yuma_t0224

みなさんこんにちは。坪井勇磨です。 私は卓球選手です。現在はドイツでプレーしてます。

yuma_t0224

みなさんこんにちは。坪井勇磨です。 私は卓球選手です。現在はドイツでプレーしてます。

記事一覧

書くとすっきりする。

新しい人と出会うと頭がぐちゃぐちゃになる。少し混沌としてしまう。 その人に対しての、嫉妬なのか、自分の環境が変わってしまうことへの恐れなのか。 自分は何者なのか…

yuma_t0224
3か月前
2

怪我の反省。

みなさんこんにちは!お久しぶりです。 だいぶ、久々になってしまいましたが、、 今回は、最近の怪我の反省について書いていこうと思います。 スポーツと怪我はとなり合わ…

yuma_t0224
3年前
4

誰かに話す大切さ

みなさんこんばんわ。夜遅くに失礼します。 雨がなかなか止まない毎日ですが、みなさんは元気でしょうか?? 僕は雨だと考え事が増えていきます。 外にでれないからなの…

yuma_t0224
4年前
3

父の日✴

みなさんこんにちは! 先週の日曜日は父の日でしたね。 普段では、あまり感謝を伝える事ができていないので、こういった機会はとても嬉しいです。 私も、久々に実家に帰…

yuma_t0224
4年前
4

卓球と筋肉 2

みなさんこんにちは。 トレーナーさんから小学生がフェラーリ運転してるみたい!と言われた坪井です。 はい、今回は前回の卓球と筋肉の続きです。 卓球と筋肉は考えれば…

yuma_t0224
4年前
4

卓球と筋肉

みなさんこんにちは! 最近よく筋肉を褒められる坪井です。 やはり、人間褒められると嬉しくてもっと鍛えちゃいますよね。 今回は卓球と筋肉について書いていこうと思い…

yuma_t0224
4年前
7

note始めてみます。

みなさん初めまして!! 遂にnote始めした。と、いうよりは遂に情報発信ということに挑戦してみることにしました。 今は、トップ選手やプロ選手が自ら情報発信する時代に…

yuma_t0224
4年前
10
書くとすっきりする。

書くとすっきりする。

新しい人と出会うと頭がぐちゃぐちゃになる。少し混沌としてしまう。

その人に対しての、嫉妬なのか、自分の環境が変わってしまうことへの恐れなのか。

自分は何者なのか、まで考えてしまう。

自分は臆病なのだと思う。

自分の作り上げてきたものが崩れてしまいそうな感覚が怖いのだと思う。

でもプライドもあるんだと思う。そこのナワバリ意識や、自分が積み上げてきたものへの大切さ。

じゃあ自分はどこに向か

もっとみる
怪我の反省。

怪我の反省。

みなさんこんにちは!お久しぶりです。
だいぶ、久々になってしまいましたが、、

今回は、最近の怪我の反省について書いていこうと思います。
スポーツと怪我はとなり合わせで、スポーツをしていく上で、怪我との向き合い方や怪我をしないことは、とても重要なことだと思います。

私の話しからしますと、直近の2大会でどちらの試合も試合前に怪我をしてしまいベストを尽くせないことが続きました。
この経験から今回の記

もっとみる

誰かに話す大切さ

みなさんこんばんわ。夜遅くに失礼します。

雨がなかなか止まない毎日ですが、みなさんは元気でしょうか??

僕は雨だと考え事が増えていきます。

外にでれないからなのか家の中でぼーーっと色々考えこんでしまいます。

ですが、考え込むことじたいは嫌いじゃないんです。頭の中でシミュレーションして、こうしたらうまくいく、こうしたら一番最善の策なんじゃ、など。
そこから、とても納得のいく答えが見えてくると

もっとみる
父の日✴

父の日✴

みなさんこんにちは!

先週の日曜日は父の日でしたね。

普段では、あまり感謝を伝える事ができていないので、こういった機会はとても嬉しいです。

私も、久々に実家に帰り父親と買ってきた日本酒で乾杯しました。
これと言って深い話しにはなりませんでしたが、父の笑顔と笑い声が聞けてとても嬉しかったです。

私と、兄の嫁さん、父の3人で結構なスピードで飲んでいたので、買ってきた一升瓶はあっという間になくな

もっとみる
卓球と筋肉 2

卓球と筋肉 2

みなさんこんにちは。
トレーナーさんから小学生がフェラーリ運転してるみたい!と言われた坪井です。

はい、今回は前回の卓球と筋肉の続きです。

卓球と筋肉は考えれば考えるほど奥が深い。。
なかなかの難題ですが、僕なりの考えをお伝えしていこうと思います。

結論から言います。

卓球に筋肉は必要です。

ですが、筋肉があれば卓球は勝てる、とはならないです。

ここが大問題ですね。。。

卓球をやって

もっとみる
卓球と筋肉

卓球と筋肉

みなさんこんにちは!
最近よく筋肉を褒められる坪井です。

やはり、人間褒められると嬉しくてもっと鍛えちゃいますよね。

今回は卓球と筋肉について書いていこうと思います。

実質、これが第1記事になります!

世間一般からしたら卓球は筋肉のいらないスポーツ。というイメージが強いのではないでしょうか。

確かに、ラケットの重さは190グラム程度でボールは2.7グラムといったようにとても軽いです。

もっとみる

note始めてみます。

みなさん初めまして!!

遂にnote始めした。と、いうよりは遂に情報発信ということに挑戦してみることにしました。

今は、トップ選手やプロ選手が自ら情報発信する時代になりましたね。

少し前までは、私たちがプロ選手の事を知るのは何かの記事だったり、ニュースで観たりするってことが多かったと思います。

ですが、SNSだったりYouTubeができてプロ選手達が自ら情報発信できる環境になりました。そし

もっとみる