マガジンのカバー画像

コーポレートブランディング(CI/MVV策定)

12
企業のコアであるCI(コーポレートアイデンティティ)・MVV(ミッションビジョンバリュー)の策定についての記事です。
運営しているクリエイター

#採用ブランディング

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

おそらくですが、このnoteで伝えたいことが次の1行で分かる人は分かっちゃうかもしれません。

答えは「あなたは普段、生活維持費以外のお金を何に使っていますか?」です。

自分は普段、企業ブランディングに関するお仕事をしています。

その中で、最近とりわけ経営者、人事、転職希望者......など、多くの方が特に気になっているのが「企業カルチャー」のように感じています。

コロナ禍に突入したこともあ

もっとみる
「思想の言語化」が鍵だった!採用ブランド戦略の構築フローを紐解く。

「思想の言語化」が鍵だった!採用ブランド戦略の構築フローを紐解く。

こんにちは、ヤマグチタツヤです。

コーポレートブランディングの一環で採用ブランディングのお手伝いをすることもあるのですが、

「採用ブランディングで普段何やっているのかもっと具体的に知りたい!」

と言われることも多く、「たしかに普段のツイート等だけだと細かいところって、分かりづらいよなぁ...」と思い、自分がコーポレートブランドをどう採用へ落とし込んでいるのかのプロセスをnoteにまとめてみま

もっとみる
5分でサクッと理解できる忙しい人のためのブランド/ブランディング論

5分でサクッと理解できる忙しい人のためのブランド/ブランディング論

こんにちは、「宙船」をギターでは弾けるけどベースでは弾けないヤマグチタツヤです。

最近、衝撃的なことに気づきました。

それは・・・

「フォロワーさんにブランドやブランディングのことを思ったより伝えきれていない」

ということ。

「ブランディングってどういうことなんだろう」・・・

・・・

・・・

(´・ω・`)

「もうこれはブランディングについて改めて書いてお伝えしないといけない!」

もっとみる
【3ヶ月で125%増】企業ブランドを採用フロー全体で伝えるには?〜採用ブランド構築事例〜

【3ヶ月で125%増】企業ブランドを採用フロー全体で伝えるには?〜採用ブランド構築事例〜

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

今回は、採用フロー全般に企業ブランドを込めて成功した採用ブランディングの事例を振り返りがてら書いてみます。

「経営者の思想を採用フロー全体に滲ませる」という本義の採用ブランディングの例として参考にもしなれば嬉しい限りです!

◆目次
1.Before〜25名の無名企業。ヒトもお金も、人事部もない〜
2.採

もっとみる