マガジンのカバー画像

映画野郎

127
映画、ドラマ、アニメ、で呼吸、食事。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

『賭ケグルイ』シーズン1

『賭ケグルイ』シーズン1

2019年4月29日の深夜に、
シーズン1 全10話鑑賞。
原作コミックも、アニメも
人気がある作品。
詳しくは、ググってね。

①娘からの宿題シリーズNetflixを通じて、娘から、
おススメされたので、観ることに
なった作品。
過去には『Fate』シリーズ
などがある。
最近では、アニメ作品
『さらざんまい』
『鬼滅の刃』
などが、共通項となっている。
さて、この『賭ケグルイ』は
作品を知って

もっとみる
『アベンジャーズ エンドゲーム』

『アベンジャーズ エンドゲーム』

2019年4月26日 深夜回に
観に行く予定!
ただ、それだけ!
ただ、それだけだ!
たのむぜ!
〝ネタバレセンジャーズ〟
〝ネタバレサセンジャーズ〟
このゴールデンウィークを
戦いきってくれ!
#エッセイ #コラム #映画 #アベンジャーズエンドゲーム

『舟を編む』

『舟を編む』

2019年4月20日、夜
Netflixで鑑賞。
詳しくはググってくださいね。

①辞書舞台は1990年代、
パソコンはあれど、スマホは無い時代、
言葉の意味にとどまらず、
知りたいことを検索かければ、
ほとんどのことはわかる、
私も、いつも冒頭で〝ググってください〟
と書いている。
辞書は分厚く、値段も高い、
調べるのにも時間がかかる。
でも、小学校〜社会人になりたてくらいまでは、
辞書は使って

もっとみる
『スティーブ&マーティンの一生忘れられる夜』

『スティーブ&マーティンの一生忘れられる夜』

2019年4月22日、夜
Netflixで鑑賞。

①アメリカンコメディ ショーアメリカってこれなんですよね、
このチケットも超高額であり、
コメディアンの地位も高く、
コメディショーの位置付けが高い。
ネタも凄い、日本ではまず無理!
英語とアメリカンジョーク
わからなくても、かなり笑えたが、
わかって観ると、何百倍も面白い
のだろう。
スティーブ•マーチン 73歳!
マーティン•ショート 6

もっとみる
『横道世之介』

『横道世之介』

2019年4月14日の夜、
Netflixで鑑賞。
詳しくはググってください。

①横道世之介という男スーパーヒーローでも何でも
ない、世之介のような、ダラダラしている
ようで、存在そのものが、人の支えや、
救いになっていることって、実は、
誰しも、持っているんだと思う。
自分の周りを見渡してみても、
世之介のような人はいないよ、ではなく、
実は自分の中に世之介 要素ってある
ってことです。

もっとみる
『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』

『男はつらいよ 寅次郎頑張れ!』

2019年4月11日、夜
Netflixで鑑賞。
シリーズ第20作。

満男が電線マン音頭を歌っていた。

マドンナは藤村志保
今作は、寅さんの恋というより、

寅さんは狂言回しポジション。

①とらやの二階が爆発子どもの頃、観てて、これは
かなり、驚いたし、面白かった。
笑ってられないことだけど…
よく、あんな爆発で死傷者が
出なかったと安心する。
なぜ、爆発したかは、中村雅俊に
原因があるのだ

もっとみる
『チャンネルはそのまま!』

『チャンネルはそのまま!』

2019年4月6日の夜、
Netflixで全5話、5話めを観終えた。
詳細はググッてくださいませ。
それにしても、
ひさびさに、笑って、泣いた、
素晴らしいドラマだった。

①業界モノといえば様々な業界をドラマ化することで
そのドラマを通じて、業界を知ることが
できるのは、好きだ。
もちろん、本当のところは、とか
言い出せばキリがないので、スルーする。

『チャンネルはそのまま!』を
観ていて、パ

もっとみる
『キングダム』

『キングダム』

2019年4月3日の夜、
Netflix でシーズン1全6話 鑑賞終了。
詳しくはググってくださいね。

萌えるヒット3要素!

①王朝権力闘争時代劇まぁ、観ててイライラ、ハラハラ、
いつの世も、どの国でも、
起きてることだが、
いつの世も、どの国でも、
かわいそうなのは民なんだよね。

イヤな顔してるわ、憎々しげなセリフ言うし、

たのむぞ!王子!

②ゾンビもの『新感染 ファイナル

もっとみる
『スパイダーマン ホームカミング』

『スパイダーマン ホームカミング』

2019年4月1日、夜
Netflixで鑑賞。
詳しくはググってください。
私は、マーベルに、そんなに詳しくないので
警察の方々も多いので、
ご了承くださいませ。

①永遠のピーター•パーカーピーター•パーカーって
やっぱ、14〜5歳のチェリーボーイ
が、いちばん絵になるし、
その時期にある独特の感情が
スパイダーマンを創っているという
のが、ステキだと思うんですね。
※そういう私は小学生の頃

もっとみる