オーストラリアワーホリ×サッカー選手目指しています☝️ 渡豪前に英検2級落ちてます。 …

オーストラリアワーホリ×サッカー選手目指しています☝️ 渡豪前に英検2級落ちてます。 日々のつまらんことから、日記的に書いていきます。

マガジン

  • オーストラリア メルボルンサッカー留学

    オーストラリア🇦🇺留学で自分が日本にいる時に知りたかったことなど日々の日常についてかいた記事をまとめました!

記事一覧

固定された記事

自分、イチローくん知ってる?

自分はスパイクを手入れすることが好きだ。汚い土の汚れをふき取った後革にクリームがなじむあの感じ。 しかし最近からは、もう一つの理由でスパイクの手入れをしている。…

坊
3か月前
27

第12節 初のトップチームでの公式戦と総括

こんばんは。昨日初のトップチームでの公式戦に出場しました。  反省とできたことを含めて書いていこうと思います。 5-4での勝利 結果は5-4で勝ちました。PKが合わ…

坊
5日前
4

ホームレスに蹴られて家に帰りたくなった日

お疲れ様です。ちょっと、今日一日が運悪すぎたのでここで扶養させてほしいです。 散らかったベランダ まず、朝起きてベランダを見ると、びしょぬれかつ風に飛ばされた洗…

坊
2週間前
6

約一か月半ぶりの公式戦

こんばんは。前回の記事の結果について伝えたいです。 ちなみに今ちょうど日本がシリアに勝ちました>> 約四カ月ぶりの90分 リザーブで90分4-4-2のボランチとして…

坊
2週間前
1

【新クラブ】入団!

こんにちは。ついに、クラブに入団して、さっそく明日からリザーブにて試合に出場することができるようになりました! クラブ入団 今回、state 4(オーストラリア8部)のWe…

坊
3週間前
3

こんなときこそ

こんばんは。前回の記事からまだ進展もないので、今思っていることやここにきて学んだことについて書きたいと思います。 いまおもっていること 結局前節は出られず、観戦…

坊
1か月前
8

結果について

お疲れ様です。お久しぶりです。三週間程度更新していませんでした。 次更新するときは結果発表の時にしようと決めていたからです。遅くなりすみません。また少し長くなる…

坊
1か月前
5

チーム退団。そして一から。

お疲れさまです。全然更新できずにすみませんでした。 今回は、チームを退団したこと。その経緯についてのお話とこれからのお話を書いていこうと思います。少し長くなると…

坊
2か月前
5

リーグ戦 開幕🔥

こんばんは!リーグ戦が第3節まで終了しました。 この3戦について、今日は書きたいと思います。 第1節 第1節は、3-0で勝利しました。 チームとして勢いづいた一戦になり…

坊
2か月前
4

お前はバナナだ。

こいつは、果たして何を言っているのだ? 自分も初見にこんなことを言われたら何を言っているのだ?となる。 しかし、残念ながらバナナなのである。 正確には”半分”バ…

坊
2か月前
3

今を楽しむ

こんにちは。今週からリーグ戦が始まります。そのために一番大事なことについて最近気づいたので紹介いたします。 楽しむの本質 「サッカーを楽しんで来い」 試合前に散…

坊
3か月前
6

お引越しします

こんにちは。今回は日常的なことを書こうと思います。 引っ越しすることに決めました。 グラウンドまで片道2時間半 僕の家から、グラウンドまで片道二時間半かかります…

坊
3か月前
4

足りないものを補う

こんにちは。おひさしぶりです。今回は最近の自分中で一番学びがあったことについて、書きたいです。 心技体とは 自分は、最近サッカーのプレー中においてメンタルや自信…

坊
3か月前
2

初の公式戦

お疲れ様です。今回は、先日あったオーストラリアカップのことについて書こうと思います。 延長逆転負け 相手は一つカテゴリーが上のチームでした。しかし前半に先制しそ…

坊
4か月前
5

ついにチーム入団

お疲れ様です。今日は嬉しい報告です。ついにチームが決まり、入団&契約することができました。 念願のチーム入団 オーストラリアに来て5カ月ついに契約&クラブに入団…

坊
4か月前
7

🇦🇺オーストラリア留学でかかる生活費👌💰

お疲れ様です。今回は、オーストラリア留学でかかる一か月の生活費用について大まかにではありますが紹介していきたいと思います。 一か月ごとの支出 こちらに来てほぼ5…

坊
4か月前
4
自分、イチローくん知ってる?

自分、イチローくん知ってる?

自分はスパイクを手入れすることが好きだ。汚い土の汚れをふき取った後革にクリームがなじむあの感じ。

しかし最近からは、もう一つの理由でスパイクの手入れをしている。

自分が好きな本「夢をかなえるゾウ1」に出てくるこのセリフ

この本は、突然現れたなぜか関西弁を喋るゾウの神様 ”ガネーシャ” がダメダメな主人公の夢を実現させるためにいろいろ教えを説いていくのだがそれが… という面白い本。

序盤、ガ

もっとみる
第12節 初のトップチームでの公式戦と総括

第12節 初のトップチームでの公式戦と総括

こんばんは。昨日初のトップチームでの公式戦に出場しました。
 反省とできたことを含めて書いていこうと思います。

5-4での勝利

結果は5-4で勝ちました。PKが合わせて三回もあったり、取っては追いつかれ、とられてはを繰り返した試合でした。

途中で相手は退場になり、自分は15分ほどの出場時間でした。

試合の感想

15分ほどの出場時間でしたが、チームが勝っていることを踏まえてあまりリスクをと

もっとみる
ホームレスに蹴られて家に帰りたくなった日

ホームレスに蹴られて家に帰りたくなった日

お疲れ様です。ちょっと、今日一日が運悪すぎたのでここで扶養させてほしいです。

散らかったベランダ

まず、朝起きてベランダを見ると、びしょぬれかつ風に飛ばされた洗濯物たち。

朝からなんか嫌な予感がしていました。

そして朝ごはんに使おうと思っていた新品にはちみつが容器から漏れて朝の最初の仕事が掃除でした。

そして朝ごはん終わり、昨日予約していた美容室から二重の予約が入っていると電話があり、そ

もっとみる
約一か月半ぶりの公式戦

約一か月半ぶりの公式戦

こんばんは。前回の記事の結果について伝えたいです。

ちなみに今ちょうど日本がシリアに勝ちました>>

約四カ月ぶりの90分

リザーブで90分4-4-2のボランチとして出場しました。
結果は3-1負け。シニアは3-1で勝ちました。

自分は、ポジションと相方が結構前目の選手だったのでほぼ守備をしながら、ボールを供給する役割でした。

しかし、ボールをパスしてもそこで取られたり、そこからパスがつな

もっとみる
【新クラブ】入団!

【新クラブ】入団!

こんにちは。ついに、クラブに入団して、さっそく明日からリザーブにて試合に出場することができるようになりました!

クラブ入団

今回、state 4(オーストラリア8部)のWest Prestonというクラブに入団しました。約1ヶ月半を経てようやく入団できたという感じです。(書きたいこともっとあるのですが、また今度)

選手登録で2週間

クラブや監督から、オファーをいただいて、そこからほんとに今

もっとみる
こんなときこそ

こんなときこそ

こんばんは。前回の記事からまだ進展もないので、今思っていることやここにきて学んだことについて書きたいと思います。

いまおもっていること

結局前節は出られず、観戦して終わりました。チームは3-1監督含め2名の退場者を出したものの何とか勝つことができました。
練習から自分のできることはできているので、成果を表すまでやり続けます。

今週の試合には出たいですが焦っても、自分がどうにかできることではな

もっとみる
結果について

結果について

お疲れ様です。お久しぶりです。三週間程度更新していませんでした。
次更新するときは結果発表の時にしようと決めていたからです。遅くなりすみません。また少し長くなるかもしれませんので、暇なときにちょろっと見ていただければ嬉しいです。

結果として

結果として今の段階では”わからない”です。

なぜそうなっているのか経緯を伝えます。

まず前回の更新の後の練習で「we wanna play with

もっとみる
チーム退団。そして一から。

チーム退団。そして一から。

お疲れさまです。全然更新できずにすみませんでした。

今回は、チームを退団したこと。その経緯についてのお話とこれからのお話を書いていこうと思います。少し長くなると思いますので時間があるときに読んでいただけると嬉しいです。

シーズン中のチーム退団

前回の記事から二週間が経ち、第四節、第五節も終了しました。どちらも敗北。チームとしてはかなり悪い雰囲気でした。

そして個人として、自分は第三節から出

もっとみる
リーグ戦 開幕🔥

リーグ戦 開幕🔥

こんばんは!リーグ戦が第3節まで終了しました。
この3戦について、今日は書きたいと思います。

第1節

第1節は、3-0で勝利しました。
チームとして勢いづいた一戦になりました。

試合終了後、相手チームがサポーターと殴り合いになり、警察が来るなどハプニングが起こりましたが何とか勝つことが出来ました。

個人としては、メンバー入りできませんでした。

第2節

第2節はホームで1-1同点でし

もっとみる
お前はバナナだ。

お前はバナナだ。

こいつは、果たして何を言っているのだ?

自分も初見にこんなことを言われたら何を言っているのだ?となる。

しかし、残念ながらバナナなのである。

正確には”半分”バナナである。

ちなみに、オーストラリアではバナナ1kg 4ドルで意味わからんくらい高い

そして、何を言っているかわからないと思うので説明すると、つい最近のことである。

先日、面白いことを知った。

”人間とバナナの遺伝子は、約5

もっとみる
今を楽しむ

今を楽しむ

こんにちは。今週からリーグ戦が始まります。そのために一番大事なことについて最近気づいたので紹介いたします。

楽しむの本質

「サッカーを楽しんで来い」

試合前に散々言われてきた言葉。

楽しむとは体育の時間のよう、みんなで一緒にワイワイすることなのに、緊張感を持てと言われた後にサッカーを楽しめと訳分からんと思っていました。

しかし、私は今まで、その言葉の本質を理解していませんでした。

先日

もっとみる
お引越しします

お引越しします

こんにちは。今回は日常的なことを書こうと思います。
引っ越しすることに決めました。

グラウンドまで片道2時間半

僕の家から、グラウンドまで片道二時間半かかります。本当に不便です。そして、電車で二時間バスで数十分そこから歩きで数十分かかります。
そして、日本と違って公共交通機関が突然止まったり、時間通りに来ないこともあります。

田舎なので一つバスを逃してしまうと次は一時間後など絶対にバスを逃し

もっとみる
足りないものを補う

足りないものを補う

こんにちは。おひさしぶりです。今回は最近の自分中で一番学びがあったことについて、書きたいです。

心技体とは

自分は、最近サッカーのプレー中においてメンタルや自信について、あまり積極的に持てていませんでした。それを相談したところ、自分には心技体のバランスが取れていないことを教わりました。

心技体の意味とは、「心」「技」「体」、それぞれの要素が満たされた状態とその理想形を指す言葉です。(引用:心

もっとみる
初の公式戦

初の公式戦

お疲れ様です。今回は、先日あったオーストラリアカップのことについて書こうと思います。

延長逆転負け

相手は一つカテゴリーが上のチームでした。しかし前半に先制しそのあとも何度か相手のゴールを脅かすシュートはありながら、決めることができず、前半の終盤に追いつかれてしまいました。

そのあと延長の末3点取られ逆転負けしてしまいました。

途中出場

自分は公判60分からの途中出場でした。最初右サイド

もっとみる
ついにチーム入団

ついにチーム入団

お疲れ様です。今日は嬉しい報告です。ついにチームが決まり、入団&契約することができました。

念願のチーム入団

オーストラリアに来て5カ月ついに契約&クラブに入団することができました。チームの名前はstate4のチームでオーストラリア8部のチームです。

本当にここまで来るのにたくさんの人に支えてもらい、逃げだしそうなこともありましたが何とか当初の目的である「オーストラリアでサッカーをする」とい

もっとみる
🇦🇺オーストラリア留学でかかる生活費👌💰

🇦🇺オーストラリア留学でかかる生活費👌💰

お疲れ様です。今回は、オーストラリア留学でかかる一か月の生活費用について大まかにではありますが紹介していきたいと思います。

一か月ごとの支出

こちらに来てほぼ5カ月になりますが、今月分を含めない9月から1月までの4か月分の生活費は、約1730ドルになります。

日本円でおよそ約167,135円になります。(1$=96.61円)

4か月の支出の内訳

あまり外食や遊び、買い物などに行かないので

もっとみる