マガジンのカバー画像

ステキノート

140
noteに溢れる沢山の素敵。 その中に埋もれてしまわないように。 何度でも読み返せるように。 他の方の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

乗り換えついでにささっと訪問。「駅図書館」に行こう!! ~全国の駅図書館コンプリートリスト~

乗り換えついでにささっと訪問。「駅図書館」に行こう!! ~全国の駅図書館コンプリートリスト~

「旅のついでに図書館へ」をテーマに、青森県津軽地方で発行されている新聞「陸奥新報」で「図書館ウォーカー」というエッセイを連載中です。

連載前からすでに訪問していた百数十館をはじめ、連載後もちょこちょこ全国の図書館を訪ね歩いております。

今まで計200館近く図書館に行ったのですが、ほんとうにバラエティに富んでいます。まさにダイヴァーシティ! 建物のデザインがカッコいい館、きつい坂の上に建っていて

もっとみる
短歌をつくる人のための、画像メーカーを作りました【たてがき】

短歌をつくる人のための、画像メーカーを作りました【たてがき】

文字入力だけで、シンプルかつ綺麗な短歌の画像を作れるサービスを作成しました!

「たてがき」という画像メーカーです。

ただただシンプルできれいなだけ……。

つくった動機は、「シンプルで美しい画像生成機があったら良いな」というもの。ぜひ使ってみてください〜。無駄を削ぎ落として、使いやすいように設計されてあります。

機能はとてもシンプル。

テキストボックスに文字を打つだけ。するとTwitter

もっとみる
note予備校~トランスミッション~

note予備校~トランスミッション~

トランスミッションって?トランスミッションは,とらねこが立ち上げた拡散型の共同マガジンです。
参加費は無料。
記事を読んでもらうためには認知が必要だけど,それを実現させるためのマガジンです。
トランスミッションの参加者はみなさん仲間ですので,どんどん話しかけてみるといいですね。

◇立ち上げた理由

さて,このマガジンを立ち上げた経緯ですが,わたしが当初に抱えていた悩みにあります。
その悩みとは,

もっとみる