マガジンのカバー画像

行ってみたいところ

50
行ってみたくなる場所やお店
運営しているクリエイター

#建築

メダカ旅行記【九州 長崎編】

メダカ旅行記【九州 長崎編】

※この記事は約5分で読めます
(記事を読むのが面倒な人は写真だけでも観ていってください)

どうもメダカです
初めましての方は初めまして。
10日間の予定で九州一周の旅に出ていました。
今日は僕がまわった九州の珍スポットから絶景スポットまでいろいろ紹介していきます。

今回紹介する地域は長崎です。
ぜひ最後までお付き合いください。

長崎県長崎に到着しました。
長崎とえいば隠れキリシタンに軍艦島を

もっとみる
神楽坂の小丘に建つ現代神社 赤城神社×御神酒ジェラートを堪能【東京神楽坂】

神楽坂の小丘に建つ現代神社 赤城神社×御神酒ジェラートを堪能【東京神楽坂】

私達の身の回りに当たり前にあって、日々の生活を豊かにしてくれるもの、それは建築と甘いもの。
このnoteでは建築好きのやま菜がおすすめしたい建築と甘いものを紹介していきます。

今回訪れたのは、古さと新しさが交錯し、オトナの雰囲気が漂う街、東京神楽坂。
神楽坂駅をでて、駅前すぐの参道を進んだ先にとっておきの建築と甘いものスポットがある。

1.建築家隈研吾氏による神社×集合住宅に注目駅をでて1分ほ

もっとみる
文豪も愛した山の上ホテル コーヒーパーラーヒルトップ×水出しコーヒーゼリーを堪能【東京御茶ノ水】

文豪も愛した山の上ホテル コーヒーパーラーヒルトップ×水出しコーヒーゼリーを堪能【東京御茶ノ水】

私達の身の回りに当たり前にあって、日々の生活を豊かにしてくれるもの、それは建築と甘いもの。
このnoteでは建築好きのやま菜がおすすめしたい建築と甘いものを紹介していきます。

今回訪れたのは、学生街としても賑わい、多くの出版社がひしめき合うことでも知られる東京御茶ノ水。
そんな御茶ノ水駅をでた丘の先に、とっておきの建築と甘いものスポットがある。

1.多くの人々を虜にしたコーヒーパーラーで頂く甘

もっとみる