症でした。 境目は曖昧ですが、今現在は人と…

100
yayoi
4か月前
1
登録販売者資格試験に向けて

登録販売者資格試験に向けて

2024年、わたくしyayoiは登録販売者の試験を受けよう!
と思い、過去問は2024年のはじまり、年明けに準備はしていたのです。

でも準備しただけ。
パラパラページをめくっては、やる気がおきなーい。
ブログやKindle、音声配信など自分がやりたいことがどんどん溢れてきて、そちらにばかり時間を使っていました。

よし、そろそろ勉強しないと!
となったのは試験日から3ヶ月前、受験の申し込みをして

もっとみる
ミニマリストに憧れる30代女のおすすめしたい持ち物一覧~お気に入りのモノたち~

ミニマリストに憧れる30代女のおすすめしたい持ち物一覧~お気に入りのモノたち~

わたしyayoiはミニマリストに憧れています。なりきれていないミニマリストになりたい女です。

ここでは、ミニマリストに憧れるようになってからのわたしのおすすめの物一覧として

「お気に入りのモノたち」をまとめてご紹介したいと思います。

全持ち物ではなくてお気に入りの厳選した物たち一覧です

ミニマリストに憧れるようになる前は物はとにかく多い方が安心だと思っていましたが、今はお気に入りの数少ない

もっとみる
保育園~小学生の間場面緘黙症だったわたしが無理なく話せるようになった7つの方法

保育園~小学生の間場面緘黙症だったわたしが無理なく話せるようになった7つの方法

はじめまして、yayoiと申します。

わたしは保育園~小学生の間場面緘黙症でした。
社会人になってから知ったことなのですが、子どもの頃の自分の姿は場面緘黙症だったのではないだろうか。
いや、きっとそうだ!

と思うようになったわけだけど。

社会人になってから数年してから、弟が数冊の書籍を貸してくれました。
その書籍の中で登場する人たちの姿が、わたしの過去の姿に重なったのです。

家では、普通に

もっとみる
元場面緘黙症が音声配信をした結果

元場面緘黙症が音声配信をした結果

わたしは保育園から小学生の間、保育園や学校の教室など特定の場所で声を発することのできなかった元場面緘黙症です。

社会人になってから、特定の場所で声が発せないということはほぼなくなりましたが、とっさに発声することが難しく感じることはありました。

今のパートナーにも言われたことがありますが

けっこう傷ついたのが、日常生活の中で常識がなってないと言われたこと。

自然と会話する場面でも、うまくすら

もっとみる
妊娠中に失業!知らないと損する失業手当他手続き!!

妊娠中に失業!知らないと損する失業手当他手続き!!

妊娠中に失業!
わたしの場合、妊娠中
産休目前にして、他の職員が入職できるようになったとの話から、産休育休の取得ができないこととなり、失業しました。

産休目前でしたので、かなりお腹も大きく就職活動をするにしてもこれは無茶だなと自分でも思っていました。

ここからは、妊娠中に失業したわたしの体験談
ハローワークへの問い合わせや手続き関係で初めて知ったこともあり、これは知らずにいたら損!損すぎる!!

もっとみる
わたしが小学生の時に出会いたかった絵本

わたしが小学生の時に出会いたかった絵本

社会人になってから出会った絵本「これわたしが小学生の時に出会いたかった!」というものがあるのです。

絵本に出てくる子供の姿がわたしの過去に重なって

それはもう重なりすぎて

涙が出てきます。

ほんと小学生の時に出会いたかった

そんな絵本1冊を紹介したいと思います。

わたしが小学生の時に出会いたかった絵本「教室はまちがうところだ」

蒔田晋治・作

長谷川知子・絵

「教室はまちがうところ

もっとみる
場面緘黙症の子供に対してのNG行動や言葉掛け

場面緘黙症の子供に対してのNG行動や言葉掛け

はじめまして。
元場面緘黙症、今現在は事務パートで働いている
3児の母、平成うまれのyayoiです。
保育園~小学生の間場面緘黙症でした。
境目は曖昧ですが、今現在は人と接する機会の多い仕事で働くことができています。

このnoteでは場面緘黙症や場面緘黙症かもしれない?
っていう方や
場面緘黙症や場面緘黙症かもしれない子供さんがおられるパパ・ママさん
家族、近しい人
そんな方に知ってほしいことを

もっとみる