マガジンのカバー画像

広報で活躍するみなさんのお役立ちnote

39
私が広報を始めてから今まで、「これは有益すぎる…!」「広報として知識レベルアップした…!」と感じたnoteをまとめています。 勝手に追加してしまっているので、削除されたい方はご連…
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

スタートアップ1人広報が立ち上げからやったこと

スタートアップ1人広報が立ち上げからやったこと

こんにちは、Voicy広報の田ケ原です。

今回は、スタートアップで約2年近く1人広報だった私が、これまでどのようなことをしていたか、書き出してみようと思います。

自社の事業とその魅力を自分の言葉で語れるように私は自社サービス・ボイスメディア「Voicy」の初期からのユーザーです。入社前からユーザーの交流会に参加し、サービスに関わるユーザーの想いをヒアリングしたり、代表の想いに触れたりすることも

もっとみる
PR思考を深めるきっかけに、3つの課題図書

PR思考を深めるきっかけに、3つの課題図書

夏休みということで……PRのプロ、ヤマダヤスヒロさんおすすめの課題図書を3つ読みました~!
広報PRの方には、興味をもってもらえるかもしれません。

①解決は1行。 1行あれば、すべてが伝わり
1行あれば、行動が変わり
1行あれば、意識が変わる。

つまり、たった1行で様々な課題を解決することができるということ。本書では、コピーライティングの25の技法が紹介されています。

ここでは私が気に入っ

もっとみる
【採用広報入門書】 採用広報のはじめ方・広報素材の作り方が分かる。

【採用広報入門書】 採用広報のはじめ方・広報素材の作り方が分かる。

前回のnoteでは、採用広報が必要とされ始めている背景と取り組む事で得られるメリットについて、簡潔に書かせていただきました。

今回は、より具体的な「採用広報の取り組み方」について書かせていただきます。

あらかじめ採用広報に必要なものと取り組む流れを知っておくことで、広報業務の経験がない方、他業務と兼務していて時間がない方でも効率よく取り組めると思います。

【こんな方に読んでいただきたい】

もっとみる
効果がない...と思い込みがちな広報業務、ルーティーン化で業務改革!

効果がない...と思い込みがちな広報業務、ルーティーン化で業務改革!

こんにちは。久しぶりにnoteを更新します。
ディアメディアの山下です!

4月に出産し、もうすぐ4か月。
今月から緩やかに仕事復帰することにしました。

育児をしていると、1日がすごいスピードで過ぎていきます。
授乳して、おむつ替えて・・、抱っこして、寝たかな・・(ベッドに置く)また泣く、そして抱っこ・・。
みたいな感じです。

しかも我が家は夫の帰宅が遅いので、1日15時間ワンオペ・・・。

もっとみる
強いカルチャーを醸成する社内広報 ー企業の変革期を支えたPRパーソンに迫る #変革期の社内広報  イベントレポート

強いカルチャーを醸成する社内広報 ー企業の変革期を支えたPRパーソンに迫る #変革期の社内広報  イベントレポート

2019年8月27日、株式会社PR Table主催で「強いカルチャーを醸成する社内広報 ーー企業の変革期を支えたPRパーソンに迫る PR Table Community #21 」が開催されました。

企業の変革期に直面した課題と強い組織カルチャーの醸成に至るまでの道のりを語ってくださったのは、以下の4名の登壇者の方々です。

●柳沢 和徹さん(株式会社グッドパッチ/経営企画室室長)
●高野 葉子さ

もっとみる