見出し画像

【私的読書生活】ある積読崩しの1日

1日予定がない休日ができた。
おりしも時は年末。

本棚の整理を兼ねての積読崩しに勤しむことにした。

こんなキャンペーンもやっている様子。

うん、5の倍数にしたいところ。

目標は10冊!

いわゆる速読というか、捌き読みでいく。
目次、前書き、あとがきなどを読んで、気になるところをちょこっと読んで1冊10分くらいでジャッジする。

読みたくて選んで買った本や小説はさくさく減らすのは難しい。

もっぱらなんとなくで買ったビジネス書や、ふと気になった新書などが主なターゲット。

蔵書から手放すことに決めた本はこうして分けておいて、あとからまとめて売りに行く。

DAISOのミニレジカゴがお気に入り
今のところ、一応5冊はもう入ってる


さて、今日の積読崩しを始めようかと。

親切にして、幸福感高めて、身も心も健康に

これは結構いい本だった。
翻訳やフォントの読みにくさはあるが、各章ごとにまとめがあるので、そこを読むだけでもなかなかいい。

背表紙を見れば、「親切の効用」思い出せるし。
うん、まだうちの本棚にいてくださいな。

って…いきなり積読崩し失敗…

仕方ない。
次行きましょう。

世の中はコスパで出来ている

私が持っていたのは単行本の方。

身近な事例を上げながら、価格設定に込められた意味や経済格差の是正が難しい理由、一見平等に見えることの不公平など語られていて興味深かった。
少し時代が前になるが、時間コストなどにも語られていて先見の明を感じる。
もう少し新しい著作も読んでみたい。

図書館にあるかどうかをチェックして、あるので一旦リリースすることにする。

このあと、もう一冊、ざっと目を通して、題材は面白いのだけど、語り口が苦手だったので、リリースすることに決めた。

ここまででまだ3冊…
蔵書は3000冊…
お、終わらない…

まぁ、目を通すと、そりゃあ気になってしまう。

なので、とりあえず本棚から、あまり今の気分でない本を引っ張り出して、片っ端から、図書館にあるかどうかを確認することに。

こういう時、web検索で図書館の蔵書が確認できるのは本当にありがたい。

……全然図書館にないやん……

というわけで、あんまり減らなかったなと。
な、なんとか10冊にはなったけれど、傷んでる本もあるから買取はしてもらえないだろうなぁ…。

「本なんか減らねぇよ🤣」と、ツレアイの捨て台詞。
ですよねぇ。

最後までご覧下さり、ありがとうございました。 
皆様も積読には気をつけて、どうぞ素敵な読書生活を👋📚 😁

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,647件

何かしらでも、あなたの琴線に触れることができたのなら、サポートいただければ幸いです。 いただいたサポートはありがたく活動費(つまりは書籍費、笑)にさせていただきますね。