yuchimaru

2015年に新卒で銀行に就職。昨年6月に外資系人材会社へキャリアチェンジ。よくヘラヘラ…

yuchimaru

2015年に新卒で銀行に就職。昨年6月に外資系人材会社へキャリアチェンジ。よくヘラヘラしていると言われます。文章のところどことでボケているので、ウォーリーを探せ的な感覚で読んでください♪ 収益化を目指してますが、何のためにもならないかもです。よければフォローお願い致します。

記事一覧

noteの方針について

こんにちわ。 昨日からnoteを始めて、自分の文章力の無さに驚いているのですが、改めてこのnoteの在り方について考えてみました。 顔も名前も分からない私が日常をつぶや…

yuchimaru
4年前
8

私のお店

コロナウイルスの影響で絶賛テレワーク中の私です。 実際、勤務時間が8時間としてテレワークで業務に間っとしている方がどれだけいるでしょうか。 上司・同僚とのテレビ…

yuchimaru
4年前
4

お金について

今回はお金について書きたいと思います。 お金っていうテーマでアバウトすぎますが、そこは目をつむっていただけたらと思います。 さて、昨日は25日で給料日でした。 社…

yuchimaru
4年前
4

コロナウイルスとリモートワークについて

自己紹介もそこそこに、早速記事を書いてみようと思います。 さて、連日連夜報道されているコロナウイルスですが、私の企業でも早速その影響が出ており原則自宅でのリモー…

yuchimaru
4年前
4

初めに行っておきますが、凡人の戯言です。

初めまして!何の変哲もないタイトルからスタートしましたが、 インターネットが普及している世の中、何か発信することで新しい自分を発見したいという衝動にかられnoteを…

yuchimaru
4年前
8
noteの方針について

noteの方針について

こんにちわ。

昨日からnoteを始めて、自分の文章力の無さに驚いているのですが、改めてこのnoteの在り方について考えてみました。

顔も名前も分からない私が日常をつぶやいたところで見て頂ける方は1人もいないと感じました。

それならば、今まで私の人生の中で経験した仕事の話や、趣味の話などを共通点のある方に読んでもらえればと思いました。

まずは、「銀行」「人材」「ファッション」「映画」「おもち

もっとみる
私のお店

私のお店

コロナウイルスの影響で絶賛テレワーク中の私です。

実際、勤務時間が8時間としてテレワークで業務に間っとしている方がどれだけいるでしょうか。

上司・同僚とのテレビ会議、クライアントとの連絡その他やはり出社しないと8時間持ちません。

いや、厳密にいえば考え方ひとつなのですが、私には無理です。

ということで、本日のお題にもあった「私のお店」についてです。

ズバリ、、、、

メルカリのことですか

もっとみる
お金について

お金について

今回はお金について書きたいと思います。

お金っていうテーマでアバウトすぎますが、そこは目をつむっていただけたらと思います。

さて、昨日は25日で給料日でした。

社会人になって5年目。私は貯金が一切ありません。毎月の支払いに追われており、ローンを合わせると200万円以上の負債があります。笑

銀行員時代はそれこそいまより多少給料はよかったのですが、成果報酬ではなくどんなに良い成績を挙げても賞与

もっとみる
コロナウイルスとリモートワークについて

コロナウイルスとリモートワークについて

自己紹介もそこそこに、早速記事を書いてみようと思います。

さて、連日連夜報道されているコロナウイルスですが、私の企業でも早速その影響が出ており原則自宅でのリモートワークを強いられています。

前職が銀行員ということもありどうもこのリモートワークが馴染みません。

銀行員時代、朝6時半には家を出て出社しており風邪を引こうが、台風で電車が止まろうが命賭けで働いていた(大袈裟ですw)私ですが、

転職

もっとみる

初めに行っておきますが、凡人の戯言です。

初めまして!何の変哲もないタイトルからスタートしましたが、

インターネットが普及している世の中、何か発信することで新しい自分を発見したいという衝動にかられnoteを始めることにしました。

私は、新卒で地方銀行に入社し昨年晴れて?外資系人材会社に転職したものです。

ここでは主に、銀行員時代の話、転職の話、趣味の靴磨きの話などを書いていればと思います。

また、投稿を通して様々な感性を磨いてきた

もっとみる