マガジンのカバー画像

ファッション哲学の手引

54
ファッションに対する価値観やこだわり、好きなアイテムや着こなしついて、持論を書き溜めております。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ファッションとスタイルを分別する

ファッションとスタイルを分別する

どうも、Yusugeです。
突然ですが、ファッションとスタイル。
それぞれの言葉を、皆さんはどのように捉えていますか?

ファッションとは?まず、ファッションの意味について見てみる。

【ファッション】
ある時点において広く行われているスタイルや風習のことである。特に、人々の間で流行している服装を指すが、装いに関係する装身具、美容(理容、髪型、化粧)、香水などもファッションの範疇である。さらに広義

もっとみる
名作Loopwheelerからモノづくりのあり方を再定義してみた

名作Loopwheelerからモノづくりのあり方を再定義してみた

どうも、Yusugeです。
最近パーカーを購入しました。
“Loopwheeler”のどこにでもありそうな黒のパーカーを購入しました。

唯一無二のパーカー

このパーカーを購入するまでワードローブの中にパーカーは1枚もなかった。
自分のスタイルに合わせられない、着こなす自信がない、子どもっぽく見える等、あらゆるネガティブな要因があったが、そもそもニット全般関心がなかった。
しかし、ファッションに

もっとみる
ワードローブを整える

ワードローブを整える

おはようございます。Yusugeです。
突然ですが、ワードローブにどんな服があるか、正確に把握していますか?

さながらMLBのGMのように間もなく開幕するMLBのGM(General Manager)の大きな仕事の一つとして、チーム編成が挙げられる。
GMは現有戦力を見極めながら、ドラフトやFAで選手を獲得したり、トレードで選手を獲得あるいは放出をする役割を担っている。

ワードローブを整えるこ

もっとみる
潜在的ファッションコーデ

潜在的ファッションコーデ

こんばんは。Yusugeです。
昨日自己紹介をさせていただきましたが、本日より本格始動になります。
本日はわたしのアイデンティティの一つ、ファッションについて語ろうと思います。

30代に突入し、自身のファッションコーデに変化が起き始めている。

白のTシャツ。
モスグリーンのワーカージャケット。
インディゴブルーのデニムパンツ。

誰もが一度は身に付けたことがあるであろう定番アイテムやダンディな

もっとみる