マガジンのカバー画像

食事・栄養

130
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

免疫力を高める7つの自家製ハーブティーレシピ

免疫力を高める7つの自家製ハーブティーレシピ

一緒にお茶を飲みましょう!
最近、お茶を淹れてゆっくり味わう時間ありますか?

お茶を淹れるという行為には、リラックス効果があり
神経系を和らげる効果があるんですよ〜

ハーブティーを入れるという行為そのものが、
リラクゼーションのプロセスをスタートさせるのです!

ゆっくりと時間をかけてお茶を淹れることで最初の一口を飲む頃には
心と体のストレスが解消され始めます。

こうしたシンプルな習慣は、私

もっとみる
レモンは健康的?

レモンは健康的?

レモンは見た目以上に複雑な果物。
レモンは様々な料理とよく合い、添えものとしてのイメージが強いですが
実は驚くべき健康上の利点も沢山あるんですよ!

レモンは栄養素が豊富で、ダイエットを助け、
癌の治療や腎臓結石の予防にも使われることがあるのです。

レモンはビタミンCの強い供給源であるのは
みなさんご存知だと思いますが、

リン、銅、カリウム、マグネシウム、亜鉛、フラボノイドや
ビタミンB6も多

もっとみる
知っておきたいパイナップルの9つの健康効果!

知っておきたいパイナップルの9つの健康効果!

パイナップルは健康に良いのか?

パイナップルは、いくつかの重要な理由から、
世界で最も健康的な果物に選ばれました。

パイナップルを食べることによる健康への恩恵は驚くべきものです。

そのまま、フルーツサラダ、デザート、スムージー、
香味サラダ、炒め物などで食べることができる万能な果物!
好き嫌いは分かれますが、私は酢豚のパイナップルはアリ派です。笑

しかし、パイナップルは単に美味しいだけの食

もっとみる
にんじんジュースの11の健康効果|作り方

にんじんジュースの11の健康効果|作り方

ニンジンジュースは体に良いのか?ニンジンジュースの利点は、目の健康増進にとどまらない。
ニンジンには豊富な栄養素が含まれており、
いくつかの健康上の利点があります。

美味しく、歯ごたえがあり、食物繊維、ベータカロチン、
重要なビタミンやミネラルなどの栄養素がたっぷり含まれている。

ニンジンは生でも調理しても食べることができる。

しかし、にんじんジュースを飲む方が体に良いと言われている。

もっとみる
ラマダン断食の13の健康効果

ラマダン断食の13の健康効果

ラマダンの断食中、体に何が起こるのか?

世界中の何百万人ものイスラム教徒が、聖なる月が近づくにつれ
日の出から日没まで断食を行う準備をしている。

ラマダンの断食は
自分自身の食べ物を禁止する以上のものでなく
体に多くの健康上の利点を提供することが認められています。

イスラム教徒も非イスラム教徒も、
健康を増進し、体脂肪を減らし、精神能力を向上させるために
聖月以外でも断食をするようになりまし

もっとみる
脂っこいものを食べた後は何を飲むべき?

脂っこいものを食べた後は何を飲むべき?

油ものは毎日食べてもいいの?

便利で美味しいものが簡単に手に入るようになった現代で
脂肪分の多い食べ物の食べ過ぎを止めるのは難しいかもしれない。

加えて、私たちは健康に無頓着であることが多いように感じています。

脂肪分の多い食品にはトランス脂肪酸や飽和脂肪酸が多く含まれており、
これが2型糖尿病や心臓病など多くの健康問題を引き起こす
原因となっています。

ではどうすればいいのでしょうか?

もっとみる
恐怖心を克服する方法 - 8つの効果的な方法

恐怖心を克服する方法 - 8つの効果的な方法

恐れとは何か?

恐怖とは、単にあなたが今ではなく、
思考の中で生きているという事実から生じるもの。
あなたが常に心配しているのは、次に何が起こるかということ。

つまり、あなたはいつも存在しない何かを恐れているのです。
存在しないものを恐れているなら、その恐怖は完全に想像上のもの。

非実在的なものに苦しむことを、私たちは狂気と呼びます。
人は社会的に許容されるレベルの狂気しか示さないかもしれな

もっとみる
健康に役立つ生姜の効能10選|生姜紅茶

健康に役立つ生姜の効能10選|生姜紅茶

生姜は食事に風味を与えるだけでなく、栄養価も高い食材の一つ。
何千年もの間、料理にも薬にも使われてきました。

ローマ、ギリシャ、中国、アラブ世界の古代の医学書には、
すべて生姜の効能が記されています。

アジアの医学では、吐き気や下痢などの
消化器系の問題の治療薬として特に好まれていたそうです。

生姜はまた、火傷、胃痛、生理痛、風邪やインフルエンザの症状、
筋肉痛や関節痛の治療にも伝統的に使わ

もっとみる