マガジンのカバー画像

息子の育児記録

46
2歳の息子(第一子)の育児・成長記録
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

【成長記録】1歳4ヶ月、お散歩コースで動物園。動物を理解してる!気がする。

【成長記録】1歳4ヶ月、お散歩コースで動物園。動物を理解してる!気がする。

1ヶ月以上、息子と夫は義実家に帰省しています。
夫が小さい頃よく通っていた動物園をお散歩コースにしたらしく、帰省してからは平均週1でお出かけしています。

今回は、動物が好きな息子の成長について記載します。

生後6ヶ月:サファリパークデビュー生後6ヶ月の頃、体験ギフトをもらったので家族3人で那須サファリパークに行きました。

ライオンバスというラッピングされたバスに乗り込んで、運転手さんのガイド

もっとみる
【成長記録】1歳3ヶ月のお絵描き。好きな色ができた!

【成長記録】1歳3ヶ月のお絵描き。好きな色ができた!

息子の初めてお絵描きは、1歳1ヶ月の時でした。
最近またクレヨンを渡してみたところ、楽しそうにお絵描きをするようになりました。

今回は息子のお絵描きの成長について記載します。

1歳1ヶ月園庭開放の時に、0歳児クラスの赤ちゃんが遊んでいるクレヨンで塗り絵をしました。

塗り絵といっても実際にキレイに塗れるわけではありませんし、線を描くのもやっとという感じでした。
1人では点々や弱々しい跡しか残ら

もっとみる
【成長記録】1歳3ヶ月、科学館デビュー!遊び場としても優秀。

【成長記録】1歳3ヶ月、科学館デビュー!遊び場としても優秀。

先日、息子は甥っ子家族と科学館に初めて行きました。

科学館の展示物をじーっとみたり、併設しているキッズスペースで楽しそうにしていました。

今回は、乳幼児と科学館へ行ったレポートです。

科学館の展示✅光と影のデジタルアート
✅身体を使った体験コーナー
✅ロボット展示
✅化石や竜巻
✅生活と科学

イベントととして実験や工作もあります。

科学館の料金息子がお出かけした科学館
大人:500円

もっとみる
【成長記録】1歳3ヶ月、ママ友に言えない離乳食:食べ終わると泣く大食いの赤ちゃんに…

【成長記録】1歳3ヶ月、ママ友に言えない離乳食:食べ終わると泣く大食いの赤ちゃんに…

前から息子はよく食べる子だったのですが、最近は1日5食なのでは?と思うほど食べています。

今回は、生後10ヶ月頃、医師におすすめされて1歳になってもよく食べさせていたあるものについて紹介します。
引かないでくださいね・・・

生後10ヶ月の息子の離乳食1日ご飯3食おやつ2回食べていました。
同じ月齢の子よりはたくさん食べていたと思います。

食べ終わっても泣くことが多かったので、予防接種で小児科

もっとみる
【成長記録】1歳2ヶ月、息子が立った!

【成長記録】1歳2ヶ月、息子が立った!

今日、初めて息子が1人で立っている写真を見ました。
私は入院中なので、義妹が写真に収めて送ってくれました。

今回は、ひとり立ちまでの成長について記載します。

生後9ヶ月、つかまり立ち窓の段差を使って、つかまり立ちに成功しました。
右足は上手ですが、左足は甲を床に当てて立っていました。
まだ立ち方がわからないのでしょうがないですが感動しました。

母子手帳(9〜10ヶ月)に記載があり、9,10ヶ

もっとみる
【育児記録】生後11ヶ月、息子の初節句振り返り。3ヶ月前から準備するらしい。

【育児記録】生後11ヶ月、息子の初節句振り返り。3ヶ月前から準備するらしい。

息子(第一子)は5月生まれだったので、初節句はかなり先のことという感じでした。

でも、第二子は秋生まれの女の子の予定なので、初節句は結構すぐにやってきます。

義妹はお裁縫が得意なので、第二子のベビー袴の生地についてどれがいいかな〜と言ってくれました。
私はまだベビーの退院着も買っていないのに・・・
息子のお世話もしてくれて、第二子の誕生を待ち望んでくれている義妹には感謝しきれません。

今回は

もっとみる