見出し画像

/週刊/ ワーママワーパパ共同運営マガジン 06/20

やす@衰退国の地方サバイバー魂 です。

毎週木曜、やす@衰退国〜 のメンタルケアの意味も含め
定期配信にて実施してます。
(だがしかし金曜に食い込むこと多々
😅でごめんなさいw)

ワーママワーパパの子育てエピソードやら仕事エピソードやら
役に立つ記事やら、なんやらかんやら半端ないです。
ワーママワーパパなあなたの心に
突き刺さる記事がどれかはあるはず。

参加制限設けているマガジンってあんまりないので
ちょっと個性が出てきている気がしてます👀

ということで絶賛🌟参加者募集中!

お仕事の定義は自由業、アルバイト、手芸、アートなんでもOK。
ぜひ あなたのnoteも一緒に盛り上がっていきませんか?
あなたの良記事が やす@衰退国〜 の心のメンテナンスに必要です😁
参加希望の方はこちらの概要記事をご一読の上でコメントをお願いします↓

毎週、マガジンへ投稿いただいた記事の中から独断ではありますが、
必ずお一人につき1記事をご紹介していきます。
今週新記事投稿できなかったなぁっていう日も
ぜひ、過去の投稿を遡って投稿してみてくれると嬉しいです✨

週も残りあと一日。ぜひ、心のオアシスにご活用ください。

/// special thanks to ///
■せき|放送作家|オリックス&ジャンプ好き■
■保健師 : 桃木亜子(モモさん🍑と呼んでください)■
■佐藤仁美■
■よへい■
■ユウコ■
■だい(枝瀬泰)@元高校教師■
■おだわら■
■ぶんたた@PAPA■
■綾野つづみ■
■げんちょん■
■波■
■カオラ@親も子も自分を生きよう■
■ナハエリコ■
■リケジョママ@和顔で家族をハッピーに■
■マイトン■
■春野 さとみ■
■ちえ@育休復職明けのワーママ■
■いろはまる@キャリア迷子な3人娘父親 | ITエンジニア兼会社経営■
■shiiimo【5児の母】■
■つくし【心と学びの整頓術】■
■岡野由紀子(ゆっきー)🌸「紙1枚」キャリコン®️・mochiaji(持ち味)構築コーチ■
■ゆと■
■はな■
🌟新規加入■エルザス■🌟

■そしてこの記事を読んでくれた あなた‼️ に
今日もいいことがありますように✨

週刊ワーママワーパパ共同運営マガジンのバックナンバーをマガジンにしました。過去の案内もぜひお楽しみください▼
(そして新規参加者も引き続き大募集中!コメント欄にてご連絡ください)

ワーママワーパパ共同運営マガジンはこちら🔽



2024/06/20 vol.012


今週は19名の方に記事を収録いただきましたので、ご紹介させていただきます🌟
今週収録を見送られた方も来週はまたぜひお待ちしておりますね

> 生後1週間時点のタイムスケジュールをとっていたことがすごい!!なんとなくで記憶にはあるが、こういうの残っていて、伝えることができるってすごい🌟
■エルザス■

こちらは「ぴよログ」というアプリの画面になります。
夫婦で育児を役割分担するためにめちゃくちゃ使えるアプリです。なぜなら子育て当番を交代するとき、前回の授乳やオムツ交換が何時だったかや、赤ちゃんがそれまでどんな様子だったかなどをいちいち言葉で引き継がなくて良いからです。特に1秒でも早く寝たい夜勤の交代時、これは非常に大きかった……


> 工夫と手間がかけられていて、親ってほんとにすごいなぁと。。。
■つくし【心と学びの整頓術】■  

夏休み前までこれを続け、いつの間にか、自分でノートに毎日解くスタイルになりました。
 私も、教材作り好きだからやっていたけど、初めからノートにできている人もいたよね(笑)、と今となっては思います。


> お子さんを一人の人格として対応している姿素敵です。不機嫌成功体験、気をつけよう💦
■ゆと■  

長男のあばれ癖が発動😭😭😭

👦「最近お母さん疲れたばっかり!!」
👦「どこも連れてってくれない!!」
👦「仕事と本(副業)ばっかり!!」
👦「なんもしてくれない!!!!」
👦「疲れてるんだったら本(副業)やめれば!!!」


> ちょっとここらでひと休憩😆
■げんちょん■  

この記事を読んだ瞬間に、自分のクセはどんなのあるかな〜?なんて軽いノリで考えていたのですが、ビックリするほど全く思い浮かびません😳

自分の良いところバトンの時は10個以上すんなり出てきたのに、、、


> ジャネーの法則っていうらしいです。そうか、子どもと大人では同じ時間をいきてないのか。ゆとりをもった親御さんに憧れます💦
■はな■

先生曰く、1歳の子が10分集中できることは、大人にすると数十分集中しているようなものなので、大人からするとすぐに集中力が切れて、次の遊びにいっているなぁと思えるけど、子供にとっては十分に集中できていることなので、すごく集中できたなぁと見守っています。とおっしゃっていました。


> こういう話をしながら、最後に一緒に笑える関係、素敵ですね
■ナハエリコ■  

あのさ、いつも電車の発車メロディの話ばかりなのに、突然どうして?今じゃなきゃダメ?難しいよー(>_<)と思いつつ、ここではぐらかしてしまったら、二度と訊かれなくなる気がして、私なりに頑張って答えてみた。


> 縁起でもないし、ぜんぜん関係もなく失礼かもなと思ったけど、なんとなく浅田次郎の「うたかた」というスキな短編を思い出しました。窓から見える庭の桜、いいですね。素敵な90歳
■春野 さとみ■  

私は「転ぶと危ないから、リハビリの日だけにしましょうね。」と伝えると、桜井さんは「分かった。」と言いますが、一人で庭に出て庭仕事を行い、「転んじゃったよ。」と笑いながら教えてくれます。高い枝の剪定もなんとか自分でできるようになりました。もう、私が剪定のお手伝いをする必要もなくなりました。


> もはや説明は要らぬですね。楽しませていただきましょう。そして神は未だ舞い降りて来ず。。。
■カオラ@親も子も自分を生きよう■  

マジメな発信、社会派の発信、
美しいエッセイ、小説・・・
いろいろな発信軸の皆様に今回ご参加いただき
私自身が本当に心強いやらなんやらで。


> 何もない舞台(人生)で演じるためのルールが「型」。めちゃくちゃ深い
■おだわら■  

舞台で存在するための約束事として「型」というプログラムがあり、
常に全てに備えた、いつでも動ける形「構エ(かまえ)」をします。

常に体のバランスを保って立っていることで、
体の集中力を高めつつ、観客からの集中を浴びる。
スポットライトがない時代に自らスポットライトを浴びる技術
ここに凝縮されています。

そして、クッションを膝や腰で使いながら、頭の位置を動かさないで、
自分の平衡感覚を保ち続けて動く「運ビ(はこび)」でもって動いていく。


> こういうことですよね。相変わらず、らしくて味わい深いです
■よへい■  

自分自身、うまく言っているか疑問ではありますが

「これはよへいらしい記事だ」

と思っていただける機会が

少しずつ増えている気がしています。




少し遠回りですが、

そういう関係性を構築しながら

ポジションを確立していくのも

noteの楽しみ方の一つかなと思います。


> なくて七癖。罪深いタグ💦無事、成仏させてあげれたのであれば良いのですが😅
■波■  

今悩んでいる人がいたら、目を覚ましてほしい。
今は傷が見えなくても、ふとしたタイミングで見えてしまう時が来る。
貴方のやってること、将来の自分から見たら傷でしかないよ。

私はもうしょうがないし、傷も抱えて「お話し」にでもしてやるさ。


> なるほど、朝からテレビ体操、良さそうですね。来年から急に子どもの朝の時間はやくなるのでこれを期にチャレンジしてみるか
■佐藤仁美■  

しかも、動画と違ってテレビをつければ毎日内容が変わってくれるから選ぶ必要がない。それがまたいい☺️選ぶのがめんどくさい私にはありがたい。それに、2週間目になるとやったことが再び出てくる。あーコレね!って感覚で取り組める☺️

続けることで、子ども達が参加してくれる日もあります。みんなで体操をできるのが楽しい🥰三男も三男になりにやっている姿が可愛い😍


> 楽しみにしてます🌟
■ユウコ■  

🏆決意表明🏆

66日ライラン第2弾、参加を決めました。
毎日投稿は私のnote史上はじめての試みですが、完走の先には、果たして何が待っているのか?
何が見えるのか…?


> こちらも楽しみにしてます🌟
■ちえ@育休復職明けのワーママ■  

◯ここで書きたいこと
・年上だと遠慮してはっきり言いづらい
・チームだと、自分が一番若く、どうやって率いていこうか...

既に上記のような悩みで溢れていますが、
良かったこと悪かったことも
ここでアウトプットするとこで、
自分の成長に繋げていきたいと思います。


> 思春期は、親にしても成長期なんですね。。。ちゃんと成長できるかなぁ💦
■保健師 : 桃木亜子(モモさん🍑と呼んでね)思春期ママの子育て・育児を応援!■

乳児期は、包み込む時期
幼児期・学童期前半は、
伝える時期
思春期は、信用して離れる時期


> 湖畔と武道館の比較w いやほんと、楽しい世界ですよね😅
■shiiimo【5児の母】■  

noteはけっして、静かな湖畔の一軒家ではなかった。



そこには多くの物書きたちが、
自分の思いを赤裸々に語り、ときに嘆き、叫んでいる!
そして飛び交う、コール&レスポンス!(コメント)


次はこの人が。あの人が。
それぞれのステージで思いのたけを心から叫んでいた。



ここは……静かな世界なんてもんじゃねえ………


> しんどい現実を乗りきるために必要なことは、いつだってちょっとしたユーモア
■マイトン■  

ぶっちゃけ保育園に向かう保護者はかなり急いでいる。

目の前に突然歩きスマホの人間がフラフラ飛び出してきて、こちらが急ブレーキで止まったにも関わらず、あぶねぇなという目で睨む動画族はほんとに嫌いだ。

育児は気を抜くとイライラするものだから登園の道中で余計なイライラを拾うのは極力避けたい。



そこで、イライラしない方法をこの1週間毎日7時間しか寝ずに考えたのでここで披露してみたい。



ズバリ結論から言うが、家を出る前に今日何人の動画族を見るか予想するのだ。


> ぶんたたさ、頑張ってください。応援してます。
■ぶんたた@PAPA■  

私達ふーくるはこの分野が大事だと考えました。

1万円でもいい、貧困に陥る家庭(ママさん達)に、稼げるスキルを身に付けてもらい、ちょとだけ楽になってもらいたい。

そして、自分は在宅でも、子どもをみながらでも、「稼げる」自己実現できるんだということ、そういうマインドもしっかり教えたいです。


> いやもう、バズってます。指摘に救われる人も多いはず。
■綾野つづみ■  

 批判されるべき内容だったことに間違いはないけれど、必要以上に悪意が深読みされ、人格否定な言葉がSNSに飛び交う状況がツラく、一度、問題を整理したいと思って記事を書きました。

 特に、大学教員を名乗るアカウントだったり、有名なコラムニストだったり、弁護士だったり、一般的に権威があるとされる人たちほど強い言葉を発信し、それをマネした攻撃が次から次へと拡散されていく光景は恐ろしかったです。

 まずは自分のモヤモヤを晴らすためにも、そもそもの問題はなんなのか。それが問題となる理由はなんなのか。諸々の流れを踏まえた上で、わたしたちはその問題とどのように関わっていかなければいけないのか。ひとつひとつ紐解いていきました。

 書きあがったとき、公開すべきか迷いました。これによって誰かを傷つけてしまうんじゃないかと不安になりました。

 ただ、こんな風に考えている人間もいるのだと示しておきたい。そう覚悟を決め、公開するに至りました。


【あとがき】

ちょっとずつちょっとずつでも、前に進みたい。別に自分の文章で、何か勝負をかけている側の人間ではないのですが、それでもみなさんの記事に触発されてnote生活楽しくやらせていただいてます!
ほんと、ここはどこの武道館だかアリーナなのかw

時間やお返事にルーズだったりするダメなところ満載の やす@衰退国〜 ですが、どうぞまた来週も宜しくお願いします😅


★★★★★★★★★★★
2つの共同運営マガジンを運営してます!
ついつい応援したくなっちゃう投稿者が勢揃い!
一緒に盛り上げてくれる新規参加者も引き続き大募集中🌟
ぜひ覗いてみてください♪
★ワーママワーパパ共同運営マガジン始めました


★[非公式]ジブン株式会社共同運営マガジン始めました


Xやスレッズでも発信中

最近のマイブームは地域のことを頑張っている人たちへ向けて
#地域のバトン というハッシュタグをつけて発信してみること

ぜひ、アカウント登録してもらって、
いいね💖やコメント、リポストなど押してもらえると嬉しいです。
>> stand.fmも毎日配信中!
https://stand.fm/channels/63c7f92e11abafd6479bdfc5

>> Xも更新中!
https://twitter.com/yasu_survivor

>> Threadsも更新中!
https://www.threads.net/@yasu_survivor

#毎日note
#毎日更新#コモンズ#共益財
#移住#地方移住#PTA#町内会#自治会
#ワーママ#ワーパパ#子育て世代#40代
#地域のバトン
#ジブン株式会社マガジン

【地方サバイバー魂メンバーシップへぜひご参加ください!

▼こんな人におすすめです😁(来てほしい)▼
✅子どもが成長していくこれからの地域に心配事がある親御さん
✅地方在住、地域も自分もハッピーなより良い在り方に興味ある方
✅都会から地方移住を将来考えている方

お互い、親身に話を聞きながらも あくまで一線は引いていたり、損得関係がないフラットな関係だったり、そんな相手と話をできる そんな場所がこのメンバーシップコミュニテイになれればいいなと思ってます。

130円の交流プランでは、初月無料もやってますので是非お試しください

お互い色々あるけれど、明日も一日頑張ろうぜ の"お気持ち缶コーヒー"をいただけますと大変励みになります! もちろん、スキやフォロー、コメントの形でのお気持ちも全力でお待ちしております!