マガジンのカバー画像

【読書関係】私の読書 私と読書

224
読書とそれにまつわることのまとめ。 主なコンテンツ(?) 【私的読書生活】読書についてつれづれつらつらと書き連ねたもの 【週刊読書録】その週のおすすめ本などを紹介。2022年1…
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

【私的読書生活】週刊読書録vol.50  今年のまとめ

【私的読書生活】週刊読書録vol.50 今年のまとめ

今年の最後は1年の振り返りを。

色々あった1年でした。

それでもいつでもそばに本がいてくれました。

そんな今年に思いを馳せて。

まずは今年の読了報告

実は今年、読了本を登録するのを、これまでは読書メーター一本だったのに、途中からブクログに浮気二股をかけ、そしてブクログに絞ったために、全読了数、大変わかりにくくなっております。

読書メーターがおそらく9月頭までで以下の通り。

そしてブク

もっとみる
【私的読書生活】本を手放す

【私的読書生活】本を手放す

今日150冊くらいの本を 手放した。
(写真は撮り忘れたので、見出し画像はフォトギャラリーからの借り物。でも実際もこんな感じでした。)

150冊。
うちの蔵書のうちのおよそ5%。

今回は主にツレアイが頑張って、マンガを大量に放出。
その様子を見て、私も積読をわずかばかり崩してみた。

そしてBOOKOFFが買取キャンペーンを開催しているのに乗じて、両手に本を抱えて持ち込んだ。
(そういう言い訳

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.49(2022/12/17〜23)

【私的読書生活】週刊読書録vol.49(2022/12/17〜23)

少しUPが遅れました。

雪で大変な地域も多いことでしょう。
お見舞い申し上げます。

積もるなら本がいいですね。

そんな今週、紹介する本はこちら。

今週の一冊/料理あるあるに思わず笑う図書館で借りて、読んで笑って、思わず即買い(ネット書店便利すぎる)。

レシピ本でこんなに笑うのは山本ゆりさん以来かもしれない。
料理好きな人も、そうでない人も、あるある、わかると笑えるはず。

ちょこちょこ載

もっとみる
【私的読書生活】その重さが愛おしい

【私的読書生活】その重さが愛おしい

鞄が重い。
いつでもたいてい重い。
最近、お年頃で痛い肩にはやや負荷が高いくらいには、常に重い。

理由はわかっている。
本が入っているからだ。

荷物になることはわかっているのに、携えておくことはやめられない。

入っている本。
1冊ならいい方だ。

役所や病院等の待ち時間がある時なら2〜3冊。
ちょっと遠出をする時で3〜4冊。
1泊以上する時なら5冊以上。

普段、持ち歩く鞄にも必ず2冊は入っ

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.48(2022/12/10〜16)

【私的読書生活】週刊読書録vol.48(2022/12/10〜16)

冬が本格的に迫ってきました。
1日家に篭って本を読んでおきたいものです。

夏は夏で同じようなことを言っているような気もしますが。

さて、今週おすすめする3冊は。

今週の一冊/私の脳を取り戻すタイトルや表紙のインパクトから、話題の本。
すでに類似の本や、著者自身の新刊も相次いで出版されている。

なかなか手に取る機会がなかった。
これを読んでしまったら、もうスマホが恐ろしくなってしまって持って

もっとみる
【本棚発掘】『食べる日本史』/#積読消化録

【本棚発掘】『食べる日本史』/#積読消化録

昨日から始めた積読消化。
というか本棚の整頓。

眠らせているだけでは勿体無い本がたくさんある。

興味があるから、うちの本棚にお迎えしているわけで、そうそう手放す気にはなれない。

今回の見出し画像の本も、古い本ながら面白そうで。

単行本初版は1976年。
文庫版は1996年。

紙はもう茶色くなっているし、フォントも決して読みやすくはない。

でも目次が面白そうだと、ついページを繰りたくなる

もっとみる
【私的読書生活】ある積読崩しの1日

【私的読書生活】ある積読崩しの1日

1日予定がない休日ができた。
おりしも時は年末。

本棚の整理を兼ねての積読崩しに勤しむことにした。

こんなキャンペーンもやっている様子。

うん、5の倍数にしたいところ。

目標は10冊!

いわゆる速読というか、捌き読みでいく。
目次、前書き、あとがきなどを読んで、気になるところをちょこっと読んで1冊10分くらいでジャッジする。

読みたくて選んで買った本や小説はさくさく減らすのは難しい。

もっとみる
【私的読書生活】読みたい本が多すぎる

【私的読書生活】読みたい本が多すぎる

ざざっと列挙するだけですが、何冊か今週読みたいと思っている本をご紹介。

今更の感はありますが

最近はまってる

合わせて読みたい

読みかけです

セットで読みたい

ただいま停滞中

こちらは去年からの積読(あと少しなんですが…)

とまぁ、リアル本棚は先日お見せした通りでこの何倍も溢れかえり、それなのについ図書館に寄ってしまったりと、積読減らす気が多分無いのだと思います。

まぁ、それにめ

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.47(2022/12/3〜9)

【私的読書生活】週刊読書録vol.47(2022/12/3〜9)

少しずつ日常が戻ってくる。

色々とあった中、本を読む時間は比較的取れた。

本さえあればどうとでもなる自分を改めて実感。

さてどんな本を読んだかというと…

今週の一冊/日本 のはじまり印象に残った力強いメッセージの引用。

歴史上有名な登場人物のビジュアルは、どうしても頭の中で『天上の虹』になってしまうけれど、舎人達などの市井の人々の登場人物も多い(むしろそういう人たちの視点が主軸)。そうい

もっとみる
【私的読書生活】紙も電子もあるものだから                  

【私的読書生活】紙も電子もあるものだから                  

人それぞれだし、自分なりの方法もあるといえばある。
いざ読んでみると、結局どれでも同じことが述べられているなと思うこともある。

それでもなんとなく気になって、ついつい手に取ってしまう。
読書術とか、読書法の本。
気がついたら、本棚の一角を占拠している始末(見出し画像参照、ごく一部)。

今回は、そんなもしかしたら対照的かな?と、読み比べてみた2冊を中心に。

引用なども含め、久しぶりに長い記事で

もっとみる
【私的読書生活】久方ぶりに図書館へ

【私的読書生活】久方ぶりに図書館へ

図書館。

私にとってはどんなテーマパークよりも好きな場所だ。

見出し画像は憧れの「本のコロセウム」(秋田・国際教養大学中嶋記念図書館)。

大学編入できるなら、この大学にいきたいくらいだ。

他にも日本にはすてきな図書館がたくさんある。

きっとこの本に載っているのもほんの一部。

私の住む地域の図書館も捨てたものじゃない。
借りられる冊数が多く、web予約システムがなかなかにしっかりしている

もっとみる
【私的読書生活】これから1週間の読書予定

【私的読書生活】これから1週間の読書予定

お察しのこととは思うが、私は積読家。

よく読書術の本に「一冊読み切らなくてもいい」とか、「併読しよう」という話がある。

はい、やってます。

物心ついた時からそう。
逆にその一冊だけに集中して読むということはできない。

集中力が続かないということもあるが、同時に楽しみが終わってほしくないという心理も働く。
よっぽど面白いフィクションでも、あと少しのところでわざと一旦止まり、「続きは明日の夜の

もっとみる
【私的読書生活】週刊読書録vol.46(2022/11/26〜12/2)

【私的読書生活】週刊読書録vol.46(2022/11/26〜12/2)

非日常が現実になる。
最近そんなことが多い。
いいことも悪いことも。

でもそれって本の中ではよくあること。

本の虫である私は、もしかしたら今自分は本当に物語の世界にいるのかもしれないと錯覚すらしてしまう日々を過ごしている。

今週もよろしくお願いします。

今週の一冊/こんな時こそ笑いを、そして少しの毒を少し前のものになるけれど、なかなかに辛辣で意味が分からなければよかったと思うものも。

もっとみる