マガジンのカバー画像

エアクロ記事まとめ

9
エアクロについての記事まとめました。試してみようかな?って方は、よかったら紹介コード使ってください。紹介コード→xe4Zt
運営しているクリエイター

#毎日note

端境期ってなあに?

端境期ってなあに?

洋服レンタルサブスク、エアークローゼット。

このサービス、洋服到着のタイミングで
「スタイリングのポイント」と称したメッセージが届く。

今日は、メッセージの話。

今回のメッセージの中に、知らない用語があった。

(メッセージから抜粋したもの↓)

端境期。

みなさん、端境期って聞いたことありますか?
私は初めて聞きました。

文脈的に「季節の変わり目」という意味かな…という想像はできた。

もっとみる
パワーショルダーを手に入れた話。

パワーショルダーを手に入れた話。

パワーショルダー。

みなさんは、この言葉を聞いて
何を思い浮かべるだろうか?



パワー?
ショルダー?

私の脳内には、瞬時にこの人が現れた。

パワー!って言ってるし。
パワフルなショルダー、お持ちだし。
というか、めっちゃいい笑顔だな。



ではなくて。

何度かこのnoteでも書いているが、私は洋服のレンタルサブスク「エアークローゼット」を使っている。

エアクロ、詳細なリクエス

もっとみる
衣替えからの卒業。

衣替えからの卒業。

10月ですね。
涼しくなってきましたね。

ということは?
そろそろ、衣替えシーズンですよね。

衣替えとは?
そう、季節にあった服装に替えること。

「去年の今頃は、何を着ていたんだろう?」
「着る服がないな…」

以前は、衣替えシーズン到来と共に
そんなことを考えていました。

******

何度か記事にしていますが、2020年から洋服のレンタルサブスクをやってます。

そう、エアークローゼ

もっとみる
note福袋があったら。

note福袋があったら。

こんなタイトルのネット記事を見た。

福袋の内容がすべて公開されている、食品系が人気らしい。

お得なんだろうな、とは思うし、
ちょっとワクワクするのも事実。

でもそれって、「福袋」なんだろうか?
福袋って、何が入ってるか分からないことを楽しむ袋ではないの?

******

という私も、学生時代は、たまに洋服の福袋などを買っていた。
買ってはみるものの着ない服が多く…
(そりゃ在庫処分なんだか

もっとみる
朝6時の訪問者。

朝6時の訪問者。

月に数回、我が家に朝6時に訪問してくる人がいます。

え、誰?

新聞配達??
牛乳配達???

いいえ、正解は「スキャッチ」の配達員さんです。

✅スキャッチってなに?

スキャッチとは、朝6時〜24時までの時間帯で荷物を届けてくれるサービス。
(※現在は関東でのみ展開)

私は洋服のサブスク「エアークローゼット」を利用しています。

その受け取りに「スキャッチ」を選べるようになったのです。(以

もっとみる
フィードバックを面倒くさがらない!エアクロを楽しく続けるコツ。

フィードバックを面倒くさがらない!エアクロを楽しく続けるコツ。

今日は、私が使っている洋服レンタルのサブスク、エアークローゼットを楽しく続けるコツについて。
※PRではありません。勝手に書いてるだけです。

このサービス、2020年秋から使ってます。
レギュラープラン(月に何回でも3着借り放題・税込10,780円)を利用してます。
過去にも書いてるので、よかったら見てくださいね。

✅フィードバックを面倒くさがらない

正直、これに尽きると思います。
毎回3着

もっとみる