マガジンのカバー画像

やんげのポジティブ思考

80
思考をシェアハピした記事のまとめ。
運営しているクリエイター

#創作大賞2024

上手な挨拶は、幸せな人間関係を生む

上手な挨拶は、幸せな人間関係を生む

挨拶。それは人と人との最初のコミュニケーション。 “挨拶が大切” っていうのは、学校やお家で耳が痛いくらい言われたよね。初対面の方はもちろん、仕事や学校、ご近所の方など日常生活において、とっても重要なコミュニケーションシーン。

今日お話ししたいのは、挨拶が大切なのはもちろんなんだけど、挨拶を上手にすると幸せな人間関係が生まれるって話。

上手な挨拶とは、、、

相手へ気持ちが伝わる、動作や言葉!

もっとみる
好きな邦画(スローライフ系)〜BEST3〜

好きな邦画(スローライフ系)〜BEST3〜

皆さんは、どんな邦画が好き?

恋愛?友情?アクション?ミステリー?もしかしてホラーだったり?

ちなみに自分はこう見えて、スローライフ系が好き。こう言うと結構意外って言われる。

あまりドラマのない淡々とした映画が好みなの。何気ない日常を楽しんでいる感じの。そういう映画の好きなところは、日常に潜んでいる “大切なこと” を教えてくれる。

同じような毎日を過ごす中で、何か大きなアクションがなくて

もっとみる
「自分ってなに?」って迷走しちゃう。そんな時は高校時代の恩師からの手紙を見るの。

「自分ってなに?」って迷走しちゃう。そんな時は高校時代の恩師からの手紙を見るの。

自分は自己啓発系の作品やコンテンツが好き。その部類の本を好んで読むし、隙間時間に動画を見たりする。向上心があって、現状維持が好きじゃない自分にとってはもってこいのジャンル。

自己啓発系の作品には、よくこんなことが書かれている。

「長所を活かして〜」
「特性に合ったジャンルで〜」
「自分だけの道を見つけて〜」
など、 “自分の才能” を問うような内容。

自己分析は定期的にしていて、自分の長所や

もっとみる
案外、自分のことって誰も見ていないし、気にしていない。

案外、自分のことって誰も見ていないし、気にしていない。

自分は昔、とってもとっても恥ずかしがり屋だった。今の堂々としている自分からは想像つかないよね。

でも、性格がシャイってわけではなかったんだよね。みんなが自分のこと注目してると思ってたの(笑)

小学生の頃。髪を切った次の日、学校に行くのが嫌いだった。「変わったね」って言われるのが恥ずかしくて。美容院の帰りにショッピングセンターに寄って、同級生と遭遇した時はバレないように逃げていた。髪切っただけな

もっとみる
自分に必死すぎて恋愛できる余裕がない、アラサーゲイの話

自分に必死すぎて恋愛できる余裕がない、アラサーゲイの話

自分はどちらかというと惚れっぽいタイプ。通りすがりの人やジムで会う人などに「え!あの人格好良い!タイプ(ハート)」と思ってしまう。

そんな自分だけど、ここ数年恋をしてない。恋したくても全然できない。元々恋愛体質じゃないのもあるけど、「それは何故だろう?」と自問自答してわかった。

今、恋愛できる余裕がない!!!

それは “心の余裕” なのか、 “人生の余裕” なのか、 “経済的余裕” なのか?

もっとみる
お金もお酒もいらなかったあの頃が、一番クリエイティブだったかも

お金もお酒もいらなかったあの頃が、一番クリエイティブだったかも

ふと思い返してみた。何も持っていなかったあの頃が、一番クリエイティブだったかもしれない。

幼かったあの頃、友達と集まって自分たちで遊びを考えたり何かを作り上げたりする時間は、とても特別なものだった。

お金もパソコンもスマートフォンもなかったけど、アイデアは無限大。お金がなかったからこそ、工夫して楽しむ方法を見つけていた。

友達と公園で独自のごっこ遊びをしたり、秘密基地を作ったり、手作りのもの

もっとみる
マイナスな感情もしっかりと受け止める。それこそが真のポジティブなの。

マイナスな感情もしっかりと受け止める。それこそが真のポジティブなの。

皆さん、こんばんは。そして、こんにちは。今日は “真のポジティブ” について語ってみたいと思う。

ポジティブと聞くと、「全部プラスに考えないといけない」、「マイナスな気持ちをもってはいけない」と考える方も多いはず。それって本当に正しいのか?

自分が思う、真のポジティブ。

それは、、、

マイナスの感情をしっかり受け止める例えば、仕事でミスをした時。すぐに前向きになれず、引きずってしまうことっ

もっとみる
「陽キャ」とか「陰キャ」とか不明確なカテゴライズなんて必要ないの。

「陽キャ」とか「陰キャ」とか不明確なカテゴライズなんて必要ないの。

巷でよく耳にする「陽キャ」、「陰キャ」というフレーズ。

十数年前、自分が高校生の頃は「陽キャラ」、「陰キャラ」と呼ばれていて、まだ辛うじて “ラ” があった時代。今ほどポピュラーではなかったし、あまり使っている人もいなかった。

自分は当時からこの言葉が好きじゃなかった。「え、誰のための何のカテゴライズ?」って感じ。

みんな明るい部分もあれば、暗い部分もある。陰も陽もグラデーションだから、同じ

もっとみる
最近、コジコジにハマっている話

最近、コジコジにハマっている話

最近新たに取り組んだことや、新たに始めたことの話したいなと思ったんだけど、全然なかった。笑

今は絶賛停滞期。やりたいと思っていること全然出来てないの。まあそんな時もあるよね。人間だし(ハート)

最近ハマっていることでいうと、『さくらももこ劇場 コジコジ』のアニメを隙間時間にひたすら観てる。

コジコジにハマるきっかけになったのは、この本。TikTokでオススメしている人がいて、気になって本屋さ

もっとみる
習慣化するコツは “自分を洗脳” させる。恐怖と楽しみを与えるの。

習慣化するコツは “自分を洗脳” させる。恐怖と楽しみを与えるの。

最近、友人からこんなのことを質問をもらった。

Q. 筋トレやヘルシーな食生活を長期的に継続しているけど、習慣化するコツは何?

A. 自分を洗脳する。

筋トレも食生活もやりたいからやっているに過ぎないんだけど、習慣化するに当たっては “自分を洗脳” させた。

沖縄・座間味島から名古屋に戻ってきた時に体調に異変を感じた。毎日食欲のまま食べまくって膨れ上がったパンパンの顔とお腹、お酒の飲み過ぎで

もっとみる
好きなNetflixコンテンツ〜BEST3〜

好きなNetflixコンテンツ〜BEST3〜

いつもはマインドボイスやエッセイを書いているけど、今日は気分で番外編。

ちな、みんなはサブスク何派?Netflix?アマプラ?Hulu?U-NEXT?

自分の実家は、超テレビ家庭だからほとんどのサブスク加入してるの。その中でも自分はNetflixを一番観てるかも。Netflixは、オリジナルコンテンツが魅力的だよね。

ってことで本日は好きなNetflixコンテンツを紹介するね。いぇ〜い(パリ

もっとみる
弱虫だった自分が強くなったのは、良い友達に出会ったおかげなんだよね

弱虫だった自分が強くなったのは、良い友達に出会ったおかげなんだよね

小学校時代の自分はとにかく弱くて、よく泣いていた。友達に意見も言えなかったし、特に強い友達に対しては無理に合わせて従っていた。まるで家来のように。

小学校高学年の時、友達関係でトラブルがあった。理不尽にお金を要求されたり、仲間外れにされたり、集団に囲まれて罵声浴びせられながら投げ飛ばされたりした。当時の自分は卑怯だったし、気も弱くてナヨナヨしてたし、悪いところもたくさんあった。だから正直そんなこ

もっとみる
始まっていない「未来」なんて気にしないの。

始まっていない「未来」なんて気にしないの。

今日は「未来」について話そうと思うんだ。未来って、まだ始まってもいないのに、ついつい不安になっちゃうことってない?

でもね、そんな未来を気にしすぎるのって、実はあんまり意味がないんだよね。

まず、未来のことを考えるのは大事だけど、それにとらわれすぎて今を楽しめなくなるのは本末転倒なの。

未来は確かに大切だけど、もっと大切なのは「今」なんだよね。

今の瞬間に集中することで、自然と未来も明るく

もっとみる
店員と客は超フェアな関係なの。どっちが偉いとかないの。

店員と客は超フェアな関係なの。どっちが偉いとかないの。

つい先日、友人とこんなトピックスで盛り上がった。

店員さんへの態度で人間性がわかるこれまじで真理だと思う。店員さんへの態度でその人の中身が見えちゃうんだよね。

家族や恋人・友人・職場や学校などの所属組織の人ではない、店員さん。様々な人間関係の中で、 多くの人にとっては “繋がりが薄い存在” なはず(常連だったり親しかったりしたら話は別だけど)。そういう存在への態度こそ、人間の本性が出るんだよね

もっとみる