鷹 / よう

初めまして、鷹(よう)と言います! 現在は大学生で、NPOの学生メンバーとして活動しています! このnoteでは、私の知識を共有し、皆様の悩み事を少しでも減らしたいと考えています😊

鷹 / よう

初めまして、鷹(よう)と言います! 現在は大学生で、NPOの学生メンバーとして活動しています! このnoteでは、私の知識を共有し、皆様の悩み事を少しでも減らしたいと考えています😊

マガジン

  • おすすめの本

    これまで紹介した書籍に関する記事をまとめました📚

  • 「売上を伸ばす方法」マーケティング入門

    私の「売上を伸ばす方法」マーケティング入門を、読みやすいよう、まとめました! 是非ご活用ください😊

最近の記事

大学生・社会人1年目におすすめの本『東大生が書いた 問題を解く力を鍛える ケース問題ノート』

こんにちは、鷹(よう)です! ここ最近、企業案件を受けており、投稿頻度が低くなっていました。申し訳ありません🙇‍♂️ 早速、今回の内容ですが、書籍紹介をしたいとおもいます! 紹介書籍 今回紹介する書籍はこちら! おすすめする理由 私がこの書籍をおすすめする理由は主に以下の3つです! 1. 課題解決の基礎が身に付く 2. 分解思考が身に付く 3. 良い解決策とは何かが分かる 総じて言えば「思考力」が格段に上がります! また、マーケティングの基礎も身に付くので、

    • 【感動】おすすめの小説3選!第二弾

      こんにちは、鷹(よう)です! 前回の小説紹介の反響が大きかったので、第二弾を投稿します! 前回の記事が気になる方はこちらからどうぞ😊 小説紹介 今回紹介する小説はこちらです! No.1『キッチン』 著:吉本ばなな 私がこの世でいちばん好きな場所は台所だと思う――。同居していた祖母を亡くし途方に暮れていた桜井みかげは、田辺家の台所を見て居候を決めた。友人の雄一、その母親のえり子さん(元は父親)との奇妙な生活が始まった。絶望の底で感じる人のあたたかさ、過 ぎ去る時が与

      • 小説紹介 「感動する」おすすめの小説3選!

        はじめに こんにちは、鷹(よう)です! 今回は試験的に、小説の紹介をしようと思います! 前回の記事が気になる方は、こちらからどうぞ😊 おすすめの小説3選! 1. 「世界から猫が消えたなら」 郵便配達員として働く三十歳の僕。ちょっと映画オタク。猫とふたり暮らし。そんな僕がある日突然、脳腫瘍で余命わずかであることを宣告される。絶望的な気分で家に帰ってくると、自分とまったく同じ姿をした男が待っていた。その男は自分が悪魔だと言い、奇妙な取引を持ちかけてくる。 「この世界か

        • 意外とみんな知らないGoogle検索の落とし穴「2種類の情報集取と重要性」

          こんにちは、鷹(よう)です! 前回は『両利きの経営』を参考に、現代を生き残る方法を紹介しました! そして今回は「2種類の情報集取」についてお伝えします! 前回の記事をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ😊 なぜ情報集取? そもそも、なぜ今回情報集取について扱うのかという話ですが、これは前回紹介したVUCAの時代だということが関係しています。 前回の記事で、VUCA、つまり「何が起きるか分からない時代」で生き残るには、「観察・状況把握が重要になる」とお伝えしました

        • 大学生・社会人1年目におすすめの本『東大生が書いた 問題を解く力を鍛える ケース問題ノート』

        • 【感動】おすすめの小説3選!第二弾

        • 小説紹介 「感動する」おすすめの小説3選!

        • 意外とみんな知らないGoogle検索の落とし穴「2種類の情報集取と重要性」

        マガジン

        • おすすめの本
          9本
        • 「売上を伸ばす方法」マーケティング入門
          4本

        記事

          企業・個人が現代社会で生き残るために必要なこと『両利きの経営』

          こんにちは、鷹(よう)です! 前回は『ブランディングの科学』を紹介しました📗 そして今回は「企業・個人が現代社会で生き残るために必要なこと」を紹介しようと思います! 前回の記事が気になる方は、こちらからどうぞ😊 参考書籍 今回参考にする書籍はこちら! この本は経営について言及されていますが、個人においても共通することが多く、非常に勉強になる1冊です! 現在の社会状況 現代の社会は「VUCAの時代」だと言われています。 VUCA(ブーカ) V=(Volatil

          企業・個人が現代社会で生き残るために必要なこと『両利きの経営』

          続・新規顧客獲得の重要性とブランド構築 『ブランディングの科学』(マーケティング)

          こんにちは、鷹(よう)です! 今回は前回に引き続き、「新規顧客獲得の重要性とブランド構築」についてお伝えします! 前回の記事をまだ読んでいない方は、こちらからどうぞ😊 今回の参考書籍 今回の参考書籍はこちら! 前回とタイトルは同じですが、『ブランディングの科学PART2』で、前回の参考書籍とは別の本なので、購入される方はお間違えなく! ブランド構築 さて、今回の内容ですが、ブランド構築に関する内容を紹介します! まず、ブランド構築において重要なことは ブラン

          続・新規顧客獲得の重要性とブランド構築 『ブランディングの科学』(マーケティング)

          新規顧客獲得の重要性とブランド構築 『ブランディングの科学』(マーケティング)

          こんにちは、鷹(よう)です! 今回も前回と同様に、おすすめの本について、内容を軽く触れつつ、紹介しようと思います! 前回紹介した書籍は『限界費用ゼロ社会』です。これは本当に興味深いのでおすすめです! 今回の参考書籍 さて、今回紹介するのは『ブランディングの科学』です! マーケティングや、ブランド戦略について解説されているので、気になる方は是非読んでみてください! 新規顧客獲得の重要性 売上の増加を考える際、 売上= 顧客数 × 一人当たりの購入額 × リピート

          新規顧客獲得の重要性とブランド構築 『ブランディングの科学』(マーケティング)

          将来あらゆるもの・サービスが無料になる『限界費用ゼロ社会』

          こんにちは、鷹(よう)です! 前回は「ロジカルシンキング」についてお伝えしました! そちらの記事が気になる方は、こちらからどうぞ👍 参考書籍 さて、今回は「2050年にあらゆるものが無料になる」というテーマでお話しようと思います! 今回参考にした書籍はこちら!(画像タップでAmazonに飛べます😊) 限界費用にいて 今回のテーマで重要になるのが「限界費用」という概念です。 この限界費用とは、生産量を1単位増やした時、増加する費用のことです! 具体的に、パン屋

          将来あらゆるもの・サービスが無料になる『限界費用ゼロ社会』

          コンサルタントが使う「課題解決」のためのロジカルシンキング 『論点思考』 著:内田和成

          こんにちは、鷹(よう)です! 今回は「課題設定」についてお伝えします! 前回の記事はこちらです😊 今回の参考書籍 今回参考にした書籍はこちら! この本は、元BBC(ボストンコンサルティンググループ)の内田和成さんが、コンサルタントの思考方法について解説したものです! 課題設定の重要性 課題設定はあらゆる場面で、最も重要であると言っても過言ではないです。 なぜなら、課題設定が間違っていれば、解決しても意味がない。逆に、課題設定が的確であると、解決した際、飛躍的に

          コンサルタントが使う「課題解決」のためのロジカルシンキング 『論点思考』 著:内田和成

          経営資源 「売るものがない」←そんなことはない! 『エスキモーに氷を売る』

          こんにちは、鷹(よう)です! 今回は経営資源についてお伝えします! 今回の話はアイデアとの関連性が高いので、こちらの記事を合わせて読むと、さらに効果的です👍 はじめに 「自分には売れるものがない」と考えている方はいませんか? 今回の記事はこのような考えを持っている方に読んでいただきたいです! 経営資源とその活用 あなたはどんな商品を持っていますか? 食品?不動産?そもそも何も持っていない? 私は「どんなものでも商品になる」と考えます。 知識、経験、人、周囲

          経営資源 「売るものがない」←そんなことはない! 『エスキモーに氷を売る』

          「幸せ」 は 「不幸」 の形でやってくる。 〜悩んでいるあなたへ〜

          はじめに こんにちは、鷹(よう)です😊 いきなりですが、最近「悩みごと」がありますか? 私は、特にこれといったものがないです! 悩みがない理由には、「私の思考が大きく関係している」と感じたので、今回は私の思考についてお伝えしたいと思います! この記事を読むことで、少しでも皆さんの悩みが緩和されると嬉しいです😊 私の思考方法 私は何か嫌なことがあった時はスルーまたは、そこから学べることを考えます! というのも、嫌なことを引きずってもいいことはないからです😊 し

          「幸せ」 は 「不幸」 の形でやってくる。 〜悩んでいるあなたへ〜

          顧客満足度・利便性を考える「アベイラビリティ」 マーケティング入門#04

          こんにちは、鷹(よう)です! このマーケティング入門は「もの」や「サービス」を売る人に向けて、 売上を伸ばす方法を簡潔にお伝えしています! 1記事5分で読めるようにしているので、是非ご活用ください😊 前回の振り返り 前回は「AIDMA」についてお伝えしました! AIDMAとは商品の認知から購入に至るまでの過程でしたね! そして、これは「注意」「興味」「欲求」「記憶」「行動」の5つに分けることができます! これら5つの過程で、「それぞれの戦略を立てる必要がある」と

          顧客満足度・利便性を考える「アベイラビリティ」 マーケティング入門#04

          創造力・アイデアが欲しいあなたへ『アイデアのつくり方』 著:ジェームスヤング

          こんにちは!鷹(よう)です! 今回はマーケティングではなく、「アイデアの出し方」についてお伝えしたいと思います! アイデアを出すのが苦手な方に、是非読んで頂きたいです! マーケティングの記事が気になる方はこちらからどうぞ😊 今回の参考書籍 今回参考にした本はこちら! はじめに 記事のタイトルを見て「アイデアって作るものなの?」と思った方はいませんか? 私は「アイデアは天才がパッと閃くもの」だと思っていました。 しかし、そうではないんです!アイデアは作るものな

          創造力・アイデアが欲しいあなたへ『アイデアのつくり方』 著:ジェームスヤング

          認知率を高める思考方法と戦略立案「AIDMA」マーケティング入門#03

          こんにちは、鷹(よう)です! このマーケティング入門は「もの」や「サービス」を売る人に向けて、 売上を伸ばす方法を簡潔にお伝えしています! 1記事5分で読めるようにしているので、是非ご活用ください😊 前回の振り返り 〜4P〜 前回のマーケティング入門#02 では「4P」についてお伝えしました! 4P=「製品」「価格」「売る場所」「販売促進」 そして、それぞれで重要なことは… 「製品」=お客様が欲しいものを売る 「価格」=お客様目線で商品にあった価格をつける 「売

          認知率を高める思考方法と戦略立案「AIDMA」マーケティング入門#03

          製品中心のマーケティング分析方法「4P」 マーケティング入門#02

          こんにちは、鷹(よう)です! このマーケティング入門は「もの」や「サービス」を売る人に向けて、売上を伸ばす方法を簡潔にお伝えしています。 1記事5分程度で読めるようにしているので、是非ご活用ください! 前回の振り返り 〜STP〜 前回のマーケティング入門#01では「STP」についてお伝えしました。 「STP」は「ものを売る場所」「客」「自分の立ち位置」これら3つのことでしたね! 「内容を忘れてしまった」「まだ#01を読んでいない!」という方は、下記から復習、学習し

          製品中心のマーケティング分析方法「4P」 マーケティング入門#02

          最も重要な顧客視点「STP」を解説 マーケティング入門#01

          こんにちは。鷹(よう)です! このマーケティング入門では売上を伸ばす方法を簡潔にお伝えします! 1記事あたり5分で読めるようにしているので、是非、継続的に学習してみてください! マーケティングとは? そもそもマーケティングとは何か。簡単に言えば ものを売るための学問 です。 このマーケティングを学ぶことで売上を向上させることができます。 そのため売上を向上させたい人は学ぶ必要があるのです。 このマーケティングの中でも今回はSTPについてお伝えします。 ST

          最も重要な顧客視点「STP」を解説 マーケティング入門#01