見出し画像

企業・個人が現代社会で生き残るために必要なこと『両利きの経営』


こんにちは、鷹(よう)です!


前回は『ブランディングの科学』を紹介しました📗

そして今回は「企業・個人が現代社会で生き残るために必要なこと」を紹介しようと思います!


前回の記事が気になる方は、こちらからどうぞ😊



参考書籍


今回参考にする書籍はこちら!

画像1

この本は経営について言及されていますが、個人においても共通することが多く、非常に勉強になる1冊です!



現在の社会状況


現代の社会は「VUCAの時代」だと言われています。

VUCA(ブーカ)
V=(Volatility:変動性)
U=(Uncertainty:不確実性)
C=(Complexity:複雑性)
A=(Ambiguity:曖昧性)

つまり、曖昧複雑で不確実に変動する。「何が起きるかわからない時代」ということです。


このような社会を生き抜くために、以前のPDCAと変わり「OODA」というものが注目されています。

OODA(ウーダ)
O=(Observe:観察)
O=(Orient:状況判断)
D=(Decide:意思決定)
A=(Act:実行)

PDCAとの違いは、状況把握が重視されているということです。

VUCA時代、何が起きるか分からないため、常に観察し、状況把握することが重要なのです。


このような時代だからこそ、今回参考にする『両利きの経営」の考え方が必須となります。

では、本題に入ります!



両利きの経営とは?


まず、両利きの経営とは…

・深化
・探索

この2つのことです!


これを人と企業で分けて説明します!

まず人において、深化とは既存スキルを磨くことを指し、探索は新たにスキルを取得することを指します。

一方で、企業においては、深化は既存事業の効率追求を指し、探索は新規事業を行うことを指します。


この両方を同時に行うことが、現代社会で生き残るために必須となります!



サクセストラップ


サクセストラップという言葉を聞いたことがありますか?

サクセストラップとは、先ほどの深化と探索のうち、深化ばかりを行うことによって、没落することです。

何が問題なのでしょうか?具体例を紹介します。


2002年、DVDレンタル大手のブロックバスターという企業がありました。売上は6000億円。対して、Netflixという企業は、同事業で売上3000万円。

8年後の2010年、ブロックバスターは倒産しました。何故か。縮小する市場において、深化ばかりを行ったためです。

対してNetflixは、DVDレンタル(深化)と共食いを起こす、動画配信事業(探索)を積極的に行いました。結果、2019年の売上は2兆円となっています。


このように、一度成功した企業は、その成功体験に囚われてしまうケースが多いです。そのため、サクセストラップに引っ掛かり没落してしまうのです。


これは人においても同様です。一度成功した既存スキルに固執し、新しいスキルを獲得しなかったために、市場価値の低い人材となるケースがあります。

そして、現代がVUCAの時代だということを考慮すると、探索の重要性は一層増します



探索の手順


探索を行う際は、以下の手順で行います。

多様化 → 選択 → 深化

人と企業に分けて説明します。

人において多様化とは、様々な知識・経験をすることです。そしてその中から、伸ばすものを選択し、追求します

一方、企業において多様化とは、様々な新規事業に挑戦することです。そして得た失敗から何をすべきか選択し追求します


このような順序で探索を行う必要があります。何故なら、少ない情報の中では正確な判断が行えないからです。

例えば、調味料をケチャップしか知らない人は、刺身にケチャップを付けざるを得ないのです。


このような探索を行う上で注意すべきことがあります。



探索の注意点


探索を行う上で、注意しなければならないことは

「深化したことを活かす」

ということです。


企業における具体例を紹介します。

富士フィルムはかつて、カメラフィルムの事業に特化していました。しかし、デジタルカメラの誕生で、需要が減少することを察知した同社は探索を行いました。それが現在の化粧品事業です。

では、深化の何が活用されているのか?それはコラーゲンに関する研究です。

写真は酸化によって色あせします。この酸化を防止するための研究を、肌の酸化防止に活用し、化粧品の開発を行い、成功したのです。



まとめ


今回の内容をまとめると

現代はVUCAの時代で、このような時代では

・深化
・探索

が必要となります。

そして、探索を行う順序は…

多様化 → 選択 → 深化

です。この際に注意することは、「深化で得たものを活用すること」です。



今回の記事が皆さんお役に立つと嬉しいです😊

また、今回紹介したのは、参考書籍の一部であるため、興味のある方は是非ご購読ください👍

画像2


Twitter
Instagram

この記事が参加している募集

読書感想文

人生を変えた一冊

いただいたサポートは書籍の購入に使い、皆様により有益な情報をお届けしようと思います😊